【帝従神獣】最高責任者で、甲(女神)。5章では1オーラでの契約・帝オーラを貰う事に強くなる条件でパトと契約した。強さは帝園でも5本指に入り、例えば【全知叡天支配】は知りたい情報から即最善の回答が全自動で出る能力。
もう1つの人格である「フェア」の人格・特性・凶暴性等を全て頭の草冠型の制御アイテムで制御しており、頭に着いている7つの宝石はフェアのあらゆる分野の抑制を管理をしている。
能力等一覧
・総喰支配
・総裁支配
・全知叡天支配
蠍「…」
蠍は瀕死の凍夜の元にゆっくりと歩み寄る。
凍夜は死が迫ってくるのを感じ、そのまま眼を閉じようとした。
トドメが刺されるかと思ったその瞬間、目の前に緑髪の男が現れ
「鏡球詠」
蠍の攻撃を反射した
凍夜「白…鳳…?」
そう、現れたのは既に毒蟲団長を撃破した月詠白鳳だった。
白鳳「後は俺に任せろ」
凍夜に代わり、白鳳が蠍と対峙する。
↑こんな展開だったら嬉しいです😭
しょうみ生き残るのは蟻、蜈蚣(こいつは半々)、蜂、蜉蝣(こいつも半々)、蛭くらいだと思う
蛭はそもそも大罪の器っていう超重要ポジションなんだからここで死なせるのは普通にだめやろ
あんな姿になった蠍にツッコミが無いってのもおかしいと思うし、元の姿を知ってる月花かメリアが戦いそう
メリアは蠍のことを覚えてるかも分からんし、わざわざツッコむタイプでもなさそうだから蠍は月花と戦うんじゃないか?
そう考えたらラディウスの悪師権ってまだ優しい方なんだな
太陽の加護→光支配でクソゲーになるけど攻略法はある
感情掌握→死ぬまでそのままという訳でもなく気絶させれば解除される
俺も予想するわ 生存or死亡は毒蟲の話
団長VS白鳳・凍夜・ロイド・パト・礼花・メリア=?
副団長VS白鳳+凍夜=鳳・凍 死亡
蟻VSパト+メリア=パト+メリア 生存
蜈蚣VSレーデ+礼花=レーデ・礼花 死亡
蜂VS芦花+リン(+アルタ)=芦花リンアルタ 生存
蜘蛛VS雪花+月花=雪・月 生存
蜉蝣VS要(+秀)=要・秀 死亡
蝿VSアランorシェイン=アランorシェイン 死亡
蛭VSアランorシェイン=アラorシェ 死亡
蟋蟀VSステラ+ファル=ステ・ファ 生存
蟷螂VSヘルナ+イアン(+雄介)=ヘル・イア・雄 死亡
天道VS桜花+秀=桜花・秀 死亡
普通に要ってキャラが魅力的すぎる、第3章辺りのキャラの象徴って言えるくらい完成度高いからこそパトとは無関係に成長して欲しいよね〜、というか無理なのは分かるけどリオ関連も同様に
サイト全体: 4104038
今日: 401
昨日: 3347
コメント
最新を表示する
>> 返信元
フェアは【全世界の大罪の権化】だから正確には七つでは無いんだよね、
>> 返信元
そうですね、ブログ25話で判明しましたね、てことは頭につけてるのは七つの大罪の制御ってことでしょうか
わかんないや〜。
元々フェアが表で、封印した際に生まれた人格がスティアかな〜?
フェアは裏なの?表なの?
>> 返信元
パトパトのブログにフェア(スティア)と書かれてるからブログ見てる人は先に知ってる、こういう小説等でも情報が開示されるのが面白い
専属神篇第3幕EP5~Stella Cinderella~219話「スティアのファインプレー」 (※閲覧注意) に出てきた赤いスティアが「フェア」だと思いますがどうですか?
>> 返信元
スティア多重人格説、パトパトのブログNo.10でフェア(スティア)って書き方してたし、ネルも専属神編第三幕142話で「フェアの方が出なければいい・・・」という言い方してたから、最初はスティアがシンみたく表向きの最高責任者なのかと思ってたけど多重人格なら腑に落ちる
ケモミミでモデル体系で巨乳で肌白いって…パトのハーレム化が進んでいるだと…
フェアはいつ出てくるんだろう
ケモ耳最高
やっぱり可愛い😍どうやったらこんな可愛い子が作れるんだ。
スティアスティアスティアスティアスティアスティアスティアスティアスティアスティアスティアスティアスティアスティアスティア〜大好きーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あ〜スティア可愛すぎ〜
猫耳最高!
スティア大好きだー(^q^)
茶番ではフェアは出てないけど主に優しく、専属神には厳しくしてるらしいぞ。
>> 返信元
二重人格で表の顔がスティアだけどフェアがホントの最高責任者っていう予想です
>> 返信元
確かに!ありそう
二重人格とかそういうのを予想そして期待
NG表示方式
NGID一覧