イベントサイクル

ページ名:イベントサイクル

イベントテーブルの詳細版です。
(簡易版はこちら→サイクルテーブル


  • イベントは二週間サイクルで回ってる模様。コマンダーのある週と、無い週。
  • 獅子奮迅は毎週木~土の三日開催。8時間ごとに切り替わる。内容はランダム?(三日連続でスタミナAPが来たり、英雄強化が来ないまま終わったりなど傾向不明)
  • 報酬は変わる可能性あり。少なくとも攻勢作戦は変わっている。
  • 報酬受け取り期限は記載無いものは開催期間中のみ。
  • 各段階達成に必要なポイントは指数関数的に上がっていく。例えば全10段階の場合、8段階目が丁度10段階の半分。「8まで来た!あと少し!」なんて思ったら大間違い。
  • 終了時間はイベントによってまちまち。スパートかけようと思ったら終わってた...なんてことのないように。特にエースコマンダーは最終日のみ30分短いので要注意。下記記載無いものは24時間。

■月
ワールド・エースコマンダー(1/6)資源採集→資源&アース採集
 全段階必要p=600,000(=食料12M相当)
 食料/木材20、鋼材4、ガス1、アース10を採集=1p
 ※改造車を中心とした採掘部隊を1~2日前からギルド鉱に突っ込んでおくとスタートダッシュを決めやすい。(そういう意味ではレディエイションは月曜参加の方が好都合か? 仕事等無ければだが。)


■火
ワールド・エースコマンダー(2/6)発展→建築&研究
 全段階必要p=1,800,000(=建築研究戦力+360,000)
 建築/研究実力(戦力のこと?)+1=5p
 ※参考:Lv28コントロールタワー=293,115戦力
 ※予め数日前から重い建築(コントロールタワーや城壁)・研究を仕掛けておいてイベント日に完成するよう調整しておくのが良い。あまりギリギリに設定するとヘルプでずれて台無しになるので注意。


■水
ワールド・エースコマンダー(3/6)狩猟→スタミナ&AP消費
 全段階必要p=800,000
 スタミナ1=600p、1AP=400p


■木
ワールド・エースコマンダー(4/6)兵士訓練
 全段階必要p=1,200,000
 T8兵士新規育成=70p、T9=85p、T10=110
 ※昇格は差分のみ獲得(例:T8→T9なら15p)
 ※獅子奮迅と並行開催であるため、うまくそちらがブーストだったりすると非常に美味しい。よって木曜になってすぐ訓練開始するのではなく、8or16時間待ってみるのも手。


キューブ強化
 全段階必要p=750,000(+ランキング入りでフェニックス)
 ポイントレートは後述獅子奮迅:キューブと同じ


獅子奮迅x3


■金
ワールド・エースコマンダー(5/6)マキシマムパワー(強化材料獲得+使用、ギア獲得)
 全段階必要p=600,000
 最高装備/チップ/モジュール/キューブ戦力+1=5p
 装備/チップ/モジュール/キューブ★1~★5強化材料獲得=100p~20,000p(10Exp分=1p)
 ギア1個獲得=1,000p
 ※獅子奮迅と並行開催であるため、うまくそちらも材料獲得や装備戦力アップだったりすると非常に美味しい。よって金曜になってすぐ獲得・強化するのではなく、8or16時間待ってみるのも手。


獅子奮迅x3


■土
ワールド・エースコマンダー(6/6)究極への道【二日開催:土9:00~日8:30】(建築、研究、兵士訓練)
 全段階必要p=3,600,000
 他は2/6・4/6と同じ
 ※参考:総合ランクイン実績→38Mpで上位0.75%、56Mpで上位0.35%
 ※獅子奮迅と並行開催であるため(以下略)


攻勢作戦(二日開催:土9:00~日?)
 全段階必要p=【ギルド全体で】15,000,000p(=週替わり英雄破片5枚)
 巣窟Lv15~21=9,000p、22~28=12,000、29~34=15,000
 スタミナ消費1=600p


