月詠白鳳の婚約相手であり、琴歌の母親である人物。記憶喪失であり、自分の名前すら分からない為、「琴葉」の名は白鳳から与えられたもの。
本名は「ムーサナ」。メルトリアの長女であるリトアの専属神であったが、白鳳と関係を持ってしまった為、違反行為の影響で日に日に体調が悪化していった。(本来は違反行為をした場合激痛が入るが、琴葉は痛覚無効系の特性を持っていたため意味が無かった)その後琴歌を産むと同時に息を引き取った。
白鳳の評価は四凶同時使用時の実力だと思う
凍夜戦でボコられてたのは一体ずつ使用して力量を測ってたときだし、同時使用時は凍夜とも互角に渡り合ってたような(戦ってた時間が少なすぎて判断が難しいけど)
もし寿命とか気にせず戦えるのなら本当に宝華より強いと思うんだけどね
そうとも限らないんじゃないのかな?
リオがジョルジュと話してるときに「まさか憤怒の大魔神サタンが芦花に憑依すると思わなかった」
って言ってるから逆に考えれば他の悪魔が憑依すると考えてたのではないだろうか
そこから考えるに七つの大罪の大魔神が宿らなくとも力を与えられるのではないか
だから、「憤怒の力」がサタンだけの物とは限らないと俺は思う
まぁ全然情報がないからわかんないんだけどね!!
過去の動画見て思ったけど四凶全部使ったシヴウェンってキャラが言う評価(白鳳の発言等)と実際の実力合ってないよな
一応世界三強レベルらしいが
副隊長中位クラスの要を圧倒したけどそれがなに?みたいな感じだし
凍夜にボコされたシーンが強すぎてそう思ってしまう
ていうか世界三強のレベルが高すぎるのよ
圧倒的1位の白鳳 素で強い凍夜 矛盾が最大になれば凍夜越えの宝華
うん、やっぱレベル高すぎる
零章の第六部隊隊長のアトラス・ヘラクレーって六冥王の修羅に似てね?能力も同じ武器支配(武器を操る能力)だし、祖先か兄妹とかあるかも…そう考えるとアトラスは刀剣融合を使えたりするかもな隊長だし
そして、現時点での凍夜の年齢が41歳で過去編は14歳である。
ゆえに、憶測だが、この物語、事件の概要としては凍夜の年齢換算で
14歳〜21歳、凍夜が幻想郷へ、、白鳳、凍夜、礼花、ミラサが地球防衛軍入隊、、天野江狂花引退、、礼花隊長就任
21歳、君主4名の襲撃事件発生、シアーネ、白鳳、凍夜、礼花がそれぞれ君主を撃破、そのほかロイド以外の隊長副隊長、ミラサは死亡、凍夜は片目を失明、
補足として、礼花の引退時に宝華がいた事から、当時の防衛軍に矛盾無しの宝華が在籍していたものと思われる
確定事項としてこの事件でシアーネ、礼花以外の隊長は死亡
作中に、出てきていないキャラは死んだものとすると、この事件でロイド以外の副隊長も死亡、OPにでてきたミラサ・カントローネも死亡
また、シアーネが単独で君主1名を撃破、
ロイドの口ぶりから白鳳、凍夜、礼花はそれぞれ君主を撃破したものと考えられる
ごめんなさい、嘘吐きました。
20年前に以下の二つの事件が起きて、その総称が悪信教君主4名による襲撃事件
20年前に天野江襲撃事件
第3部隊とその援助に第4部隊で第3部隊の隊長は天野江礼花、第4部隊には隊員の四季凍夜
第1被害者は天野江狂花、
同じく20年前に地球防衛軍襲撃事件
第1部隊隊長のシアーネ、第1部隊隊員の月詠白鳳、第5部隊副隊長のロイドが遭遇、
おそらく、他の第2、5、6部隊も対応したと思われる
それでたしか、天野江狂花は天野江家襲撃事件の第1被害者ってことになってたはず、うろ覚えだけど、たしか、それが君主2?1?名による襲撃で第三部隊、第五部隊が対応して、もうひとつの事件でシオーネ先生が単独で君主1名を撃破、ロイドの口ぶりからほか3名もそれぞれ白鳳、凍夜、礼花が撃破してるはず
零章の序盤時点の凍夜がまだ玄武なら、玄武の四季開放が見れそうだよね、次回父ちゃんと組手するみたいだからその時見られるのかな?
