文章の間違いの指摘やwikiへの質問、要望などを受け付ける掲示板です。
・文章の指摘をする場合はどのページの何処が間違っているかを書いて下さい。誤字ではなく書いている内容の指摘の場合、間違っているか判断する為の動画URL、または動画名を貼ってください。(動画URLがない場合更新が遅くなります)
・この掲示板での雑談は禁止です。見つけ次第削除させて頂きます。酷い場合は書き込みを制限します。
・ブログの情報や未来の話から出た情報は基本的に書き込みません
異動になった可能性がある。1、2、5の隊長は健在としてシェインが第3の隊長になってそうだからそこの穴をアランが入ってイアンが6で隊長に出世。副隊長に新しい面子を加えて…って感じと予測。いや、いくら最強部隊とはいえアランが副隊長に異動は…第1部隊過剰戦力な気もしてきた。やっぱ不安だな
存在しないものを存在していることにするのが多分麗夜の幻の力だと思う。でも代償が何かしら大きすぎて昔は使えていなかったか、悪魔界で力を覚醒させたかどっちかだと思う。
未だに幻の力で堕天の力使えるの納得できません(笑)
幻って所詮は存在しないものに過ぎないんですよ
実際複製したナイフとか肉体は消えてますし
でも世界に干渉できるほどの能力だから使えても違和感はない?いやー難しい(笑)
蜂の武器は外部から調達してるっぽい?のでありえなくはないと思いますよ(笑)
アルタが自然系能力者に依頼する→能力者が武器に能力を込める→アルタ武器貰う→アルタハッピー😆
みたいな?(笑)
アンテ「昔手出してすみませんでした」
リオ「え…大会の時煽っといたけどこの人怖い」
レフテ「存在そのものがERROR増殖マシーンみたいなもんやろ()」
エスカ「なにこの光景」
カフィラテ「これは地球出禁案件」
一般通過月詠白鳳「まじかよメルトリア最低だな」
アリル「第一位はなんでメリア殺さないん?」
過去パトの残留思念「自由にしてよかったんかな()」
1 メリア
余裕。
2 ユミル
攻略が無理ゲーすぎる。世界王相手はスペックが強いだけじゃ戦いの舞台にすら立てない。
3 雪花
原始があるから。以上。
4 ミール
過去パトは確かに強いがあくまでも法則の神。そういった類の強さの概念を超越した「絶対」を扱うミールに過去パトは勝てない。
5 悪魔信仰教団
大司教が無双して終わり。
パトの名前は夫婦別姓で2つとも苗字かそれともディカイオスはミドルネームか分かりますか? YouTubeのコメント欄を見ていたら気になりました。良ければ教えてください。
1 メリア 理由 帝王神候補の時のメリアであれば3人ぐらい余裕で倒せる
2 ユミル 理由 ユミルは世界王で、メアトルを簡単に殺せる実力を持っているから、メリアはメアトルには勝てん
3 雪花 理由 能力の相性 原始ずるい原始ずるい原始ずるい原始ずるい原始ずるい
4 パト 理由 ミールは実力に関してはある程度出ているけど、過去パトに関しては情報が全くと行っていいほどないから、本気を出したら世界王SSS+位いってもおかしくない可能性もある。ほんとになんなんだ過去パト
5 悪信教 理由 アンテに勝てるやついないから。
もしもシリーズ
「第一問 ①全盛期メリア・メルトリア VS ②月詠白鳳、四季凍夜、天野江宝華」
「第二問 ①全盛期メリア・メルトリア VS ②ユミル・オリジン・ゼロ」
「第三問 ①四季雪花 VS ②四季月花」
「第四問 ①過去パト・ディカイオス・エウレカ VS ②ミール・エデン」
「第五問 ①悪魔信仰教団 VS ②地球防衛軍」
どっちが勝つ?
今回、同等は無しとします
パトパトってハーレム展開とか色々あるけど結局のところ、「今を変えようと諦めず真っ直ぐ前に進んでいける人には、その過程で沢山の物語や出逢いが自然とついてくる。それがきっといつか今よりほんの少し大きくなった自分の美しい記憶になる。」っていう超王道な事を描いた作品だと勝手に思ってる。どんな物語がどんな風に進もうとそういうところはどこまで行ってもブレないのがパトパトの良さなんだろうな。
サイト全体: 4020654
今日: 2538
昨日: 4740
コメント
最新を表示する
ベッフェル・トロイの「依存操作」は相手を自分に依存させるのではなく、相手に自分を依存させる能力だと137話4:24でメリアが言っていました。
芦花に「不老不死」を追加しないんですか?
>> 返信元
大罪の力を持っているキャラをまとめたページって事ですかね🤔?
大罪の力のまとめもお願いします!
>> 返信元
聞き入れていただき感謝します。
Ipアドレス(203.78.230.231)に書き込み制限を致しました。
よろしければ使ってください!!
https://sites.google.com/view/teikyou/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
>> 返信元
ありがとうございます!
ネルの二つ名が帝園最近になってました。
>> 返信元
急ぎでやる程の変更点でもないので明日以降に先送りします。帽子変わってるの気づかなかったのでありがとうございます!
さっき名無しで送ったものですがやっぱり上の写真とユニークバッハの帽子が変わっているので変えたほうがいいんじゃないでしょうか写真を
>> 返信元
注意不足でした!ありがとうございます!
蟻の大罪の力は劣化の力ではなく嫉妬の力です。その情報は第三幕165話「静寂の中の渾身の一手」で、でてきます。
第一章 弾幕遊戯篇のページに書かれている登場キャラで東方キャラだと古明地さとりが抜けています。
リメイクを入れるとオリジナルキャラで柊要(凍除)夜桜道影(夜叉丸)も登場していたと思います。
第二章 宝玉争奪大会篇のページの登場キャラにて東方キャラで永遠亭組と守矢組が抜けてます。
迷いの竹林での戦いで登場していました。
>> 返信元
実際に使われている場面が出るまで書かないようにしています。
>> 返信元
「大罪支配」のような能力の名前があると踏んでるので書いてないです。
ソフィアの技で上書き(オーバーライド)事実変換が抜けてます
ジョルジュの劣化の力が抜けてます
>> 返信元
修正しました。ありがとうございます!
NG表示方式
NGID一覧