蘇る波の音
開催期間:3月12日17:00~3月26日13:59
今回の難易度
降誕祭とは比べ物にならないほどHard以降の敵が堅いです。
HardはSR×2,SSR×1の編成で周りきれましたが(バランス型編成依頼達成のためにそうした・途中何度か死ぬかと思った)、ベリハ以降は、ptボーナス狙いで編成する特攻SRを一枚にとどめておくのが無難です。
しかもキャラに入る経験値が難易度に見合うほど入りません。
SR+に進化させるまでは素材や曜日クエストの力を借りましょう。
ステージ6の安定周回のためには特攻の報酬キャラを捨てるか、
あるいは特攻を入れるなら前のステージを回ることをオススメします。
(SSR水着中也なら蒼編成に入れて問題なしかと思いますが)
↓
攻撃バフ35%1体、倍率攻撃Aスキル1体、回復2体でベリハを安定周回できることを確認いたしました。
回復スキルの枠に水着中也を編入できれば、効率的にも問題ありません。
が、とってもとっても時間がかかります(´;ω;`)
(芥川がいればもっと短縮できるでしょうが)
最も効率がいいのは決戦敦・水着独歩・水着中也ー水着中也(フレ)でしょうか。この編成も安定周回確認済みです。
実際に安定が確認された編成
管理人の手持ちのみ、実際に試せたものだけです。同スキルキャラに適宜読み替えてください。コメント欄に有用な情報が寄せられることがありますので、そちらもチェックすると編成のヒントになるかもしれません!
ベリハ6安定編成(フレorゲストに水着中也がいた場合・コメ情報からトライ。感謝です)
・[正月]太宰治 全体バフ 攻35%↑ Aスキルは全敵攻撃力30%ダウン(微妙・4waveで若干助かる)
・[月下獣]中島敦 無属性・攻撃力×11倍Aスキル
・[正月]中島敦 回復40%(与謝野先生がいないので)
・[水着]中原中也(フレorゲスト)回復40% 特攻効果 pt×1.2
(特攻用に組んだ編成なので、水着中也以外試していないが他の回復でもいけると思う)
ベリハ6安定編成
・[正装]宮沢賢治 属性バフ 闇70%↑ 回復40%
・[マフィア幹部]中原中也 Aスキルがwave4で輝くことも 闇火力要員 芥川いないので
・[水着]中島敦 (SR+ Lv.50) 通るのはステ5まで (よく通ったなと思う、おすすめできない)
→[水着]中島敦 (SR+ Lv.60) ステ6の勝率50% 今思うとこれでステ6突撃してたことが信じられない。そして通ったこともあるのが信じらんない笑
→[正月]森鴎外 →闇の特攻支援と回復サブ
or[月下獣]中島敦 無属性・攻撃力×11倍Aスキル 闇バフが効かないので全体バフ助っ人必要
・[重力使い]中原中也(フレ)全体バフ攻・体30%↑(ド安定助っ人・体力upも助かる。紅玉は安定供給される印象)
・[決戦]芥川龍之介(フレ)闇バフ 攻・体50% (all闇の時のみ・体力upが助かる。でも存在が希少)
・[羅生門]芥川龍之介(フレ)全体バフ35%↑ (強いはずなのに何故か闇玉の配置に恵まれなくなる不思議)
・[正装]宮沢賢治 属性バフ 闇70%↑ 回復40% (wave4でやられること多し。なぜか闇配置に恵まれない(昨日あたりから少し改善?されたが)。全部消しても上限×1.3の設定でもあるのかと疑ってしまったほど笑 異能玉減速時のみ倍率高い配置が来る設定w)
試してみた編成(特攻をなるべく入れる方向)
・[決戦]中島敦 光バフ 攻・体50%up↑(攻撃力とスキルがチート)
・[水着]中原中也 蒼の特攻
・[水着]国木田独歩 光の特攻
・[水着]中原中也 蒼の特攻
・[正装]谷崎潤一郎 蒼バフ70%↑ スキルも優秀
・[重力使い]中原中也 全体バフ攻・体30%↑
・[決戦]中島敦 光バフ 攻・体50%up↑
試してみた編成(急戦派・持久しないので回復なし)
・[決戦]中島敦 光バフ 攻・体50%up↑(攻撃力とスキルがチート)
・[雨ニモマケズ]宮沢賢治 攻撃力100%upのAスキル
・[細雪]谷崎潤一郎 攻撃力×11倍闇ダメAスキル
・[決戦]芥川龍之介 闇バフ 攻・体50%up↑(Aスキル発動で×3.0攻撃確定)
・[重力使い]中原中也 全体バフ攻・体30%↑ (編成を選ばない優秀さ)
