ゴリラ人狼

ページ名:ゴリラ人狼

ゴリラ人狼は、日本語研究部が制作した、
「ウホッ」しか喋れないという強烈な縛りが特徴の正体隠匿系パーティーゲームです。
人狼ゲームをベースにしつつ、言語制限とジェスチャーだけで推理・騙し合いを行うため、笑いとカオスに満ちた展開になります。


🦍 基本情報

  • プレイ人数:4〜21人
  • プレイ時間:5〜45分
  • 対象年齢:精神年齢14歳以下(公式表記)
  • 発売:2019年(ゲームマーケット2019秋で初登場)
  • 制作:日本語研究部
  • 陣営:ゴリラ陣営 vs 密猟者陣営(+第三陣営あり)

🎯 ゲームの目的

  • ゴリラ陣営:村に潜む密猟者を全員追放する
  • 密猟者陣営:ゴリラの数を密猟者と同数にする
  • 第三陣営(例:アザラシ):特定条件で単独勝利

🗣 コミュニケーションの制限

  • 喋れる言葉は最初は「ウホッ」だけ
  • 使えるジェスチャーは4種類のみ
    1. 指差し
    2. ドラミング(胸を両手で叩く)
    3. 首を縦に振る
    4. 首を横に振る
  • 追放されたプレイヤーは3文字以内の言葉を2つ遺言として残せる
    → その言葉は残った全員が以降使えるようになり、徐々に語彙が増える

🔍 主な役職例

  • 密猟者(人狼相当):夜に1人を銃殺
  • 占いゴリラ(占い師相当):1人を調べて密猟者か判定
  • 霊媒ゴリラ(霊媒師相当):追放者が密猟者か判定
  • 護衛ゴリラ(狩人相当):夜に1人を守る
  • 裏切りゴリラ(狂人相当):密猟者勝利で一緒に勝つ
  • アザラシ(第三陣営):特定条件で単独勝利

😂 プレイ感

  • 推理よりも笑いとカオスが中心
  • 初期は「ウホッ」だけで意思疎通するため、意味不明なやり取りが続く
  • 語彙が増えると少しずつ議論らしくなるが、無駄ワードで混乱することも
  • 殺伐としにくく、初心者や大人数パーティー向け 

2025.9.17 copilot

https://werewolf.wicurio.com/index.php?%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%83%A9%E4%BA%BA%E7%8B%BC

https://irineko.hatenablog.com/entry/2025/09/17/144906

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