| 概要 | |
|---|---|
| 期間 | 2023年2月12日~2023年2月23日 |
| パート数 | 23 |
| 参加選手数 | 64 |
| 形式 | 4人乱闘シングルイリミトーナメント |
| ルール | タイム:4分 アイテム:制限ハイ(ハンマー、ハート無し) ステージ:ランダム CPUレベル:9 or 8 |
| 再生リスト | https://www.nicovideo.jp/series/388655 |
- プレ乱闘大会以来の4人乱闘大会、規模は一気に4倍に
- ストック制ではなくタイム制となった
- 1種族5人または6人(マリオ・サムス・カービィ・フォックス)出場する(青ヨッシーのみ出場無し)
- 各試合の上位1名のみが次の試合に進める
出場選手一覧+出場選手一覧-
| キャラ | 選手名 |
|---|---|
| ルイージ | 灼熱のレイア |
| 地上最強のチェマ | |
| 巨大天使マックス | |
| 一番繊細な部長 | |
| 玄酔楼 | |
| マリオ | 絶望のリア・リエ |
| 昼間の召喚士 | |
| 早すぎた少女チェントゥリオーネ | |
| 迅雷ワンダ | |
| ㌦ポッター | |
| 週末のユウナくん | |
| ドンキーコング | Dr.神様 |
| キング・オブ・妖魔 | |
| エロ過ぎるマスター | |
| 疑惑の恋人アルベルト | |
| 動物園のウシ | |
| リンク | 紅きポイゾネサスくん |
| 煙草マスターの子 | |
| 例の黒光 | |
| 堕ちる純白 | |
| 壊れた大学生 | |
| サムス | ㍍アルザーク |
| 切れた脇役 | |
| 卍黒きムッコロズ | |
| 笑えない女 | |
| コンソメ顔 | |
| 暗黒のアメリーナ | |
| キャプテンファルコン | Φデスエンペラー |
| 3億ドルの吐き気 | |
| Σデューレンファング | |
| 殺し屋を微笑ませたエーレヒト | |
| 鳩もどき | |
| ネス | ☆爆走戦士エルバン |
| 歩く天下無敵 | |
| 綺麗なゲイ | |
| ÅライムライトÅ | |
| 桜島警察署 | |
| ヨッシー | ∫アルティライトねこ |
| 嵐のインテリ | |
| ナウいコテツ | |
| ケ | |
| [自称]妹 | |
| カービィ | 世界のrekuiemu |
| 悪魔の下目使い | |
| 幼き弟のソーセージ | |
| ちょこにゃ | |
| おこめ | |
| 年齢を感じさせない迫力 | |
| フォックス | 15人目の天才 |
| 戦芸人ナザレンコ | |
| 王者の申し子アルバロ | |
| 紫煙のドドン | |
| 若き日のロハス | |
| 愛の㌘ブラッド | |
| ピカチュウ | ξ黒きBlack Joker |
| バルザードたん | |
| 極道の片割れ | |
| 突起物!ポンチコ | |
| 暴力院長 | |
| プリン(ヨシオ族) | ヨシオくん |
| 鳴りやまぬヨシオ | |
| 殺意のヨシオ | |
| とろけるヨシオ | |
| セレブリティーヨシオ |
対戦予定表及び結果(ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果-
1・2回戦
| 1回戦 | 2回戦 | |
|---|---|---|
| 第1試合 | 煙草マスターの子 vs ヨシオくん vs 灼熱のレイア |
☆爆走戦士エルバン vs おこめ vs ÅライムライトÅ |
| 第2試合 | 地上最強のチェマ vs ☆爆走戦士エルバン vs ㍍アルザーク |
|
| 第3試合 | おこめ vs 王者の申し子アルバロ vs 堕ちる純白 |
|
| 第4試合 | 絶望のリア・リエ vs とろけるヨシオ vs ÅライムライトÅ |
|
| 第5試合 | コンソメ顔 vs 笑えない女 vs 一番繊細な部長 |
綺麗なゲイ vs 週末のユウナくん vs 15人目の天才 |
| 第6試合 | [自称]妹 vs Σデューレンファング vs 暴力院長 |
|
| 第7試合 | ケ vs 年齢を感じさせない迫力 vs 壊れた大学生 |
|
| 第8試合 | ㌦ポッター vs 若き日のロハス vs 15人目の天才 |
|
| 第9試合 | 3億ドルの吐き気 vs ξ黒きBlack Joker vs 玄酔楼 |
悪魔の下目使い vs 桜島警察署 vs エロ過ぎるマスター |
| 第10試合 | 悪魔の下目使い vs セレブリティーヨシオ vs 突起物!ポンチコ |
|
| 第11試合 | 紫煙のドドン vs 桜島警察署 vs 暗黒のアメリーナ |
|
| 第12試合 | エロ過ぎるマスター vs 愛の㌘ブラッド vs 幼き弟のソーセージ |
|
| 第13試合 | 嵐のインテリ vs 切れた脇役 vs 殺し屋を微笑ませたエーレヒト |
戦芸人ナザレンコ vs キング・オブ・妖魔 vs 昼間の召喚士 |
| 第14試合 | 戦芸人ナザレンコ vs バルザードたん vs 動物園のウシ |
|
| 第15試合 | 疑惑の恋人アルベルト vs 歩く天下無敵 vs キング・オブ・妖魔 |
|
| 第16試合 | ナウいコテツ vs 紅きポイゾネサスくん vs 昼間の召喚士 |
5位決定戦・決勝戦・最弱決定戦
| 選手名 | |
|---|---|
| 5位決定戦 | 一番繊細な部長 vs 玄酔楼 vs 殺し屋を微笑ませたエーレヒト |
| 決勝戦 | 綺麗なゲイ vs エロ過ぎるマスター vs 昼間の召喚士 |
| 最弱決定戦 | ちょこにゃ vs 壊れた大学生 vs 鳴りやまぬヨシオ |
コメント
最新を表示する
2位の方が目立ってたのは初か?