・[羅生門]芥川龍之介 全体バフ攻35%↑(オールSSRなら体力面の不安なし)
・[決戦]中島敦 光バフ 攻・体50%up↑(とてもつよい)
・[降誕祭]江戸川乱歩 光バフ 攻70%↑(とてもつよい)
※降誕祭乱歩さんと決戦芥川は希少です。
試してみた編成その2(急戦派・コメにインスピレーションを得て)
1・2waveで敵1体に1スキル使います。キモは3wave目でしょう。
3waveの敵はわりと体力あるので4wave目に行く頃にはまた全員スキルが使える状態になります。
4wave開幕で手前の一番体力低い敵に社長スキルと樋口、奥の敵に中也と敦のスキルを当てる。真ん中にはスキルを当てずに玉を消して削っていく
全体的にギャンブル感漂う感じ。玉の配置に恵まれるか・そして上手く消せるか、も大いに関係ある。重力中也や羅生門芥川、正月大宰といった攻撃バフリーダーを持っていない時には試して見る価値ありと思う。
ただしAスキル5回以内ミッションはクリアできません。
・[人上人不造]福沢諭吉 倍率攻撃×12倍・紅
・[遊撃隊]樋口一葉 倍率攻撃翠×11倍・翠
・[月下獣]中島敦 倍率攻撃×11倍・無属性
・[重力使い]中原中也 (助っ人)倍率攻撃×12.5倍・紅 つよい\(^o^)/
ベリハステ6安定クリアへの道
内容的には、ほとんど自分へのメモです笑
後半になったら、これが通用しなくなる可能性もあります。
方法1
まず、属性バフリーダーを用意します。
メンバーに同属性2体を入れます。火力高めがいいですが
(もちろん二体ともSSRがいい・なければSRでも一体までならOK)
スキルに瞬間火力を上げる攻撃力upや回復などを入れると安定度が増します。
使ってみて意外と重宝するのが特攻ゲージをMAXにするサブスキル持ちです。発動条件が緩いものが望ましいです。
同属性でかつバフ持ちキャラのフレを連れて行きます。
同属性なら属性バフでなくてOK。
自分のリーダーが全体バフでも、メンバーを同色編成にして
フレに属性バフを入れる方式にしてもOK。
メンツが揃えられないので試せませんが、SRの属性バフの蒼中也などのように
SRリーダーでもメンバーと助っ人が不足分を補えればいけるのかもしれません。
あの憎たらしい黄敵にスキル封じ使ってみたい……!
方法2
まず、全体バフリーダーを用意します。
メンバーにスキルやステータスに優れたところのあるSSRを入れます。
具体的に言うと、攻撃力が高いキャラ、回復スキルや攻撃力upスキル持ち、
そして倍率攻撃スキル持ちです。色は別れていたほうがいいです。(なんとな~くの私見ですが紅玉と蒼玉は安定的に供給される印象です。闇と翠は少ないような)
体力さえ残っていれば何度でも敵を削っていけますので、そして敵の攻撃がわりと痛いので、体力に優れたキャラ、体力バフの助っ人やリーダーがいると安定度が高くなります。
→重力中也は攻撃スキル体力バフ攻撃バフすべて兼ね備えています。特攻を度外視するならW中也で挟むのが一番安定するのでは。(確か以前のコメントにこの編成で安定という報告があったと思います)
3体すべてSSRで編成します。
全体バフは最高が攻35%upなので、削りきれずに反撃された場合、SRが入っていると総体力が不足し、うっかり死んでしまうこともありえます。
全体バフ持ちのフレを連れて行きます。
編成が決まったら
→一番手前のキャラから削っていく。体力が少ないので早く敵数を減らせる。
→総体力の半分くらい削られたら、回復する(回復編成の場合)
→4waveでターン不足でスキル発動できなくならないように、3wave目でターン調整する
→寝落ちたり、よそ見することなく最終waveまで頑張る!(自戒w)
→ゲージが真っ赤になるまで中也の失体力で攻撃スキルは温存する(基本的に頼りにしない)
→黄数字をやり損ねるとガード発動してダメージ50%カットするシールドを
1枚ならず2枚も貼られることもある……こうなると攻撃スキルは使い損。
盾のないうちにスキル攻撃は済ませるor盾消えるまで温存する。
→ラッキー追撃が出るように祈る
新キャラクター6種
以下の6種には、すべてイベント特攻効果がつきます。