獅子奮迅x3


■月
英雄強化
 全段階必要p=1,250,000(ランキング入りで「伝説の英雄チョイスII」5以上→フェニックス、ゼフィロス、アイディー)
 ★2~5の破片=500~20,000p(注意:頭に「伝説の~」と付くチョイス使用は0p!)
 ※★5破片のみなら63個で全段階達成。上級バーだけで集めようとしたら期待値125連必要なので非現実的。★5英雄チョイス63枚以上を目標にすべき。
 ※獅子奮迅にも同項があり、全段階pと報酬が異なる。
 ※野良のゾンビ(巣窟ではない単独の)を倒すと各レベル初回ボーナスとしてエリーの欠片を得られるので、この日に実施するとちょっとお得。


プレイヤー活躍度(デイリー任務)
 全段階必要p=180(=トム5枚)※トム固定なのかは不明
 ※ランキング無し


ギルド試練
 水曜まで3日間開催のパズルバトル
 ※個人&ギルド報酬に装備強化素材があるため水曜日に受け取るのがよい。


【その他】
※ギルド対決の報酬を受け取れる場合、グローリーやギアを選択するつもりなら火曜日に受け取るのが良い。
※レディエイションランドの報酬は絡みになるイベントが無いため即受け取りでよい。


■火
ギア装置
 全段階必要p=500,000(ランキング入りで「伝説の英雄チョイスII」5以上→フェニックス、ゼフィロス、アイディー)
 ギア一個獲得=1,200p(417個で全段階達成) 


避難所強化(ブースト使用、グローリー獲得)
 全段階必要p=750,000p(ランキング入りで「伝説の英雄チョイスII」5以上→フェニックス、ゼフィロス、アイディー)
 建築/研究/訓練ブースト1分=15p(834h≒35dで全段階達成。うん、35日分なんだ...)
 グローリー1個獲得=600p(1250個で全段階達成)
 ※荒野戦後は訓練ブーストの国バフがかかることが多いので(アトムズ狙いでなければ)訓練はここがオススメ。全段階は要求ブースト量が凄まじいのでスタート前に確認必須!


物資収集(資源&アース採集) 
 全段階必要p=323,000p(=バーコイン上級5個)
 食料/木材20、鋼材4、ガス1、アース10を採集=1p
 ※ランキング無し
 ※Lv5鉱床ばかりでも計33箇所採掘すれば達成。ギルド鉱も含めれば難易度は低い。


【その他】
※ギルド守衛戦(忙しい方)があり、報酬は翌日まで受け取り猶予可能。
 ・チップ強化素材箱(1,4,7,11番目の箱)は翌日に開ける。
 ・他の箱は即日あける。


■水
装備強化(装備系材料獲得、ギア獲得)
 全段階必要p=1,000,000p(ランキング入りで「伝説の英雄チョイスII」5以上→フェニックス、ゼフィロス、アイディー)
 ★1~5装備強化材料獲得=100~20,000p(つまり10Exp分=1p)
 装備プロモーターI獲得=1,000p、プロモーターII獲得=5,000p
 ★2~5装備=3,000~500,000p
 プロモート=0p
 ギア一個獲得=1,200p(834個で全段階達成) 
 ※ギアだけで全段階達成するなら前日のギア装置の方が少数で済む(ランク入り難易度とは別問題だが)
 ※装備強化材料獲得は獅子奮迅にもあり、そちらは報酬がリア。
 ※ポイントになるのは「獲得」だけであり、「消費」は対象外。消費はワールドコマンダー(5/6)や獅子奮迅にて。


■木
EVA&モジュール
 全段階必要p=1,000,000(ランキング入りで「伝説の英雄チョイスII」5以上→フェニックス、ゼフィロス、アイディー)
 内政/軍事Ptx100獲得=20p
 モジュールの部分のレートは前日「装備強化」と同じ
 ※獅子奮迅と並行開催であるため(以下略)


軍事強化(兵士訓練)
 全段階必要p=2,000,000
 レートはエースコマンダー(4/6)と同じ
 ※ランキング無し
 ※獅子奮迅と並行開催であるため(以下略)


獅子奮迅x3


【その他】
※ギルド守衛戦(忙しい方)があり、報酬は二週間後の月曜まで受け取り猶予可能。開封推奨日多数。


■金
チップ強化
 全段階必要p=500,000(ランキング入りで「伝説の英雄チョイスII」5以上→フェニックス、ゼフィロス、アイディー)
 レートは獅子奮迅のチップ部分と同じ
 ※獅子奮迅と並行開催であるため(以下略)


