堕天の力(初期)
片翼の堕天使
年齢:19歳 |
身長:178cm |
戦闘スタイル:バランス |
元神王連下級メンバー。
五章2.5幕の主役などを務める主要キャラクターで、四季桜花と恋仲。堕天の力は使用時に出来た怪我は自然には直らないというデメリットがある。第三章で水楼と戦い、勝利する。リオの影響で【傲慢】の力を扱える。
過去
凍夜の力を知りたく戦い、能力を使ったがリオカムニバルに目をつけられる。
その後砂浜で謎の人物に力が欲しいか?と聞かれ、言われた通りに能力を模倣する。だがしかし、その能力は罪を扱う能力だった。自動で「処刑 火炙りの刑」が発動し、辺りは炎に包まれ、街の人々は皆死んだ。これが原因で麗夜は激怒する。
そして謎の人物は正体を表す。その正体は地球防衛軍隊長、「リオ・カムニバル」だった。罪の盟約によりリオの正体が漏洩、もしくは漏洩が予測された場合心臓等が爆発する様にされてしまう。だが実はこの会話は道影も聞いており、2人で闇の世界に入った。
パワーアップ
「オーラ」
「第二オーラ」
「堕天の力」
「片翼の堕天使(リファーデスオプトコス)」
能力
「模倣操作」
「堕天の力」
「大罪支配」
「氷結操作」
技・スペル等一覧
死氷 「死を祀る氷の十字架」
凍符 「絶対零度」
死氷 「氷陣爆発」
罪正符 「罪の強制修正」
合成能力 「世界を騙す体と強制修正させる力を纏った絶対零度(エラーコレクシャンオブアブソリュートゼロ)」
「異常時間記録(エラータイムレコード)」
堕天 「死の埋葬歌」
黒炎 「暗黒炎獄波」
水符 「水弾砲」
堕天 「終焉のレクイエム」
堕天 「堕天玉(フォーリンボール)」
堕天 「アンチカリバーン」
堕天「堕衰拳」
コメント
最新を表示する
>> 返信元
1兆や、中級神以上の実力を身につけたいなら天使や悪魔や精霊などの遺伝子を埋め込むか、それらと契約するかしないと到底到達出来ない
だから白鳳の通常はラディウスの堕解数値の3兆以下だったわけだし
>> 返信元
「人間である以上使えるオーラ量に限界はある」どれぐらいなん
模倣でどれだけ強い能力を得ようが大罪支配を完璧に扱えようが人間である以上使えるオーラ量に限界はあるし今の要に期待は出来ないな
パトとホ※セ※※※して種族とポテンシャルが変わらない限りはだけど
普通に要ってキャラが魅力的すぎる、第3章辺りのキャラの象徴って言えるくらい完成度高いからこそパトとは無関係に成長して欲しいよね〜、というか無理なのは分かるけどリオ関連も同様に
>> 返信元
言い出しっぺの俺もパト強化はさすがに冗談よw
七曜の魔女とか新六冥王選挙の時みたいに、男連中には自力の成長と土壇場の強化に期待してる
パトがメルトリアの国に滞在する時点で6章はパト勢力の加担もなさそうだし、いい加減パト勢力以外のメンバーを強化してほしい...
>> 返信元
言わずもがなや、無関係の成長のほうが良いに決まっとる
パトの恩恵なんて能力も与えられてポテンシャルも上げられるんだから強くなれて当然のチート恩恵なんだし、その力に肖って超強くなれた!なんて言われてもそりゃそうでしょとしかならんもの
強くなれて当然だからこそキャラの魅力がごっそり落ちる
かなめんは生来の力と堕天、自らの軌跡で得てきた力で強者になってほしいねんな
>> 返信元
えっ、逆にパト関連で強化して欲しい人いるの?
今のままじゃあまりにも雑魚過ぎるから皆冗談で強化案言ってるだけやろ
個人的にはパトの力ほとんど無関係で成長してほしいんだけど。みんなはどっちがいいの?
>> 返信元
まぁその種族が変わって種族値が上がるだけでも相当な収穫だな、人間は生身じゃオーラ量1兆が限界だし、神かあるいはそれに親しい種族になれれば生身で上級神まではいけるかもしれない
性行為の方には目を瞑ろう()
>> 返信元
ブログに「キス程度じゃ種族が変わって種族値が上がるだけでポテンシャルの強化は見込めない」「行為によるポテンシャルの開花はパトの相手への好感度で伸び幅が変わる。パトの好感度の高いメルリアはメリアも想像してないくらいに伸びてる一方、パトが若干苦手意識を持ってる奏星は殆ど伸びていない」とあったので要にパト補正は効かないかもしれないな...
>> 返信元
生半可な敵には負けんけど、正直悪信教の総裁クラスにすらまだ勝つの難しそうな気がするけどな。本当に好きなキャラだからもっと頑張ってほしい。夜桜とか秀に対して余裕で勝てるぐらいの実力が最低でもなけりゃリオ討伐とか毒蟲とか本当にやばいと思う。
才能を開花させる才能とか、能力を模倣した他人のポテンシャルを自身に加算するとかなんてイカれた才能でも生やさんとインフレについていけないがどうするよかなめん
まぁ堕天があるから地球上で生半可な敵には負けんけどさ
>> 返信元
キスしたら神化しちまうよ…
要の神化路線は絶対バッシングの嵐やろうしな
俺も普通に彼は人間のままがいいわ、人間のままで白鳳超える強さになってほしい
>> 返信元
パトメンタルクラッシャーかな?
>> 返信元
宝華さんのBL好きという伏線がここにきて回収される熱い展開なのに...!
>> 返信元
パトの世界を模倣できるかな。
>> 返信元
そんなの見たくないわ。
>> 返信元
パトとキスすればいけるのでは
>> 返信元
結局は模倣が支配系になったときにどれぐらい強化されるのか次第やな、大罪支配が闇世界の上位の能力とされているから、完全模倣は流石にむずい気がする。世界クラスにまで進化させれば流石にできる気がするけど、不老不死を模倣してものすごい長い期間特訓するぐらいしかなさそう。まあそれでも世界クラスは流石に無理か。
>> 返信元
言うて大司教の扱う力でもあるし、他の司教達の悪魔の力に複数の支配能力があるパターンとかもあるのを見るに
一つの大罪あたりでもおそらく複数の支配能力とかは当然備わっている事を考えれば、大体大罪支配には約数十個以上の支配能力が備わってると言っても過言ではない
だからこそ模倣支配に昇華してもそう簡単には完全模倣は無理だろうな
故に、少しでも大罪の力に理解を深めたり会得していくからば他の器達と交流して力の解析の手伝いをしてもらって徐々に大罪の力を高めていくって方針にはなりそうだと思う(あとは大司教と戦闘して強引に大罪の力を理解していくか)
NG表示方式
NGID一覧