キャラ画像タップでキャラクター詳細に飛びます。
イベント限定スカウトキャラクター
[水着]中原中也 | [水着]江戸川乱歩 |
---|---|
![]() |
![]() |
|
|
[水着]??? | [水着]??? |
Coming Soon... | Coming Soon... |
イベント報酬キャラクター
イベント報酬アイテム
異能石や金、スカウトチケットなどなど様々なアイテムが貰えます。
ここではキャラクターのみ掲載します。(余力があったら他もまとめる)
ポイントボーナス
【キャラクター】
[水着]中島敦(SR)が1枚ずつ貰えます。
スキルマには700,000pt必要です……(間違っていたので訂正しました)
キャラ画 | 必要イベントpt |
---|---|
![]() |
15,000pt |
![]() |
100,000pt |
![]() |
300,000pt |
![]() |
500,000pt |
![]() |
700,000pt |
ショップ交換
ポイントボーナスと同じく様々なアイテムが貰えますが、最優先で交換すべき(?)キャラクターのみ掲載します。(余力があったら他もまとめる)
【キャラクター】
[水着]国木田独歩(SR)が1枚ずつ貰えます。
スキルマには470,000pt必要です。。ポイントよりもドロップアイテムを集める方が大変かもしれません。
キャラ画 | 必要イベントptとドロップアイテム |
---|---|
![]() |
200,000pt +水鉄砲×50 +ビーチボール×40 |
![]() |
140,000pt +水鉄砲×40 +ビーチボール×30 |
![]() |
85,000pt +水鉄砲×30 +西瓜×40 |
![]() |
35,000pt +ビーチボール×15 +かき氷×40 |
![]() |
10,000pt +ビーチボール×5 +浮輪×20 |
フレンドの特攻の恩恵は受けられるのか?
受けられるみたいです。ゲストでもOK。
たとえSRでもある程度育っているなら、イベント期間中はptのつく特攻カードを推しにした方が喜ばれるかもしれません。
ベリハステージは攻撃バフリーダー必須です……。特効よりバフ持ちです
特攻キャラを入手できたら
イベント報酬の特攻キャラを貰ったらすぐ編成したいですね! 余った同属性クレープを強化マスいっぱいに食べさせれば即戦力とまでは行かなくても、すぐ投入できるぐらいのレベル(Lv.36)にはなります。
報酬でもらえる特攻はすべてSRなので、連れて行ける条件が限られます。
(蒼バフ、光バフ編成なら入れてみてもいいかも)
ベリハのステージ5まではOKですが、6はギャンブルだなと感じました。
※もちろん、プレイヤーのスキルによっては特攻入れてもクリアできるかもしれません。が、ミッションを全クリしたいなら編成条件や属性の相性が合わない限り、連れて行くのはおすすめできません……。
後半ステージはもうちょい育ててからじゃないとSR編成は厳しいかもしれません。(まだ未配信なのですが降誕祭に準じて考えると)
コメント
最新を表示する
ななしさん
心おれますよね。今回のイベント、劇場版公開で盛り上がってるところに
冷や水をさすような難易度で何か心配です。。新規が逃げそう、、
フレや編成を工夫すれば皆がクリアできるけど
報酬もらうには超頑張らないといけない、
でもその頑張り、課金で買えるよ?の方が課金率も上がると思うのにな~
あとはイベステ限定で特効キャラは攻撃力が2倍になる、とか。
報酬キャラは1.5倍くらいでもいいけど。
やっぱり特効はイベントの華じゃないですか笑 仇花というか。
せっかくのビーチなのに水着キャラ立たせられなくて絵的にイベント感薄いし
は~クリスマスや正月イベの頃が恋しいです
>> 返信元
えるもあさん
ランダムドロップアイテムですが?とかは最初の方でも落ちやすい、かな。
体感ですのでご参考程度に。
ステージ後半ほど全体的にアイテムドロ率は上がる気がします
浮き輪みたいに金枠じゃないアイテムも一緒に落ちるので
効率は難しいステージほどよくなるようです。
特効連れて前の方を回るか、特効捨ててpt高いとこ回るか、ですね
レス遅れてすみません!
