ジェブ(Jeb)
画像 | ステータス |
---|---|
![]() |
レーダーサイズ:- |
敵HP(シャベル基準):- | |
敵攻撃力:即死 |
生物学的特性
概要
プレイヤー達がスクラップを売る会社の代表者。
スクラップをカウンターに置いてベルを鳴らす(騒音でも可)と触手を使って回収してくれる。
カウンター付近で騒音を鳴らし続けるとプレイヤーをカウンターに引き摺り込むので注意。
ラウドホーンや自動で鳴り続けるスクラップ(ロボット、電話、入れ歯)は対象外。
ロボットや入歯を持ったまま近づくと怒ることがある。
走る音や話す音でも怒ることがある。
回収が遅くても、ベルを鳴らし続けていたら当然引き摺り込まれるのでやめよう。
居眠りをしていることもある(いびきが聞こえる)ため、その際は窓が開くまで鳴らして開いたら止めよう。
話し声も騒音に含まれるのでカウンター前で呑気に会話してると同様に手酷い指導を受ける。
騒音を鳴らせば必ずしも襲われるわけではなく、どれだけの騒音で襲うのかはランダム。
知っている限りでは最短でベルを3回鳴らした瞬間にOUT判定。
一回でも鳴らしたら開くことがある。開いた時の独特なネチャネチャした音を聞き逃さないようにしよう。
引き摺り込まれた死体はテレポーターで回収が不可。死体の売却報酬も貰えない上に所持金が引かれる、と損しか無い。
触手は離れたり、しゃがむ事で避ける事が可能だが怒らせないのが一番だろう。
回収時の触手でも近くにいるとバグで引き摺り込まれる事がある模様。
〈犠牲者の例〉
このページの総アクセス数: 27462
今日: 2
昨日: 4
コメント
最新を表示する
ラウドホーンや自動で鳴り続けるスクラップ(ロボット、電話、入れ歯)は対象外。
って書いてあるけど反応したしベルより早かった
個人的にブームボックスを持って、離れた所から左クリックをカチカチして音を出したり止めたりを繰り返している方が安心してスクラップを回収してくれる。
書かれてるように3回しかベルを鳴らしてないのに食われたことが有ったので…(しかも地揺れなどの予兆無し)
>> 返信元
俺もw
ゲーム内ボイスチャットも騒音の判定に入るらしく、カウンター前で喋っていると知らずのうちに騒音超過していてベル1、2回でキレられたりするので注意
ホーン等は対象外のようですが、ドライヤーとか標識で殴りまくるとキレてくる模様
ドライヤーは連打すると一瞬で怒ることがあるので要注意
ブームボックスを鳴らしてカウンター前の地面に置くと勝手にキレて出てきます
2回でキレられた事がある
一定量の騒音(どのくらいかはランダム)を立てると受付の小窓(回収時やお叱り時に触手が飛び出してくる部分)のシャッターが開き、既にシャッターが開いている状態でさらに騒音を起こすと襲われる様です。
呼び出しの際は、小窓のシャッターの開閉とシャッターが開く音に注目しておくと事故を無くせます。
シャッターが開いたら一定時間後に受付上のスクラップを回収してくれるので、離れてしまっても問題ありません。回収が遅くても、追加でベルを鳴らすのは危険です。
たまにいびきをかいて寝ている時はかなり鳴らさないと起きてくれません。
NG表示方式
NGID一覧