年齢:22歳 |
身長:176cm |
戦闘スタイル:アタッカー |
地球防衛軍第三部隊の副隊長。世界最速と言われている。ただし実際には、宝華等に比べ速度が大きく劣っている事がネル等の発言から分かる。第五章3幕東京異変では悪信教の君主「ベルディア」であることが判明した。
パワーアップ一覧
「悪師権堕解」
「悪師権堕天解放 光魔禰狩魔王ガープ」
能力等一覧
光支配
悪師権「感情の掌握」
悪師権「太陽の加護」
技・スペル等一覧
光憐「スカイライトバズーカー」
光憐「コンティニュアスライトバズーカー」
光憐「スピードスター」
光憐「アンリミテッドライトスコール」
光憐「ダイレクトライトバズーカー」
「オーディオカタストロフィ」
「ライトオーバードライブ」
悪師権「感情掌握」
神域解界「光魔断罪之間」
魔光槍 ライマドル
「断罪の光命 断葬」
コメント
最新を表示する
一応堕天解放は解除されるだろうけど、それでももう種族自体が悪魔に変わってしまったから通常形態も勿論悪魔なんだろうな
せめて通常では角が消え、目が元の青に戻れば少なくとも人間みたいにはなる筈
多分肌の色とかは戻らなさそうだけど、そうじゃないと人間の時と見た目変わらないしな
ただその代わり悪魔になったからにはポテンシャルはかなり上がってるだろうし、人間じゃないから鍛えれば通常も1兆以上にはなれそうだな
>> 返信元
神域結界…一定の範囲に自分の世界の模倣を展開すること。エリア内に居れば効果を受けるが、簡単にエリア外に出れる
神域解界…神の御業の1つ。自身の世界そのものを空間ごと持ってくる技で、術者が解くまで絶対に抜け出せず、術者の持つ効果全てが完全に適応される。オーラ量も人の身ではとても賄えない
>> 返信元
単純に誤字じゃない?
ラディウスが使ってたのは「神域下界」だけど、「神域解界」との違いってなんだろう
>> 返信元
ほぼ信号で草
>> 返信元
何か敵補正強くね?
ラディまぁこのままだと死ぬな
短時間で目の色が三回変わる男ラディウス
青(デフォ)→赤(堕解、人形もこの目)→黄(堕天解放)
>> 返信元
インフレやばすぎっ!!
ラディウスさん相手にまじめに戦える人って誰だ?って思ったらエスカさんぐらいしか思いつかない
光の頂点魔王さんはいろいろ変わったなって思う←これでも変態女
変わっていったらファルドラさん生きれるかわからないこと起きてる
素直に応援するか
>> 返信元
ゲームに登場してたら最強ボスとして有名になっただろうな〜
桜花VS雪花を見る限り、神域解界は大体1分の持続で1兆消耗
つまり600兆あるラディウスは600分、つまり10時間は継続して使える…
それでいて神域と断葬発動の効果でオーラが全回復、つまり世界が壊されない限り永遠に神域発動が可能…えっげつな
その上全体に即死級の攻撃と傷回復効果、クソゲーにもほどがあるの草
能力:光支配
悪師権「太陽の加護」「感情掌握」
神の御業:神域解界
>> 返信元
それでもかなりきついと思うなぁ....
神域下界を壊せばラディウスに勝てると思う。展開的に琴歌の能力使うんかな
悪魔そのものになるとか言うから外見はガラッと変わっちゃうもんだと思ってたけど髪型とかの面影は残してくれんのな
寝て思ったのだがラディウスさんいつ寝たんだ?
白鳳さんも思ったのだがね
まぁ一つ言えるのは凄いヤバそう
後、BGMめちゃくちゃ良かったな。
誰か知ってる人おらん?
神域下界は普通に多分誤字だから解界でいいと思うぞ、管理人…
>> 返信元
琴歌が神域解界を壊したらラディウスも琴歌を殺そうとするだろうから琴歌を守りながらの戦いはパトと月詠でもきついと思います。
NG表示方式
NGID一覧