まぁそもそも使えるか怪しいけど、1800程度のザコに命の危機にあってたわけだし
悪いけど、お前それ本気で言ってんのか?
七つの大罪の傲慢かつ堕天使の力やぞ?それでルシファー以外で何があるって話やねん、ちゃんと見てたんか?実際分身ファルドラがリオにやられるシーンでルシファーを従えさせてたし
憤怒の力もサタンのもんだったってのに
鋼化中なら1500億の光弾を七連続で受けても普通に耐えてるし、防御力自体は隊長クラス相手でも問題なく通用するはず
「これが俺の臨戦態勢だ」という台詞から150億が本気ってわけでもなさそう
本気出せば間違いなく1兆を超えるだろう凍夜でも5章12話当時は臨戦態勢だと180億だったんで、再登場したら蠍も数千億になってそう
サイト全体: 3679666
今日: 1280
昨日: 3169
コメント
最新を表示する
>> 返信元
もう17年前に死んでるやつをか…?無理やろ
琴歌の歌姫の力で、蘇生出来ないかな?
>> 返信元
し
>> 返信元
琴葉可愛いよね
可愛い~
>> 返信元
まだ本名も明かされてない頃のコメントに
4んで欲しくなかったよー🥺(うるうる)
>> 返信元
ムーサナってわかる前のコメントに言うの草
>> 返信元
本名はムーサナですよ
3級の神様だったか、それでいて記憶はやはりリトラの手によって消されて地球に捨てられていた、可哀想な人生だなこの人…そら白鳳も専属神契約を嫌うわな
初対面時に関係を持った辞典で遺伝子は持ってて正式な恋人になるまで子供に関して考えてなかったから妊娠しなかった→死ぬ可能性が出てきて最後に遺そうと産む意思を決めて任意妊娠→琴歌が誕生し琴葉は限界が来て死ぬって流れかな?
白鳳に教えずとも琴葉が記憶を取り戻すか本能で察するかしてなんとか産むのかも
>> 返信元
神の生態について教えて不用意に関係を持った事がどれだけ死の原因になったか理解させる感じ?
>> 返信元
礼花も専属神契約の存在だけは知ってたし八神柱として基礎知識をどこからか聞いていたかもしれないけど……リトアがどうせ琴葉は死ぬし下等な人間の部類にある白鳳をズタズタにこき下ろすためにも専属神契約と共に白鳳が関わる事で琴葉が死にかけてる原理として教えてくれるのかもしれない
>> 返信元
でもその知識をどこで知るのかが焦点ですよね…リトアが神の妊娠出産について教えるだろうか…。
あ、もしかするとその知識は白鳳が琴葉と出会う前から知ってたとか?
白鳳は八神柱の家門の生まれ説ありますからね。そこで知ったと考えれば辻褄が合いません?
>> 返信元
神は遺伝結晶ができて任意で妊娠するんだったか。それでなんとか産み落としたのはあり得るな
>> 返信元
神の赤子は確か任意さえすれば結晶から出来るってどっかで見たことがある、琴葉もまだ死んでないから次回あたりで一時的に目を覚して琴歌を生むんじゃないか?
まさか琴葉(ムーサナ)さんが帝王神候補2位の専属神だったとは……しかもこの時点で昏睡状態にまで悪化してるならどうやって琴歌は生まれるんだ!?
それと、琴歌が茶番とかでつけてる
髪飾りだけど、あれは母のだったのはわかった。
多分それを白鳳からもらって
仲直り💮?ってかんじ?
いやぁ、こっからどうなるか楽しみすぎ、
てか新キャラでたわ、
NG表示方式
NGID一覧