はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
ソーセージの逆転劇はこれからじゃない?
無垢はどうだろうか
大学生に3スト負けしたのと同じ動画内でBJに勝利ってのは結構な逆転ホームランな気がするけど
>> 返信元
あー確かに 委員長ヨシオ杯出てたしな
あと今思い出したけどソーセージも逆転ホームラン打った内に入りそうだな
長期的な視点だと
委員長(やるゴミ→ピカ族のエース)
デロイ(そんなんじゃ一生呼ばない→愛されるバカ)
シュバルツ・アマゾン(0勝の空気勢ポッターライムラじゃない方→23回ファイナリスト)
短期結果だと
デスエン(7回落選→8回優勝)
ファング(おもしろおじさん→16回優勝)
タバコ(10回全敗敗退→14回準優勝)
内藤(謎の即死狩りゴリラ→DK初昇段)
ポッター(アンケ末席→三段昇段ごぼう抜きアンケ3位)
この辺りかなぁ
>> 返信元
デスエンはトナメ弱いだけで昔から予選最強って言われてたしホームラン感はあんまないなぁ
瞬間最大風速で言うなら第10回4位~第11回優勝した時のチェマ、第14回ヨシオくんとかがそれっぽい
今現在で言うなら委員長じゃない?
96人参加の16回で何とか出場→初の対SA撃破ピカに→第20回予選4連勝→段位戦大活躍→第23回4位
そういやCPUトナメ史上最大の逆転ホームラン打った選手って誰だ?デスエンか?
とんでもない不良が動物に優しい部分を見せると良い人に見える理論と同じやな
普段から平均的な奴よりもハードルが低い分上昇率がめっちゃ高い
今まではその落ちこぼれ達が出る場面が少なかったけど最近はそれこそ段位戦とかで全選手平等に目立てるからこういう事が起きやすくなってる
問題児や落ちごぼれが勝ち出すとそれまでの負債が反転して大きなプラスになるバグ技というか裏技が強すぎるからな
下手しなくてもデビューから真面目に毎回2〜4勝できますやってるより何故か上に行くからその意味だと通り魔は半端者になるより一族の面汚しを演じてサヨナラホームラン狙いに変えた方がいいよな
1周回ってチャンスがありそうな通り魔
ワンチャンスもなさそうな転校生
リンク勢とネス勢はやっと本来の緊張感が戻ってきたね
素晴らしいと思うよ
リンク勢は完全に個性のぶん殴り合いだな
レート1600に達するレベルの強さはもはやスタートラインでしかなくなってきている
今この瞬間にリンク投票するなら、流石に大学生。
でも次の大型の時にどうなってるかはもちろん不明よね。
第10回全勝優勝+色々
第3回優勝+段位戦3段+色々
第20回優勝+リンク内勝率1位
段位戦3段+第13回優勝
第8回準優勝+レベル8筆頭
初代幻想杯優勝+名ヒール
△何しても面白い△
もうメチャクチャだよ!
バスタードも予選全勝してて普通に強いのだけど
だからどうしたというレベルの惨状
既に直近大型優勝しててもアンケ漏れた事例があるし
本当に誰が見たいかの人気勝負にしかならなさそう
LI勢直近大規模優勝してても入れないのに3段昇段したぐらいでアンケ勝てるものなのかな?
大型はまだしも三段戦は次の次に開くのほぼ確定してるんよな
そこで大学生が選ばれるかどうかは知らんけど
>> 返信元
これ三段戦も大型大会もまだしばらく先で黒光がぶんどり杯で活躍したら大学生普通にアンケ(転校)落ちしそうなのが面白い
いやさすがに今日の段位戦結果でそれはないと思うけどね。まぁ俺はポイゾネに入れるけど
大型の予想を立てるなんて直前ポッターみたいなのがありえるからどうせ勢力図は変わらず前提だと前置きして
まぁそれでも次の次ぐらいまではタバコデロイの2トップ体制またはタバコデロイの2枠は確保されてそうだよな
じゃあ、残り2枠が誰が獲るか。これは直前までのギリギリチキンレースになりそう。
もしかしたら三段が始まって更に活躍が変わるかもしれないし、中規模で活躍するリンクがいるかもしれないし、逆も然り。
少なくとも色別までは大型は入らないから全然余地がある
タバスコ残り青リンクのミーハー全振り構成でギリギリ成立しそうだよな
黒光も23回でかなり失速したとはいえぶんどり次第じゃ無事戻ってきそうな雰囲気はある
まぁポイゾネが踏ん張ればポイゾネ残留は濃厚、落ちても仮にデロイに遅れても4枠目争いまでなら最有力レベルの選手だから勢いのある青リンクがどこまで詰められるかだな
ここでぶんどり杯黒光が活躍しようもんならとんでもないことになるな
>> 返信元
連レスすまんが、正直実際の段位戦でもピカカビが上位を占めてる中で一部のキャラが割って入ってる状況だし、それ自体は別にダメなことではないと思うんだよな
NG表示方式
NGID一覧