年齢:36歳 |
身長:159cm |
バスト:C |
戦闘スタイル:アタッカー |
地球防衛軍第三衛星管理機関隊長。凍夜、白鳳に並ぶ世界でも三本指に入る実力者。物理・耐性・体力がずば抜けて高く、最強のスピードアタッカー。相手に攻撃する程攻撃力が上昇、攻撃される程守備力が強くなり、自分より対象者の攻撃が高い場合攻撃を通さず、低い場合守備・オーラ関係なく自分に攻撃が通る「矛盾」と呼ばれる特化能力を持っている。
第5章3幕ep4のvsパト戦では矛盾が攻略された後の事を考えていなかったのが原因でパトに敗北した。
ep5では悪信教君主クラスであるシルロッテに敗北。その後王クラスであり、宝華の母である狂華の悪師権の影響で肉体が若返った。カナの助けで生存はしたが、表では既に死んだことにして貰い、狂華を倒すためにもう一度やり直すことを決めた。その後東京異変を経て悪信教討伐を目的とした組織【黄金卿】を立ち上げ、ファルドラと活動している。
能力等一覧
「聖天操作」
「矛盾」
(加護)【能力無力化防止の加護】
「心眼」
技・スペル等一覧
「流星爆廻拳」
聖天「聖瞬光」
聖天「導かれし光明」
コメント
最新を表示する
新しい天野江の名前思いついたわ
この人魔女ごろし飲んでたよな…考えすぎかもだけどキリアと戦ったりするのかな?
誰か貰ってやってくれ…
【神格開放】するレベルでは無いと思う。
>> 返信元
でも、決定打に欠けるくね?
>> 返信元
教えて下さりありがとうございます。
>> 返信元
メリアじゃね?作戦や戦術はメリアの方がすごいってネルが言ってたじゃないですか。それに雪花戦では視力を良くしただけですから、まだこれといった神格開放もしてないですし、それに宝華に勝っていたりする凍夜が認めている力と技術の持ち主なのでこのことから結論づけてメリアだと思います。長文失礼しました。
宝華さんとメリアさんが戦ったら、どっちが勝つのでしょうか…気になります。
>> 返信元
お役に立てて本望です。
>> 返信元
なるほど、ありがとうございます
自身より力が強ければ矛盾は発動する。逆に自身より力が弱ければ矛盾は発動しない。全く同じなら矛盾の効果発動条件が一致していないから矛盾は発動しないと思う。(多分)
>> 返信元
その場合は何も変わらないのでは?
これ、自分と全く同じ攻撃力の場合どうなるんだろう…
矛盾持ってた方の親は何者なんだ
>> 返信元
めっちゃ前のコメントに反論するのもアレなんだけど、まずそれはない。ロイドのレベルは、大目に見ても、バハート同格ファルドラ以下だと思う。まず、バハートはロイドは元素支配を持っているので、天秤はあまり意味がない。でも、バハートも天龍で覚醒もしたので、同格とする。ファルドラについては、虚構「どこか違う風景」とか虚構「虚しいひと時と孤独の鎮魂歌」などをくらったら終わりなので、ファルドラよりは弱い。天野江はファルドラより強いので、この位置だと思います。
矛盾
矛:攻撃をすればするほど攻撃力が高くなる。
詳細:足や腕に掛かる力量が上がる。
盾:攻撃を受ければ受けるほど防御力が上がる。
矛盾:自分より対象者の攻撃が高い場合低い場合攻撃が効かない、低い場合守備・オーラ関係なく自分に攻撃が効く
加護:能力無効化防止の加護
内容:乱す、消す、壊すなどが効かない
終わり(パトパトチャネルで言ったの書いてるだけだから書いても意味ないけど)
内容
自分で自分を攻撃して、わざと防御力を上げるかも?
悪信教と戦った時は8600億出してたし第二オーラも出したら.....今のパトで勝てるかな?
「盾」が
1、受けたダメージによって倍率が変わるか
2,受けたダメージ×一定の倍率上昇するか
そこがちょっとわからないから、パトの動きがわからんな。
矛ー攻撃をすればするほど力が上がる
盾ー攻撃を受ければ受けるほど防御力が上がる
攻撃を避け続けたら、「矛」は発動しないし
パトが下手に多く攻撃をしなければ、「盾」も発動しないよね?
なら、宝華が速すぎるから、できるかわからないけど、
残影とか神静(残花の太刀)で避け続けて、時々大きな一撃を叩き込むとか
まだ、「盾」の性質がどんなかわからないからなー。
NG表示方式
NGID一覧