初登場は4章天界篇。自らを観測者希望の旅人と名乗る中立の立場の人物。原初の七英雄の1人で、数千年生きている為様々な名前を名乗っており、現在はエスカ・プリームスを名乗っている。
現在も在籍しているかは不明だが、地球防衛軍全統括総長という第一隊長ですら普段から関わることがないほどの重役に就いていたことがある。
能力
「完全支配」
技・スペル等一覧
「完全削除(ペルフェクシオン・エリミナル)」
「完全なる腕(ペルフェクシオン・ブラッソ)」
ユミルが異質なの一番理解したくないから例えを出すと貴女だけを見ているって事になりそう
ユミルが外に出ることすらしないからまだ安全だけどもし出たらと思うとゾッとする
実際にラウダーvsシャル戦で使用されてた同じBGM(アニメBLEACHのBGM)を使用してるパトvs蟷螂
そして再投稿されたパトvsラウダーの殴り合いシーン(修正前は現在削除済み)、全部音で引っかかって音歪んでんで?
大魔神本体7名の受け皿になる事がほぼ確定してる以上、芦花は最終的にただ大魔神に力を貸してもらってるだけの立場である大司教なんて余裕で超越した強さになるだろうから、リオはそんな芦花をハイリスクになると言ってるが
そんな危険物になるのが確定な芦花を従えさせようとするのはハイリスクなのを承知してまで遂行しようとするリオの計画ってなんなんだろうね
他の世界はある程度出る必要はないけど、帝園はまだまだ使っていくんだろうな。べつに他の世界がいらないというわけではないけど、明らかに帝園はめっちゃ頑張って考えて作られたイメージあるし、いつか内乱とか起きそう。
帝園って結構不安定よな
国としての体裁すらない第一の園
最高責任者の押し付け合いになりつつある第二の園
天使王同士の仲が悪い第四の園
ミールが最高責任者降りたら暴動が起きる第五の園
定期的に最高責任者が変わるうえに治安も悪い第十、十一、十二の園
ミールも把握してない第玲園と御神体達
蟻の年齢は15歳と判明しているので、更新お願いします。 専属神篇2.8幕~精霊王~77話「精霊塔攻略 迫りくる罠」 https://www.youtube.com/watch?v=AgesSQQncb0
サイト全体: 4233352
今日: 1476
昨日: 1765
コメント
最新を表示する
完全支配は確か「名前をつけるなら」と言っていたから、またなにか別の力があるんじゃないかな
六章で戦うであろう刀剣融合毒蟲達10人、宝華やビリアン、ファルドラ、バハート?を欠いた防衛軍とパト陣営で勝てるか怪しいほど強いやつらしかいないので、レフテがエスカに言ってた「エスカが集めている選りすぐりの猛者達」が何人かパト陣営の味方に一時的につくと予想。
>> 返信元
普通に見ても違うって分かるもんだけどな
エスカの髪型ってパトと同じだと思われてるけど、よく見ると前髪(の右側)が微妙に違うんだよね…
>> 返信元
もう一回やったらエスカ・プリームスってなったわw
エスカでアキネイターやったんだけど、まさかの出てきたのが鮮血とはね…まあ惜しいっちゃ惜しいかもだが
>> 返信元
そこはエウレカじゃあないんだね
>> 返信元
以前まではパトの親説や兄弟説とか囁かれてて、その度にないだろって否定してきたけど
ディカイオス家は名家らしいからそれなりの数の神がいたっておかしくないし、そんな名家なら数千年ぐらい歴史が続いていても不思議じゃないから数千、数万歳いってそうなエスカがいてもおかしくないのかな?そう考えれば一応可能性はある事にはなるな
もしかしてディカイオス家の龍?
>> 返信元
技名じゃねぇもん
技一覧に「完全勝利」が載っていないのはなぜ、?
>> 返信元
パトと同じ気配ってことはオーブを持ってる可能性もあるよね
>> 返信元
それは確定してんのよ、父親の法則神王が白金の究極龍ってのは
エスカも龍ではあるかもしれんが少なくとも白金では無いだろう、あっても赤の究極龍じゃないか?
~考察~
エスカってパトの先祖、父、兄などのの親族だと思うんだよね。理由としては月花がパトと同じ気配してると言ってるから無関係とはならないし。もう一つはパトは天使と究極龍の混合種だから片親のどちらが龍なんだよね。
地球が壊れそう
内乱?地球作ってからずっといるのに?
>> 返信元
七英雄で内乱起きるかもね
>> 返信元
言うほど小物か?
こいつ小物にしたのゴミだろ
悪神教討伐団より黄金郷の方がかっこいいんじゃないかな。
フードと仮面が金色だし
NG表示方式
NGID一覧