年齢:41歳 |
身長:175cm |
戦闘スタイル:バランス |

「地球防衛軍第一軍国家政府管理機関隊長」つまり、六人の隊長の中で一番偉い隊長。月詠琴歌の父親、シェインの義理の父。光側の核とも言える存在のため、人質の可能性を無くすため琴歌との関わりをほぼ無くしたりもするが、実はかなりの家族思い。WCBT4年連続優勝者。ステータスは完璧、能力は攻守共にかなりのものがあり、能力以外の恩恵も獲得しており間違いなく地球最強の人物。
昔はかなり荒れた性格をしており、マフィアを泣かせて好き放題したり、国の重役を脅して事なきを得た事もあった。奥さんの琴葉は白鳳がナンパした時に出会った。
能力等一覧
「理支配」
「波動支配」
技・スペル等一覧
「天詠」
「天満詠」
「鏡詠」
「鏡球詠」
「共無波」
~無化天無法天~
天満絶空詠~乱禅~
「瞬天」
序曲「オーヴァチュア」
五重奏曲「クインテット」
波動支配「治癒の波動」
天詠~螺旋~
波動支配月詠式獅子型 「獅牙裂孔」
「境鏡宝玉」
「天宝詠」
六重奏(セクステット)
回帰光
月地蓬莱天満宝宮詠
「心眼」
コメント
最新を表示する
白鳳は加護の詳細が未だ不明である上、四季解放みたいな強化形態を持ってる可能性があるから、今のパトでも油断できないんだよな。
天満詠とホーリージャッジメントの押し合いかっこよかった
>> 返信元
凍夜どうやってここからコイツラと同等の実力を得るんだろう、やっぱり麒麟?経験?
は!?最新話から30分くらいしか経ってないのにもう新技載ってる!?仕事はや
パトパトの五条悟。ガチで最強。こいつ一人でいい。
>> 返信元
そもそも君主も王も生身は人間だからな、堕解とか使わない限り通常オーラは1兆くらいだから別にやろうと思えば王も潰せるとは思うぞ
>> 返信元
隊長クラスは流石に無理な気がするけど、凍夜以外は多分ほんとに余裕で倒すことはできるんだろうな。
防衛軍の戦力が全員白鳳クラスになれば流石に王クラスは圧倒できるか?
月詠白鳳
全力ってわけでもない「天詠」一撃で隊長クラス相当を消し炭にします。
触れたら即終了、反射持ちの絶対防御あります。
1000万発数の推定核爆発レベルを必殺技で軽く相殺します。
手加減しつつ堕解した君主を圧倒します。
ついでに自己回復あります。
突入から3分で虚構迷宮単独半壊させます。
不可視防御貫通+全クリティカル攻撃持ちです。
…改めてこの最強さん無法すぎない?
専属神達やら神やらで支配級能力を複数持ってるやつばっかだったけど、地球人からしたら二つ持ちは相当とんでもないんやろうな
加えて白鳳な理支配って普通に解釈次第でほぼ何でも出来る能力と言っても過言ではないし、波動支配もエネルギーを支配する力だからこそ攻撃に特化している
そしてその2つを合わせれば白鳳の知る理を目に見えない波動として飛ばせる…普通にやべぇな
>> 返信元
どう考えてもラディウスは中級神下位レベルじゃねぇかな…
訂正
中級神でもオーラ量が高ければ神域外界はできると思う、そう考えたら中級神の下位クラスだなラディウス、
>> 返信元
多分オーラ量的に中級神では神域外界を使えないから、上級神であれば使える可能性が高いからそれぐらいだと思う。
まあでもラディウスの戦闘センスが本当に低いから、正直中級神の中位ぐらいの実力だと思う。
>> 返信元
例えが微妙にわかりづらいのやめて
>> 返信元
ラディウスが上級神レベルって一体どこ見てそう思ったんだ?
>> 返信元
ある程度の時間神域解界を使える時点でラディウスは最低でも上級神レベルの実力を有しているんだから人間が渡り合っている時点でかなり異常なんだよな。騎士団の団長が魔王配下の四天王に一人で立ち向かってもそりゃ勝てないよ
>> 返信元
家族思いってのは事実だがとてもいい人かと言われると微妙…というか普通にクズだと思う
「とてもいい人」......?
反射した物次第では相手が死んで失格ってあり得るよね?
殺害禁止ならそんなに危険なもの使わんだろって読みなのかな
日本予選の頃から反射と天詠が使えたんなら相当強そうやなこの時点でも秀より強そう、琴歌との件でメンタルやられた時まじで弱ってたんやな、闇側に気づかれてたら終わってたかも
>> 返信元
矛盾はまぁ多分自分が耐えられるレベルの上限までなんじゃないかな、自身の負荷を超える力にまで伸びるなってしまったらちょっと使い勝手の面で話変わってくるしな
NG表示方式
NGID一覧