序盤クソからパンチで5-5で上下共にトップワーストクラスの成績聞いたことないな
順当に強い奴が上がってくな
番狂わせがあまりいないのがちょっと寂しいが
最強決定戦感があってこれもなかなか好き
ここまでで1番頑張ったヨシオ族がセレブという事実
残るヨシオ族は殺意のみ、今までの流れを見るにサムスも厳しいから第13試合で種族全体の生き残りを賭けた潰し合いが発生しそうな予感(もちろん共倒れになる可能性もある)
ピカプリンのポケモンコンビが早くも全滅リーチ
4位が全体的に濃いから全員で逆トナメやっても面白そうだけど長くなりすぎかな
風船族の活躍が凄すぎて最弱戦がふわふわになりそう
ゴリラがどこまで食い込めるか見ものだ
ここまでの順位で意外だったのがまじでレイアと純白しかいない
やっぱ強い奴は強いし負けたとしても2位は確保出来るんだな
BJはまぁ隠れ特性ムラっけだからノーカンで
決勝戦
エルバン!天才!玄酔楼!ポイゾネ!
頂上決戦ですかね
今大会の三強って全員違う山にいるから、ワンチャン決勝でぶち当たる可能性あるんだよな
そして最弱決定戦が風船族オンリーになる可能性も
>> 返信元
順位表かいてるひとだけど普通にタイってことにして同順位でつけてる
別に延長戦したわけじゃないし動画中で優劣つけられたわけじゃないからね
ところで今回は触れられてないけど同位敗退はどう処理するの。
ロハスと極道がどっちも3位だったよね。
今までのルールでいくなら撃墜数多い方を上にする?
>> 返信元
4位が16人出るわけだからぶっちゃけ足りとらん
余興みたいなもんだから枠を間に合わせる必要もないとは思うが
第20回大会のブロック最下位も16人出る
1試合で決めるのを遵守していくなら、よりエンタメ性の濃い選出になっていくことだろう
今の時点でヨシオくんちょこにゃほぼ確、とろける大学生が候補と潤沢な最弱決定戦出場者だけど、まだゴリラが出てないのが怖い 4人で枠足りる?
>> 返信元
これでステージゼーベスとかだったらもう天文学的な数値になりそう
これ鳴りやまぬが勝つ可能性ってどれくらいなんだろ
余裕でヨシオくんのマッチアップよりキツイよな
セクター端と端で戦われるとタイマンと変わらないうえで見づらいから4人乱闘はかなり微妙だな
3人ならもうちょっとアクティブになるかもしれないけど
シンプルに左右でタイマン×2されちゃうとカメラが遠くてよくわからんってのはある
メンツも悪かった セクターの平坦な地形は遠距離を誘発しやすいが…フォックスはリフで毎回弾くから
FBと挨拶を跳ね返すって場面ばっかり見させられるのも展開に華がなかったかね
レイガンを跳ね返すという貴重なシーンを見れたのは良かったが、華を求めるなら撃墜よな
今回の試合こそヤマブキあたりでやってれば無法地帯になった可能性があるのになぁ
よりよってセクターか…マリオピカチュウもフォックスもセクターだとじっくり攻めるタイプだからどうアレンジしても試合がローテンポの薄い殴り合いになる
NG表示方式
NGID一覧