迫真オワタ部~攻略の裏技~1-4

ページ名:1-4

1-4の攻略やっていきましょう。

1-4は、かなり難しいので、皆さんも頑張ってください。

 

まず、スポーンしたら左に行きます。右に行くと洗濯機にやられてしまいます。

左の壁にくっついた状態で、ジャンプして隠しブロックを出します。その出した隠しブロックに乗って、画面真ん中辺りにある針の左側目掛けて、ジャンプして着地します。

この針には、プレイヤーが近くに来ると、真上に飛ぶという仕掛けがあるので、当たらないように注意して針を上に飛ばしてください。

鎖は、ジャンプしながら移ってください。ただし、1本目と2本目の間にまた針が飛んでくる仕掛けがあるので、注意してください。

画面が切り替わると、すぐ左に床が上に飛ぶしかけがありますが、これは基本的に大丈夫です。

そのまま右に進むと、左からだし巻き卵が追いかけてきますが、気にせず、止まらずに右へ進んでください。

真ん中で、右に進んだままジャンプして、真ん中と右の間にある謎の猫を避けてください。

そこからは、セーブポイントまで、穴に落ちないように突っ切ってください。

 

セーブポイントに着いてもだし巻き玉子が追いかけてきます。ウザいので、セーブしたら死んでリトライした方が良いです。

ここからが難関。

 

バネは、針と同じような仕掛けがあります。これは、バネにくっついた状態でジャンプすれば良いです。

その右の穴は、穴ギリギリまで近寄って、そこから右へ行くと同時にジャンプしてください。すると、仕掛けブロックにも当たらず、かつ次の足場の左側にある仕掛けも越えることができます。

次の足場に来たら、右にある穴へ落ちます。落ちる場所は、真ん中よりも左側辺りです。右側へ行くと死にます。

落ちると、部屋に到達して、セーブポイントがあります。

 

このボスを倒すのがとても大変です。時間も掛かります。

ボスの攻略方法は、テンポ良く小ジャンプして、右(左)の銅像のn」の部分に当てるイメージで弾を打ちます。

すると、打った弾は上に飛んで行きます。これを使います。

ですが、ボスは一定の間隔でホモオを降らします。これに当たると、ボスへのダメージが水の泡になってしまうので、気を付けてください。

 

 

以上です。攻略頑張ってください!

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し

ハードの場合はどうすればいいの?(ヽ´ω`)

返信
2018-09-22 20:13:30

NG表示方式

NGID一覧