| 概要 | ||
|---|---|---|
| 期間 | 2021年10月30日~2021年11月14日 | |
| パート数 | 19 | |
| 参加選手数 | 16 | |
| 形式 | 個人戦トーナメント | |
| ルール | ストック:4(最弱決定戦はタイム制4分) アイテム:制限とても多い(スパイクローク・タル大砲・くすだまは除外) ステージ:制限ランダム(下表参照) CPUレベル:9 |
|
|
再生リスト |
||
| https://nicovideo.jp/series/273155 | ||
- 本戦となる64、SPに続いて開催された大会
- 試験的に開催されるため、プレ的な意味合いも含まれている
- 64勢である12キャラは全員登場し、残った4枠はDXらしさを重視したキャラとなった
参加選手一覧(クリックで開きます)+参加選手一覧(クリックで閉じます)-
| キャラ | 選手名 |
|---|---|
| マリオ | 適当な暇つぶし |
| ドンキーコング | やかましいデュマス |
| リンク | 血に飢えし勇者どんぐり |
| サムス | ダンスの誘い手アーチャン |
| ヨッシー | 夢なりしハーブ地獄 |
| カービィ | †★ティーピィー★★彡★ |
| フォックス | 断腸の道化師ドーム |
| ピカチュウ | 屍のカエサル |
| キャプテン・ファルコン | ≡覇王ポテトエンペラー |
| ネス | 冷めた子 |
| ルイージ | 溺れる釣り人 |
| プリン(ヨシオ族) | 絶滅したヨシオ |
| クッパ | 思春期の玉ねぎ |
| アイスクライマー | ゆるふわヒップホッパー |
| マルス | 下着のような人間 |
| Mr.ゲーム&ウォッチ | 泣き虫ギャンブラー |
ステージ一覧(クリックで開きます)+ステージ一覧(クリックで閉じます)-
| 惑星ベノム | |
トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+トーナメント表及び結果(クリックで閉じます、ネタバレ注意)-

対戦予定表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+対戦予定表及び結果(クリックで閉じます、ネタバレ注意)-
| 一回戦 | 二回戦 | |
|---|---|---|
| 第一試合 |
|
|
| 第二試合 |
|
|
| 第三試合 |
|
|
| 第四試合 |
|
|
| 第五試合 |
|
|
| 第六試合 |
|
|
| 第七試合 |
|
|
| 第八試合 |
|
| 準決勝 | 三位決定戦 | 決勝戦 | |
|---|---|---|---|
| 第一試合 |
|
|
|
| 第二試合 |
|
| 最弱決定戦 | 結果 |
|---|---|
| 2位 | |
| 3位 | |
| 1位 | |
| 4位 |
最終順位表(クリックで開きます、ネタバレ注意)+最終順位表(クリックで閉じます、ネタバレ注意)-
| 優勝 | 適当な暇つぶし |
| 準優勝 | 冷めた子 |
| 3位 | 血に飢えし勇者どんぐり |
| 4位 | 夢なりしハーブ地獄 |
| 5位(ベスト8) | 溺れる釣り人 |
| 断腸の道化師ドーム | |
| やかましいデュマス | |
| †★ティーピィー★★彡★ | |
| 9位(ベスト12) | ダンスの誘い手アーチャン |
| 屍のカエサル | |
| ゆるふわヒップホッパー | |
| ≡覇王ポテトエンペラー | |
| 13位 | 思春期の玉ねぎ |
| 14位 | 泣き虫ギャンブラー |
| 15位 | 絶滅したヨシオ |
| 最弱(16位) | 下着のような人間 |
コメント
最新を表示する
今日はばちばちだったなー
ボム兵がババアすぎる
DXでもボム兵選手嫌われそう
実質ボムヘェセンシュの勝利やん
cpuの企画ものって64 SPはプププアイテム無しとか大会ステアイテム無しでしょっちゅうやってる人は他にも沢山いるけど
DXはガチルールでやってる人が少ないのがcpu単体の限界を見せてるしな
神殿でアイテム無しすれば痛いほど分かる
モンボのランダム要素に助けられてる部分も多いだろうしなDXの場合
隙あらば弱連打がちょこちょこあるから
64の頃からそうだけど派手なアイテムを無闇に規制してもそれで試合が面白くなるかって言われたらないんだよな
冷子VS絶ヨシの中盤みたいにモンボでステージ制圧してる状態みたいな試合が続くなら考えなきゃかもしれんが
後まあハートはなしのがいいんかねアイテム盛り路線なら
>> 返信元
DXからなのかハンマーすっぽぬけることあるの
使ったのが絶ヨシだったってのもあるけど、昨日の試合でハンマーが強かった印象全くないな たまにすっぽ抜けるし
ハンマーを追加で規制、残りは一旦残すのが良さそう
>> 返信元
出現率低いしSPみたいに追尾しないからセーフ
SPはゲノセクトやケルディオあたりがアホみたいに強いよね
特にケルディオはCPUだと避けきれないから丸々1ストくらいもってくこともあるし
試合白けるレベルで強い伝説ポケモン居るし、
通常ポケモンにも拘束時間長いの居るからなぁ……
まあCPUはそれをチャンスと見てスマッシュホールドとかはしないだろうけど
>> 返信元
DXのにらみつけるさんとルギアって即死級に強かった気がするが…
DXのネス復帰うまいね。64だったら角度固定だから死んでたところをちゃんと復帰できるような角度に変えてる
そもそもDX勢に個性が出せるとは思えないな
今のところcpu単体だと擦り合いと空N中心だから特徴が劇的に出るとは思えないしスパイスとしては悪くない
規制するならボム兵とハートだろう
SPのモンボは中身が強くて長めの居座りだったり、実況殺しがわりといるのも問題
選手の特徴を殺すとこまでいちゃったし
誰がツイッター開始の一番乗りかな?
DXのモンボはあんまり強くないし、弱の擦り合いを防いでいるから必要だと思う
ただなぁSPのモンボ強すぎるんだよなぁ
…まあ第3回SPが面白かったあたり実は真の悪者はスマボとモンボ以外の試合を目まぐるしくするアイテム達と塩ステ(グレートベイとか)なのかもな
NG表示方式
NGID一覧