第13回大会

ページ名:第13回大会
第1回記号杯 <- 第13回大会 -> 第2回幻想杯
第13回大会概要
期間 2021年1月27日~2021年2月28日
パート数 19
参加選手数

32(16チーム)

形式 2on2トーナメント
ルール 本戦 ストック:4
アイテム:特殊(ステージ事にミドル、ロー選択 アイテムもステージ事に応じて個別にon/offされる)
ステージ:制限ランダム(コンゴ、プププ、ハイラル、アイランド、ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:9or8
最弱決定戦 タイム制:2分
アイテム:特殊(ステージ事にミドル、ロー選択 アイテムもステージ事に応じて個別にon/offされる)
ステージ:制限ランダム(コンゴ、プププ、ハイラル、アイランド、ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:9or8
再生リスト こちら
  • 記号杯の次に開かれた初となる2on2(早稲田式)の大会
  • チームはレベル9とレベル8を組み合わせたチームであり、コメントで決めた6チーム以外は全てランダムに選出されているため、珍しい組み合わせとなっているチームも少なくない
  • 早稲田式とは2on2の大会で用いられる方法であり、先鋒・大将とそれぞれ戦い、先に二勝したチームが勝利する
  • 両チームが一勝一敗で並んだ場合、勝った選手同士で三本目を行い決着をつける(最弱決定戦のみ負けた選手同士で3本目を行う)
  • 先鋒と大将はこれまでの実績やイメージなどを重視して決められていて、試合に出る順番も固定である
  • ランダム選出のため、同色同キャラである選手たちが参加している、対戦する場合にはどちらかが別カラーで対戦する特別な措置が取られる事になっている(例:アナキンvsスケベ心の場合にはスケベ心が赤カラーとなり対戦を行う)
  • アイテムもステージに応じて個別で設定されるようになり、ステージに合わせたバランス調整が行われた

参加選手・チーム一覧(クリックで開きます)+-一覧を閉じる

 


トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる


最終順位表(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる

優勝 自暴自棄
準優勝 副旋律
3位 アニャ犬・スカイウォーカー
4位 厨二病
ベスト8 田中
小林幸子
減塩
詳しすぎた虫使い
ベスト14
 
ムッツリストーカー
突然変異
遊戯王オタク
コンボマスター
FF繋がり
男女の友情アリ派
15位 空色の天才
16位(最弱) 自傷チルドレン

 


対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる

◎は直近の試合、チーム名(先鋒・大将)の表記

 

  一回戦 二回戦 準決勝

第一試合

 

アニャ犬・スカイウォーカー(アナキン・黒猫)

vs

ムッツリストーカー(スケベ心・エロマス)

アニャ犬・スカイウォーカー(アナキン・黒猫)

vs

田中(極道・たまたま)

【2月12日(金)】

アニャ犬・スカイウォーカー(アナキン・黒猫)

vs

自暴自棄(大学生・ゲイ)

【2月20日(土)】

第二試合

突然変異(仮面・殺意)

vs

田中(極道・たまたま)

【1月29日(金)】

第三試合

遊戯王オタク(奈落・軍曹)

vs

自暴自棄(大学生・ゲイ)

【1月31日(日)】

自暴自棄(大学生・ゲイ)

vs

小林幸子(マックス・ちょこにゃ)

【2月14日(日)】

 

第四試合

小林幸子(マックス・ちょこにゃ)

vs

コンボマスター(バーンナック・雅)

【2月2日(火)】

第五試合

FF繋がり(ティーダ・ユウナくん)

vs

副旋律(シュバルツ・脇役)

【2月4日(木)】

 

副旋律(シュバルツ・脇役)

vs

減塩(塩対応・ゲン)

【2月16日(火)】

副旋律(シュバルツ・脇役)

vs

厨二病(黒光・純白)

【2月22日(月)】

第六試合

自傷チルドレン(煙草マスター・妹)

vs

減塩(塩対応・ゲン)

【2月6日(土)】

第七試合

空色の天才(十字軍・天才)

vs

詳しすぎた虫使い(湖・アントン)

【2月8日(月)】

詳しすぎた虫使い(湖・アントン)

vs

厨二病(黒光・純白)

【2月18日(木)】

 

第八試合

男女の友情アリ派(バスタード・ギルティース)

vs

厨二病(黒光・純白)

【2月10日(水)】

 

 

 


