概要 | |
---|---|
期間 | 2024年10月11日~2024年12月5日 |
パート数 | 51 |
参加選手数 | 48 |
形式 | 個人戦シングルイリミトーナメント |
ルール | ストック:4 ステージ:制限Random (Dream, Congo, Hyrule, Peach, Yoshi) アイテム:制限Random(ハンマー、ハートは共通でなし) Dream(Low) Hyrule(Middle) Congo(Middle):ボム兵なし Peach(Middle):ボム兵、ファイヤーフラワーなし Yoshi(high):ボム兵なし CPUレベル:9 or 8 |
再生リスト | https://www.nicovideo.jp/user/10057853/series/490191 |
- 約1年半ぶり、ナンバリング大会のみに絞るなら約2年ぶりの海外版
- 新規レベル8選手が12人追加、種族各色すべてが揃うことに
- ベスト4より2本先取、決勝以外の2先は初めて
- 各ステージのアイテム設定は第2回世代対抗戦と同様
- シードは当時のレート上位16人から選出。シード配置は完全ランダム
出場選手一覧+出場選手一覧-
※太字は新規選手、傍線はレベル8、★はシード選手
キャラ | 選手名 |
---|---|
Luigi(ルイージ) |
Holy shit! Holy shit! |
★Ningen | |
★BrotherLOVE | |
HENTAI | |
Mario(マリオ) |
DemonFlame |
★Otaku | |
★3am. | |
omotenashi | |
D.K.(ドンキーコング) |
Supreme-god∞ |
JK | |
★HAGE | |
bullet chikubi | |
Link(リンク) |
★Schneider |
Blind Samurai | |
~sazanami~ | |
harakiri | |
Samus(サムス) |
♪PrivateFirstClass♪ |
Shameless beauty | |
Dark Daylight | |
geisha | |
C.Falcon(キャプテンファルコン) |
★CaptainFerris |
Mach Saburo | |
★Happy Criminal | |
Ninja | |
Ness(ネス) |
chan |
★Cramer Baby | |
BOKKI BOY | |
†op secre† | |
Yoshi(ヨッシー) |
GeneralDragong∩ |
★Udon love | |
★Magical Lefty | |
TSU | |
Kirby(カービィ) |
Cross of the World∠ |
Bavrojas☆ | |
YOSHIMITSU | |
Poison-Apple | |
Fox(フォックス) |
White Huda¶ |
★Chakkaman | |
★SnowPanther | |
Xiao-Yun | |
Pikachu(ピカチュウ) |
BlackSpeck |
Infight Nyanko | |
Artificial Destroyer | |
shei-shei | |
JigglyPuff(プリン/ヨシオ族) |
★Yoshio |
★Yoshio Blood | |
★Yoshio Prince | |
Yoshio Junkie |
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
1・2回戦
1回戦 | 2回戦 | |
---|---|---|
第1試合 | Poison-Apple |
Udon love |
第2試合 | Infight Nyanko |
3am. |
第3試合 | ~sazanami~ |
Yoshio Prince |
第4試合 | Dark Daylight |
Yoshio Blood |
第5試合 | Mach Saburo |
BrotherLOVE |
第6試合 | BlackSpeck |
HAGE |
第7試合 | Cross of the World∠ |
Ningen |
第8試合 | omotenashi |
CaptainFerris |
第9試合 | Supreme-god∞ |
Schneider |
第10試合 | GeneralDragong∩ |
Magical Lefty |
第11試合 | Ninja |
Yoshio |
第12試合 | †op secre† |
Otaku |
第13試合 | harakiri |
Chakkaman |
第14試合 | JK |
Cramer Baby |