ななしさん
シナリオ条件、累計25、そういうことですね。
後半に続く...ってわかりやすくかいてほしいですよねー
いつも有難うございます。
今回のイベントはもう心が折れました。編成組んで行って初めてゲームオーバーになり25が無に帰したところです。
敵の固さにシールド連発に…辞めようかと思います。イベント走る皆様を応援しています…!
更新お疲れ様です。ありがとうございます。
はじめまして(*__))
今回のようなイベントに初参加で、よく解らないので教えてください。ドロップアイテムが沢山種類がありますが、これはランダムドロップになるのでしょうか?それともステージ毎に落ちやすいアイテムはあるのでしょうか?
>> 返信元
重力使い中也さんは攻撃力だけじゃなく体力も上げてくれるから、より安定するのかもですね。素の体力も多いし。勿論攻撃力もですが。
一色編成より消せる玉が多そうなので、そこも安定しそう。
まぁ蒼の敦くんは飾りですけど…笑
水着中也さんは蒼チームのメンバーならいい仕事してくれそうですけど……サポートフレとしては……う~ん。リーダースキルが攻撃バフでないとステージ6はきついと思いますね。。
正月より難しい、全く同意します(T_T)
累計25って言うのは次のシナリオは後半戦じゃないと読めないんですかね?
>> 返信元
すみません、誤字していました。重力使いの中也さんです。
ベリハ最終ステージで個人的に安定した編成が
リーダー→重量使い中也さん、SSR与謝野先生、水着敦くんに、サポートで重量使い中也さんと、SR1人が限度でした;
同じ回復系で、与謝野先生の代わりに水着中也さんをサポートに入れたりもしましたが、火力不足体力共に不足がちになりました‥‥。私的に正月以上に難しいように感じます(>_<;)
>> 返信元
水着中也のフレいるのですが、私の手持ちでは蒼バフSSR編成ができないので怖くて連れていけません……。
なんかね、一回負けるとね(敗けた数は一回どころではない)
心折れてすごく安全な編成を求めてしまうようになるんですよね……
虎耳敦くんさようなら……
私は時々、異能フェス+水着中也をなぜか所持しているユメを見ることあるんですけど(お察しください笑)
一体持ってるだけじゃダメなんですよね、編成作れるようにセットで持ってないと(T_T)だから谷崎くんが欲しい!ほしかった!
あと鏡花ちゃんもいれば最強ですよね。。
>> 返信元
ごめんなさい、間違ってましたね
……眠かったんです、疲れてたんです、きっと(言い訳w)
コメントありがとう!
>> 返信元
ええーSR二体編成に入れて行けましたか?
神ワザですね……(⊙д⊙)!!
私は特攻のSR水着敦を正月首領にチェンジでやっと安定しました。
この編成でようやくAスキルミッションもクリアできました(;´д`)=3
確かに敵が硬いですよね..
なんとかクリアしましたが特攻SR2体で限界
でした..。決戦敦くんのスキルや賢治くんのスキルで倍にすればいくらかのダメージが与えられますよ✨
水泳ssrがないと、1500000ptできないよ。
水泳ssrがないと、1500000ptできないよ。
攻撃1のやつがベリハだと異常にかたいので、体力回復がいないと厳しいかったです。
水着中也ありがたい…
>> 返信元
ヾ(・ω・`;)ノぁゎゎ
なんか情報薄くてすみません!
遅れるよりは、と思って、とりあえずのイベ情報まとめただけなので
これから頑張って内容充実させていきます……!
ステージ解放にアイテム消費させたり、なんか色々と甘さがなくなってますよねぇ
首領とWD敦と今回の夏イベと、ずっと期間被りっぱなしで
新人さんには結構ハードなんじゃないかな~とか余計な心配してます…
石集められるから配慮とも言えますが笑
更新ありがとうございます〜!
いつもお世話になってます
参考にして敦くん、国木田さん、スキルマ目指したいと思います...
NG表示方式
NGID一覧