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ZTc1MTFiO

母だけ雑魚扱いはおかしい
ちゃんと雑魚雑魚妹って言うべきだった

返信
2021-02-09 14:25:44

名無し
ID:MmFmMWZhN

雑魚コテツ妹の並びを見せられる

明らかに1人だけ呼び方が変だから雑魚?と反応が入る

トナメには雑魚1%がいるからなぁとフォローが入る

母のことだよという真面目な説明が入る

雑魚1%との名前間違い説に関する真面目な説明を入れた

こうよ、話が妙な拗れ方をした

返信
2021-02-09 13:06:18

名無し
ID:MWZjYzkzM

間違えてはいないでしょ、わざわざ赤ヨッシーって括りの中で言ってるわけだし

返信
2021-02-09 12:55:44

名無し
ID:MmFmMWZhN

母なのは伝わるけど名前間違えちゃった説があるって話でしょ

返信
2021-02-09 12:48:05

名無し
ID:ZDIyZTQ0M

>> 返信元

戦績的にっていうか第11回でクソビリになってるからね

返信
2021-02-09 12:44:20

名無し
ID:MWZjYzkzM

>> 返信元

母のことじゃないの?
0勝8敗なので戦績的には最弱の部類だけども

返信
2021-02-09 12:34:57

名無し
ID:NWQ5NDEzM

>> 返信元

他に同じ状態になる可能性があるのは原色PUか。チーム単位で見るなら回避できそうだから限りなく可能性は低いけど

ちなみにクソビリ経験でなく最弱決定戦出場経験とすると他には黄YO、青PU、緑PU(第10回Bトナメ決勝を最弱決定戦としてカウント)がいるかな?

返信
2021-02-09 12:27:22

名無し
ID:NjMzZTVlM

トナメには雑魚1%があるせいで人違い軍曹かネタなのかがわからない問題

返信
2021-02-09 11:22:53

名無し
ID:MWRlNDljM

>> 返信元

雑魚?

返信
2021-02-09 10:46:15

名無し
ID:M2Q5MDk4Z

ちなみに今回自傷チルドレンが最下位になったら赤ヨッシーは雑魚コテツ妹の全員が最弱経験者になる

返信
2021-02-09 10:40:39

名無し
ID:ZDc2MzdjN

優勝候補が熱いバトルの末ニューカマーに破れたでもなく
天才とタバスコの死に様はマジで自業自得でしかない悲しみ

返信
2021-02-08 21:49:40

名無し
ID:OTMzNmI2N

今日の試合短すぎてワロタ

返信
2021-02-08 21:06:37

名無し
ID:MTZmYzlkY

他の最強格誰もいないし一人で相方キャリーも十分可能であろう天才があっさり消えたからいよいよどこが優勝するのか読めなくなってきた

返信
2021-02-08 21:00:26

名無し
ID:MjE4ZGE3M

そういえば今回まだ1試合目神試合だけど2試合目しょっぱいとかないよね

返信
2021-02-08 20:35:33

名無し
ID:OGU3OGZkM

殺意には最弱戦出てほしくないが、1スト差が多い今大会で仮面が2スト負けしてるのが懸念なんだよな
あるかないかを抜きにして個人的に見たいのは自傷vsFFかな

返信
2021-02-08 20:20:55

名無し
ID:OTM2ZTI4N

優勝候補が次々と消えて行って先がまったく読めないぜ

返信
2021-02-08 20:19:45

名無し
ID:NDYwYmZhN

>> 返信元

突然変異は弱キャラチームという点で情状酌量の余地があるのと殺意がいい意味でエグかったから流石にないでしょうよ。まだFF繋がりの方があり得る

とは言っても現状で決めるなら間違いなく自傷チルドレンと空色の天才だろうけど

返信
2021-02-08 20:11:58

名無し
ID:NzIwNTAxM

ユウナくん1ドドン
タバスコ3自滅
天才2アフォックス
なんだこれ

返信
2021-02-08 20:11:54

名無し
ID:MWEyOTAwZ

十字軍天才も酷かったし冗談抜きで空色の天才が最弱決定戦最有力候補な気がする…

返信
2021-02-08 20:10:16

名無し
ID:OGU3OGZkM

今のところ最弱戦ありそうなのは突然変異、自傷、空色の天才あたりか

返信
2021-02-08 20:09:45

NG表示方式

NGID一覧