堕天の力(初期)
片翼の堕天使
年齢:19歳 |
身長:178cm |
戦闘スタイル:バランス |
元神王連下級メンバー。
五章2.5幕の主役などを務める主要キャラクターで、四季桜花と恋仲。堕天の力は使用時に出来た怪我は自然には直らないというデメリットがある。第三章で水楼と戦い、勝利する。リオの影響で【傲慢】の力を扱える。
過去
凍夜の力を知りたく戦い、能力を使ったがリオカムニバルに目をつけられる。
その後砂浜で謎の人物に力が欲しいか?と聞かれ、言われた通りに能力を模倣する。だがしかし、その能力は罪を扱う能力だった。自動で「処刑 火炙りの刑」が発動し、辺りは炎に包まれ、街の人々は皆死んだ。これが原因で麗夜は激怒する。
そして謎の人物は正体を表す。その正体は地球防衛軍隊長、「リオ・カムニバル」だった。罪の盟約によりリオの正体が漏洩、もしくは漏洩が予測された場合心臓等が爆発する様にされてしまう。だが実はこの会話は道影も聞いており、2人で闇の世界に入った。
パワーアップ
「オーラ」
「第二オーラ」
「堕天の力」
「片翼の堕天使(リファーデスオプトコス)」
能力
「模倣操作」
「堕天の力」
技・スペル等一覧
死氷 「死を祀る氷の十字架」
凍符 「絶対零度」
死氷 「氷陣爆発」
罪正符 「罪の強制修正」
合成能力 「世界を騙す体と強制修正させる力を纏った絶対零度(エラーコレクシャンオブアブソリュートゼロ)」
「異常時間記録(エラータイムレコード)」
堕天 「死の埋葬歌」
黒炎 「暗黒炎獄波」
水符 「水弾砲」
堕天 「終焉のレクイエム」
堕天 「堕天玉(フォーリンボール)」
堕天 「アンチカリバーン」
堕天「堕衰拳」
コメント
最新を表示する
>> 返信元
幻想郷の住民は力と記憶封印されてるから…
>> 返信元
第二章じゃあ諏訪子か永林が1000万くらい出しただけで幻想郷崩壊するんじゃないかって心配してたからな
幻想郷なんていう妖怪やらの危険は多い割に一億ぐらいの戦闘力でトップ圏になる環境で生きてっからこんな雑魚になんじゃねえかな
悪信教神クラスと戦えるぐらい強くなって欲しい(願望)
要ってリオのせいで殆ど自分の過去って恋人である桜花にさえ隠し事してる状態だよな
もし楔が解けて、桜花が要の過去を知って、桜花が要の抱える罪を一緒に背負うとか受け止めてくれるとか、そんな展開あるかな
それが何気に要が一番報われると思うんだよな
>> 返信元
それめっちゃいいな()麗夜は最下層かは知らんけど少なくとも悪魔界生き残ってるからいけるいける()
>> 返信元
強引にもう悪魔界の2層以上に落とそうぜ…そしたら成長出来るだろ(適当)
現実との時間の流れが遥かに違う(1ヶ月で600年分)+絶対に死なない強制不死空間+超絶劣悪な環境空間(1秒で即死レベル)+大量の危険生物(兆〜京超えレベル)
とかいう作品によくある都合のいい修行に適した空間とかにぶち込まないと絶対に間に合わんだろ…
このペースじゃあ大罪支配を完全にコピーするのに数百年はかかる
>> 返信元
ぶちゃっけ次元違いすぎてなんとも言えん。勝てるビジョン見えんし大罪を使いこなしましたしても能力の練度で負けもしリオに前世があるなら余計に勝てん。まぁ3章で要が「能力を模倣する能力」模倣した力を合成した俺の真の力だ。とか偽物でもやり方次第で本物を超える。とか言ってたからそれ回収したら…と思ってるけど多分リオからしたらこれ誤差程度なんだよな…
>> 返信元
"今は"かぁ…あんだけ殺してやるとか、倒すとか言わせて因縁つけさせてるのにリオ討伐がパトとかに掻っ攫われるのはまじでどうかと思うぜ…
つーか楔解いた所でファルドラが言うように世界にバラシたとしてもまじで戯言として終わるんだよな…
んでもって真実を知ったパトが皆にいつかバラすとなれば要が楔を解く理由さえもなくなってしまう…ただ話せるようになるだけ
なんかなぁ…
>> 返信元
今要の最優先の目的は鎖解くことだから()だから極論こいつは鎖解いたら終わりだから力を求める必要は”今は“なくなったんだよな…
>> 返信元
気持ちは分かるが改行をしろ、まじで見づらい
帝園の技術やオーブを得る前のシアーネ戦の時点でさえ要とは天と地ほどの力の差があった、それで更に何百倍も引き離されたんだから要がパトに追いつける事は多分ないだろうな
だけど数年経てば、要でも現状のパトレベルよりかは強くなる可能性は十分にある
そもそも虚構迷宮での要は相手にネタを出さないようにセーブしていたから力王以下になってるだけだしな、と言っても要vs力王戦で力王の方がパワーは上回ってる上に全体的なステータスも負けてるってはっきり描写されてるし、攻撃力の問題は結局そこだろう
>> 返信元
昔は最強だった六冥王の絶でさえ今は予選モブより弱いんだ...
なんでこんなに弱いん!?いやさ、一応要も2章ではラスボスだったやん?そりゃね、あくまでもメインはパトだからパト>要。これは別にいい。だけど!今だとパト(フルパワー)>>パト(ノーマル)>>>>>>>>要(堕天)もうこんなかんじやん!!なんでモブ相手にダメージ負うわけ??力王といい勝負するのは別にいいんだよ。パトがワンパンしなければね!!しかも迷宮で力王以下の可能性出てきたやん!?俺的には2章要>=パト3章パト>=要4章要>パト5章(3幕前まで)パト>要5章(ラスト)パト>>要6章以降パト>=要予想だったんだわ。現実5章(3幕前まで)パト>>>要5章(ラスト)パト>>>>>>>>>>要
>> 返信元
そうだよなぁ、副団長だもんな、そりゃああの強さも納得やわ…これまじで神陣営じゃないと勝てない敵なの笑うわ
地球人総出で勝てるのか…?
要お前は思い上がりがすぎるということを理解しろ。そして鎖解いてしっぽまいて逃げろ。
>> 返信元
流石にそれはない
>> 返信元
今回の章でリオとの因縁解決すると思う?
>> 返信元
まぁそれもいいけども、一番最初にリオへの因縁があった要がいきなり大罪の才能があったって取ってつけたような理由で芦花に出番をかっさらわれるのはな…
投稿主はどういう展開を作りたいのかは知らないけど、やっぱりリオ関係は要が中心として動いてほしいよなぁ…
要は"大罪"そのものを模倣してる以上他の大罪の器、もしくは大司教よりは扱いはよくされるとは思ってるけど…
>> 返信元
残念有力候補は芦花というね。今回の章もう要の出番ないだろうし()
NG表示方式
NGID一覧