はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
現在、本ページは編集がメンバー限定になっております。
それにともない、wikiの編集メンバーにもコメント削除の権限が付与されております。
節度の悪いコメントは削除されます。
大会開催中は荒れやすい傾向にある為、節度をもったコメントをお願い致します。
お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
- 大会ルール決定後のルール議論
- ヨシオ杯等の大会自体に対する否定的な意見
- 言論統制になるようなコメント
スパム対策について
現在、コメントフォームにhttp://とつく書き込みはNGになっております。
コメント削除について
禁止事項に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除します。
コメント削除の報告・意見はこちらから:https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60560/1655810111/
コメント
最新を表示する
5回や9回みたいに、全マッチで出場するのが条件ではある。
そう言う意味では、5回のナザレンコも全敗優勝とは違う気がしてきました。
全敗して優勝でいうと対抗戦で結構見られたんだけど、正直それって1試合だけだから該当するかは謎
…ただそれ言っちゃうと第5回ナザレンコも決勝のみ登場して1試合しかしてないからぶっちゃけ対抗戦と似てるんだよね
勝ち星の関係とかエルバン味方殺しが頑張ったからその対比で色々言われてるけど
>> 返信元
勇者も当該全敗だけどこっちは3位やね
全敗して優勝ってナザレンコ以外にいたっけ
入賞だったら第2回クロス杯の勇者だけは覚えてる
(デロイに3スト残しで負けて両方のファンが微妙な空気になったのもこの大会だったはず)
もうそこまで収録してるのか はやい
ぶんどり杯一回戦第八試合、31初段戦後、映像解析が60fps出せれるようになるからヌルヌル動きます。
緑ファルコンと青ファルコン、
チームカラー選手はお互い見応えあったなあ
どうでもいい豆知識
リンク×ネスのチームは今回のタバコバイトが一時的にチームを組む事により4色別でそれぞれのリンクネスペア出来た事に(今回:緑青、多冠:赤赤、自暴:青緑、光明:白黄)
更に青リンクの3人はネス勢とチームを組んだ事になる(嫌がらせ、自暴自棄、今回)
仮に本戦は1.2勝程度でした☆だったとしても
73のルールに専念してもらったらいいしな、ISAMIの例もあるんだし
サムスがガン攻めしたところでキャラパ足りないからバ難になるしアイテムで捲られるんだよな
投げが多いが音無しが無駄に回避しなきゃ超反応で当たってないしアイテム取らないのが酷すぎる
分かりやすい基準がないから結局1戦の相性と質に振り回されるから断定はできない
Pの感触と個人的な直感でふるいにかけるならLI NE KI PU DKは参戦オーディションの書類選考は突破できそう
その上に本格的に試すならプププでヨッシー→サムス→マリオ→(8ファルor9ピカ)の4段階のテストが欲しくなるね
大体この辺に勝てれば中堅前後なのは段位戦の傾向からして分かるし、8ファル9ピカに勝てれば中堅の中でも抜けている上位候補になれる
レベル7は一回まとめて段位戦にぶち込むのはどう?
一番酷いマリオブラザーズでも、レベル9ヨシオ族前後はあるだろうし
今の初段戦なら蹂躙されることも比較的少ないんじゃないかな
温故知新は名前“だけ”はすき、それだけに動きが悪いのが非常に残念
マリオブラザーズはせめて片翼の凡人のような逸材であったらなあ
大会に欲しいのは片翼の凡人、
当の本人は七触三死環境が本望だろうけど
PはDKになんか恨みでもあるのかw
レベル関係なしにプププでネスファルコンはゴリにとっては無理よりの無理助
9カービィと仮面殺意レベルでないと上澄み選手とやりあえないんじゃないかな?
文字通りレベルの差は影響出てくると思うよ
レベル7が引き続き検証すると思うけどこの時点でもPから好評を得ている7カービィと7ヨシオの参戦について今日の放送で聞いてみた方がいいと思う
最速なら仮決めのぶんどりから参加させても良さそうだし
まあ去年(正確には今年)やってないし無さそうかなぁ
以前言ってたけど好きな選手ってコンセプトはいつか尽きるしね
裏P-1、やるとしたら
アントンとパンツは選ばれそう
裏P-1は今年やるんかね
Pさんがやりたいなら俺も見たいしPさんが気乗りしないならやる必要はないと思ってる
そう考えるとP1も
23回の活躍著しい2〜3人
23回以降の段位戦で印象に残った選手2〜3人
ぶんどり杯から1〜2
残りはお好みで
みたいな感じになりそうやな
NG表示方式
NGID一覧