四神・青竜
八坂神社の宮司を代々務める魔術師一族。四神の一角・青竜を司る。
京都鎮守の役割を担う神話生物たちとその関係者の一族。
六緑(ムツカ)家。
- 現当主…三鶴(ミツ)/85歳/人間/長女/表:祇園茶屋経営者
- 補佐…雅仁(マサヒト)/80歳/人間/長男(実弟)/表:八坂神社宮司
- 巫女(=青竜)…辰(タツ)/32歳♀/ゴフン・フパージ・シュブ=ニグラス亜種/養子/表:芸妓(源氏名:唄青ウタハル)
他
一族概要:
奉仕神格は牛頭天王(シシ神/黒い仔山羊変容体)。
八坂神社の宮司を代々勤める四神でも古参株の一族。龍穴で数十年に一度「ご母堂」と呼ぶシュブ=ニグラスを呼び出し、一族でも役を担う存在を生贄に捧げ巫女に変える。
龍穴の底には修練場と称される儀式場が広がり、そこから地上の神泉苑につながる場所にはムーン=レンズこと「新月鏡」が設置されている。
主な支配区域:左京区・東山~祇園界隈
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