その他の豆知識

ページ名:その他の豆知識

 

ハンターでの複数同時攻撃

2本または3本の指で画面を同時にタップすると、玉が同時にその分だけ出ます。
但し、出した分だけハンターエナジーも消費するので注意。

 

イベントドラゴンのレベルアップについて

イベントドラゴンはレベルアップの際に途中から進化玉が必ず必要になります。
この進化玉はドラゴンを手に入れた枝をそのまま進めていけば手に入りますが、シーズンが終了してしまうと2度と手に入らなくなってしまいます。
よってイベントドラゴンを最後まで育てたい場合は、ドラゴンを手に入れたあとも、他の枝に行かずそのまま進めていくことが大切です。
さらにイベントドラゴンは途中から進化玉以外にも、「通常のイベントではないドラゴンを繁殖しているかどうか」というのもレベルアップの条件に入ってきます。
イベントドラゴンだけを育てるのではなく、通常の繁殖ドラゴンもしっかりと育てるようにしましょう。

 

アクティビティについて

自身のアクティビティを効率的に上げるには二つのポイントがあるようです。
一つ目は『短時間のインではなく、長時間のインとチャット浮上』
二つ目は『倍率のないのドラゴンを出すこと』 です。
ちなみに倍率とは、夕方5時になると毎日経験値が×5→×4→×3と全てのドラゴンに付与されることです。
これを使い切った後にドラゴン戦闘に出すとアクティビティをより上昇できるようです。

 

治癒マークについて

治癒マークは敵のタワーではなく、神殿等の治癒マークのつけられるオブジェにつけた方が回復量があがるようです。
真偽のほどは定かではありませんが、よろしければお試しください。

 

 

カズ先生の書いたチームWikiより。

一部加筆修正しております。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