獅子奮迅x3


■土
攻勢作戦(スタミナ消費、巣窟勝利)
 先週土日と同じ
 ※獅子奮迅と並行開催であるため(以下略)


ダイヤの達人
 全段階必要p=56,250p(ランキング入りで「伝説の英雄チョイスII」5以上→フェニックス、ゼフィロス、アイディー)
 ダイヤ1個消費=1p


獅子奮迅x3


■■■獅子奮迅一覧(名称は便宜上のもの。他にもある?)
共通:全段階達成でリア2枚。さらにランキング入りで追加獲得。


  • 装備&モジュール材料獲得

 全段階必要p=625,000?(=リア2枚)
 ★1~5装備/モジュール強化材料獲得=100~20,000p(つまり10Exp分=1p)
 装備/モジュールプロモーターI獲得=1,000p、プロモーターII獲得=5,000p
 ★2~5装備=3,000~500,000p
 ★3~5モジュール=15,000~300,000p
 プロモート=0p


  • チップ&キューブ材料獲得

 全段階必要p=625,000(=リア2枚)
 ※↓全て「獲得時に」ポイント
 ★1チップ/キューブ強化材料=100p、★5チップ/キューブ強化材料=20,000p(つまり10Exp分=1p)
 チップ/キューブプロモーターI=1,000、プロモーターII=5,000
 ★3チップ=5,000p、★5チップ=200,000p
 ★3キューブ=20,000p、★5キューブ=500,000p
 プロモート=0p
 ※ランダムキューブ箱15個で33%くらい?


  • 装備系戦力アップ

 全段階必要p=確認漏れ
 レートはワールド・エースコマンダー(5/6)と同じ


  • スタミナ&AP消費

 全段階必要p=625,000
 スタミナ1=600p、1AP=400p
 ※消費37ギャザーのみなら28回
 ※AP120全消費x10回で約76%達成(480,000)


  • EVApt&グローリー獲得

 全段階必要p=625,000
 軍事/内政Pt100=20p
 グローリー1個=600p


  • ダイヤ消費

 全段階必要p=112,500
 ダイヤ1個消費=1p
 実績参考:129,000pで90位
 ※同時にダイヤショップ出店


  • ブースト(※医療ブーストは対象外)

 全段階必要p=625,000
 ブースト1分=15p →全段階は29日(695h)分!?


  • 英雄強化

 全段階必要p=937,500
 レートは英雄強化(月曜)と同じ


  • ナノウェポン材料獲得

 全段階必要p=937,500


  • 研究&研究ブースト

 全段階必要p=937,500
 研究戦闘力+1=2p
 研究ブースト1分=15p


他にもあったら追記。



■■■各種報酬、どこで開封/交換する?

  • デイリーサプライズ補給(ゴールド月パス等から) →獅子(グローリー、EVA、装備/チップ/モジュール材料)、コマンダー5/6
  • シルバー週パス →獅子(装備/チップ/モジュール材料)、コマンダー5/6
  • 物資補給(巣窟報酬箱) →獅子(EVA、装備材料)、コマンダー5/6

  ※Lv30未満の箱からはエリーが出る可能性があるため英雄強化も選択肢入り

  • 選択型プロモート補給 →獅子(装備/チップ/モジュール材料)、コマンダー5/6
  • ランダムキューブ補給 →獅子(キューブ)
  • スタミナ/AP回復 →獅子(スタミナ/AP)
  • コロシアムサプライズ補給 →英雄強化(バーボンが出る可能性あるため)
  • 英雄チョイス/タロット →英雄強化

※獅子奮迅の開催期間中は即開封するのではなく、獅子奮迅の内容を見ながら即開け/8時間待ち/16時間待ちを考慮するとちょっとお得かも。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
Gang先生

珪石掘りを月曜にやれば段階報酬の万能英雄破片が英雄強化ランキングでカウントされるんじゃね?
多分再来週の私が覚えてたら検証します…

返信
2021-05-24 17:20:58

NG表示方式

NGID一覧