第15試合 | DemonFlame |
Happy Criminal |
第16試合 | Bavrojas☆ |
SnowPanther |
3回戦・準々決勝
3回戦 | 準々決勝 | |
---|---|---|
第1試合 | 3am. |
Yoshio Junkie |
第2試合 | Yoshio Blood |
|
第3試合 | HAGE |
Blind Samurai |
第4試合 | CaptainFerris |
|
第5試合 | Magical Lefty |
Ninja |
第6試合 | Xiao-Yun |
|
第7試合 | Cramer Baby |
SnowPanther |
第8試合 | SnowPanther |
準決勝~決勝
選手名 (勝利数) | 勝敗 | 選手名 (勝利数) | |
---|---|---|---|
第1試合 | (Hyrule→Peach→Congo) |
||
第2試合 | (Yoshi→Congo→Dream) |
||
3位決定戦 | (Dream→Peach) |
||
決勝 | (Congo→Dream→Hyrule) |
最弱決定戦
選手名 | 順位 |
---|---|
DemonFlame | 2位 |
Dark Daylight | 3位 |
chan | 1位 |
生き残り内訳(ネタバレ注意)+生き残り内訳-
キャラ別 | LU | MA | DK | LI | SA | CF | NE | YO | KI | FO | PI | JI | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
人数 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
世代別 | 第一回勢 | 第二回勢 | 第三回勢 | 第四回勢 | 計 |
---|---|---|---|---|---|
人数 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 |
コメント
最新を表示する
国内サムスも6連敗中なんだろ?しかも姉は世紀の大逆転喰らったし海外に限らずサムスとカービィの風向きは最悪な方向に流れている
海外版サムスは自滅なしに勝つには今回並みかそれ以上の動きは必要になりそう
ヨシオ族をうらやむレベルの貧弱な性能で可哀そうだな
次回はファーストクラスが持ち駒4の扱いでサムスは参加でいいよ
選手として格が違う
いや今日の試合面白かったな
お互い自滅もせずに好プレーもあったし名勝負だ
今大会のベストバウトtop3には入りそう
明日の試合でSA勢の全滅危機 仮にClassが勝つと今度はYO勢が全滅危機
11日の試合でLU勢の全滅危機 仮にShitが勝つと今度はNE勢が全滅危機
二回戦で最大2キャラ消えるが、なんとか全員上がってこれるかね
海外でもコンゴの復帰事故は起きるか
重量級とハイラルの組み合わせは海外フォックスでもどうしようもないか
これも簡単に突破されたらそれこそ敵なしだから困るが最低限の付け入る隙はありそうだ
海外版ルイージは空中移動がトロいから横から差し込まないと駄目なリンクは国内版より差し返し難い
でも空中昇竜は強くなってるから軽いネスは逆に耐久差で勝てる
ドン引きするほど海外リンクは打たれ弱いのにそのレベルにすら達していない海外ルイージも大概なんだよな
シードの二人は前回まで好成績組だったのが嘘みたいだ
>> 返信元
第1回でも3ストック差付いてたな
ホリシの動き全然悪くなかったんだけど
海外LILU、LUがめっちゃきつくなってないか?
日本版より希望ないように見えたんだが
シングルトナメのルイージって割と早期に脱落するイメージある
12回・16回とかヨシオドンキー差し置いて最速脱落してたし
これ、魔のパンツの天敵現れたな。
絶対Samuraiと戦わない方がいい。
2回戦半ばにして早くもルイージサムスピカチュウは全滅危機か……
国内だと快進撃が続くキャラがダメになるのは意外ではあるか
なんか、うん とりあえずSamuraiが強かったかな。2分20秒での決着は早いんじゃない?
それよりも短いせいで実況の内容しか殆ど記憶に残らなかった
Samuraiのキャラ付け自体は文句ないけどそれが相手にも付与されるのって結構きついぞw
Ningenが謎自滅した以外はいつものLI-LUだったな
昨日の塩試合から一転して超良い試合見せられて温度差で風邪引きそう
YoshioBloodの技選択完全に舐め腐ってたのにそれに完敗する海外サムスの弱さよ
海外版サムスの勝ち筋アイテムと自滅が噛み合うしかないのほんと酷い
サムス相手だと被ダメ100%も200%も変わらんし体重も関係ないな
撃墜性能がほぼ0の技しか振らないせいで
NG表示方式
NGID一覧