第13回大会概要 | ||
---|---|---|
期間 | 2021年1月27日~2021年2月28日 | |
パート数 | 19 | |
参加選手数 |
32(16チーム) |
|
形式 | 2on2トーナメント | |
ルール | 本戦 | ストック:4 アイテム:特殊(ステージ事にミドル、ロー選択 アイテムもステージ事に応じて個別にon/offされる) ステージ:制限ランダム(コンゴ、プププ、ハイラル、アイランド、ピーチ城からランダムで選択) CPUレベル:9or8 |
最弱決定戦 | タイム制:2分 アイテム:特殊(ステージ事にミドル、ロー選択 アイテムもステージ事に応じて個別にon/offされる) ステージ:制限ランダム(コンゴ、プププ、ハイラル、アイランド、ピーチ城からランダムで選択) CPUレベル:9or8 |
|
再生リスト | こちら |
- 記号杯の次に開かれた初となる2on2(早稲田式)の大会
- チームはレベル9とレベル8を組み合わせたチームであり、コメントで決めた6チーム以外は全てランダムに選出されているため、珍しい組み合わせとなっているチームも少なくない
- 早稲田式とは2on2の大会で用いられる方法であり、先鋒・大将とそれぞれ戦い、先に二勝したチームが勝利する
- 両チームが一勝一敗で並んだ場合、勝った選手同士で三本目を行い決着をつける(最弱決定戦のみ負けた選手同士で3本目を行う)
- 先鋒と大将はこれまでの実績やイメージなどを重視して決められていて、試合に出る順番も固定である
- ランダム選出のため、同色同キャラである選手たちが参加している、対戦する場合にはどちらかが別カラーで対戦する特別な措置が取られる事になっている(例:アナキンvsスケベ心の場合にはスケベ心が赤カラーとなり対戦を行う)
- アイテムもステージに応じて個別で設定されるようになり、ステージに合わせたバランス調整が行われた
参加選手・チーム一覧(クリックで開きます)+-一覧を閉じる
※太字は大将に指定されている選手。
チーム名 | 選手名(レベル9) | 選手名(レベル8) |
---|---|---|
コンボマスター | バーンナック | 雅なりし報い |
突然変異 | 殺意のヨシオ | ヨシオ仮面 |
ムッツリストーカー | エロ過ぎるマスター | 最果てのスケベ心 |
厨二病 | 例の黒光 | 堕ちる純白 |
FF繋がり | ∩操られたティーダ★ミ | 週末のユウナくん |
男女の友情アリ派 | ♀幻のギルティ―スMkⅡ | 神剣バスタード♂ |
アニャ犬・スカイウォーカー | ◎ANAKINSUKAIWOOKAA☆彡 | 犬のような黒猫 |
副旋律 | 切れた脇役 | ∮シュバルツ∮ |
遊戯王オタク | 人喰い軍曹 | 奈落のヨシオ |
空色の天才 | 15人目の天才 | 空色十字軍 |
自傷チルドレン | 煙草マスターの子 | [自称]妹 |
田中 | 揺るぎなきたまたま | 極道の片割れ |
減塩 | [世界第1位]ゲン | 塩対応 |
自暴自棄 | 綺麗なゲイ | 壊れた大学生 |
詳しすぎた虫使い | 天空の虫使いアントン | 詳しすぎた湖 |
小林幸子 | 巨大天使マックス | ちょこにゃ |
トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる
最終順位表(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる
優勝 | 自暴自棄 |
準優勝 | 副旋律 |
3位 | アニャ犬・スカイウォーカー |
4位 | 厨二病 |
ベスト8 | 田中 |
小林幸子 | |
減塩 | |
詳しすぎた虫使い | |
ベスト14 |
ムッツリストーカー |
突然変異 | |
遊戯王オタク | |
コンボマスター | |
FF繋がり | |
男女の友情アリ派 | |
15位 | 空色の天才 |
16位(最弱) | 自傷チルドレン |
対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる
◎は直近の試合、チーム名(先鋒・大将)の表記
一回戦 | 二回戦 | 準決勝 | |
---|---|---|---|
第一試合
|
|
|
アニャ犬・スカイウォーカー(アナキン・黒猫) vs 自暴自棄(大学生・ゲイ) 【2月20日(土)】 |
第二試合 |
|
||
第三試合 |
|
|
|
第四試合 |
|
||
第五試合 |
|
|
副旋律(シュバルツ・脇役) vs 厨二病(黒光・純白) 【2月22日(月)】 |
第六試合 |
|
||
第七試合 |
|
|
|
第八試合 |
|
コメント
最新を表示する
記号杯はエルバンが取ったから次は天才...なんて思ってたが、んーなんだこれは、まったく読めない
>> 返信元
地獄絵図過ぎるwww
>> 返信元
もしも最弱決定戦のルールが逆早稲田式の負け同士決戦でタバスコと天才が3本目ガチ?で戦ってたら泣けるでぇ…w
>> 返信元
デスエンペラーや神様
タバスコ
優勝経験者が最弱決定戦行くの多いのでまた今回も多いだろうなあw
今のところ相方負けても2勝すればいいんだよを実践したのが相方がゲイとしっかりした大学生だったのも予想外
ティーダとかシュバルツとかが負けても大将のワンマンで勝つのかなぁと思ってたら全然違かった
タイマン優勝者が次々と自滅負けていくので
今回の最弱決定戦は相当めちゃくちゃになりそう
前評判ネタチームなストーカーと弱キャラチームで対戦相手が強キャラチームのオタクが善戦してるのもあって最弱がかなり混沌としてきてるな
タイマン優勝者や上位進出者がいるチームが一回戦ストレートで負けるのもかなりの大番狂わせだし
というか優勝者(チーム戦含む)いるチームは今のところ4つともストレート負けしてるな
こういう流れなら黒光は勝ちそう
黒光の事だからタバスコ潰しに来ました^^って来るかもしれないし逆にバスタードボコるわでちゃんとやるかもしれない恐怖
>> 返信元
純白は黒光のせいにできるから問題ない(?)
本当に後半戦になってからカオスな試合増えたな。次の試合も嫌な予感しかしない
これ個人戦優勝者が確定で最弱決定戦出場する展開がワンチャンあるな(ユウナくん、タバスコ、天才の誰かが行きそうで、試合してないけど自滅に定評のある黒光が控えてる)
この流れで純白も自滅祭りしないか楽しみ半分不安半分
頭空っぽ色チーム
空色のバカだったw
とりあえず一言。あまりにも大味すぎる試合だった
てことは、詳湖が3試合連続の可能性もあるわけか。
>> 返信元
後で確認する、ありがとう
>> 返信元
トナメきめのときに言ってたと思う
>> 返信元
それはPさんの発言…?
Pさんの発言だとしたらどこで言ってた…?(念のため)
アントンがはちを出した場合の流れ
・その場で試合を打ち切り、アントンが負けたものとする
・詳しすぎた湖が連勝してくれて無事に勝ち上がった場合、以後アントンが出るはずの試合は全部湖が代理で出るものとする
・今後のCPUトナメにはアントンは一切出場できないものとする
NG表示方式
NGID一覧