17/02/27 単元未満株を売却!

ページ名:22

こんばんは。

先日購入した単元未満株を売却いたしました…(>_<)。

残念ながら、この顔文字から分かるように、株価が上がって利益確定しての購入ではありません。

むしろ、マイナス400円の損失となりました。

はじめて購入した株であったのもあり、ポジションを持っていた間、わりとチャートを確認してしまっていました。

 

株の売買には理由を説明できることが大切、とこれまでの学びで学びました。

---

17/02/08 「20代の投資」→「超初心者の投資」と読みかえる →失敗した理由についても考える

17/02/06 ルールとマインドセット →すべてのアクションは論理的に:人に説明できるような行動をする、なんとなく買わない、なぜここで買ってなぜここで売るのか説明できるようにすること。

---

 

下記にそれぞれの理由を記載してみようと思います。

 

この株を買った理由

 ・電力事業支援サービスでこれから上昇していく分野だと思った。

 ・行政が採用しているシステムを構築している会社で、展望が明るいと思った。

 ・チャートは上り調子で、5日、25日、50日の移動平均線が5か月ほど平行に右肩上がりだった。

 

この株を売った理由

 ・5日の移動平均線が25日の移動平均線を割ってしまってからぐずぐずしていた。

 ・俯瞰的にみると、途中で短期の移動平均線が長期の移動平均線を割り込んでいるが、

  それは短期的で、実質8カ月ほどずっと上昇を続けている。それを見たときに、

  そろそろ上げ止まるのではないだろうかと感じ、上記のぐずぐずと今回の短期移動平均線の割り込みは

  そのサインかもしれないと感じた。

 

気づいたこと

 ・単元未満株は指値ができない、前場か後場の始値での購入になるので、購入金額が読めない。

  安くなった時に買おうとする人が多い中で、1日の中でもかなりの金額の波があるのに、

  そこを自分で決定できないのはかなりの欠点かもしれない。

 ・ぐずぐずしているのを待っているのに不安になってしまった。感情で判断したと言えるだろう。

  今回のぐずぐずももしかしたら短期的なもので、またさらに上昇トレンドが復帰する可能性もある。

  ここで上がるか下がるか、というところに理論的根拠を持っていなく、感情で決めてしまった。

  この株がここから下落するか、上昇を続けるか、観察したい。

 ・上記からすると、やはり、なぜ今買うのか、なぜ今後の上昇を予測するのかについての具体的な回答を

  持っていなかったといえるだろう。これは、今後の課題。

  つまり、ファンダメンタル分析が圧倒的に不足していた、ということ。

 ・そして、これらは、株の売買をしてみたからこそ、分かったこと。実践は何よりも大きな学びをくれる。

  

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