第12回大会

ページ名:第12回大会
第11回大会 <- 第12回大会 -> 第4回一触即死
第12回大会概要
期間 2020年6月6日~2020年7月24日
パート数 51
参加選手数 48
形式 個人戦トーナメント
ルール 本戦 ストック:4
アイテム:ミドル
ステージ:制限ランダム(コンゴ.プププ.ハイラル.アイランド.ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:8
最弱決定戦 タイム制:3分
アイテム:ミドル
ステージ:プププランド
CPUレベル:8
再生リスト www.nicovideo.jp/mylist/68523077
  • 第11回の次に開かれたタイマン式の大会。
  • 64cpuトナメにおいて一発勝負のシングル方式では幻想杯以来となり、人数も48人とこの方式では最多である。
  • 出場者全員がレベル8という限定大会であり、それにより第8回以来の選手やトナメ史上最多となる27名の新規選手が参加することになった。
  • 全ての試合がレベル8であるため、レベル8選手の挙動についてじっくりと味わえる大会であろう。
  • ★グレイトアマゾン★は有の無限モルダーと色が被っていたが、今回は色を変更した上でモルダーと同時に参加。
    しかし屈強なる妖精と動物園のウシについては動物園のウシのみが参加となった。


トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる



対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる

三回戦までの試合の進行するであろう表、大会進行に合わせてご自由に更新してください。

また、特設ページを開くほどの文字量や大会規模でもなさそうなのでこちらのページに書きましたが大丈夫でしょうか?進行に合わせて三回戦以降も追加するとの形でよいでしょうか?
三回戦までの対戦予定表を追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
準々決勝以降は一回戦部分を削除or別の表を作成するのがベストだと思います。
↑新しい表を作成しました。

 

  一回戦 二回戦 三回戦
第一試合

犬のような黒猫(FA)vs

通り魔(LI) 

【6月6日(土)】

極道の片割れ(PI)vs

犬のような黒猫(FA)

【6月22日(月)】

犬のような黒猫(FA)vs

堕ちる純白(LI)

【7月8日(水)】

第二試合

最果てのスケベ心(LU)vs

B級の漢(DK)

【6月7日(日)】

堕ちる純白(LI)vs

最果てのスケベ心(LU)

【6月23日(火)】

第三試合

殺し屋を微笑ませたエーレヒト(FA)vs

桜島警察署(NE)

【6月8日(月)】

[自称]妹(YO)vs

桜島警察署(NE)

【6月24日(水)】

[自称]妹(YO)vs

若き日のロハス(FO)

【7月9日(木)】

第四試合

赤字覚悟の贈り物(DK)vs

壊れた大学生(LI)

【6月9日(火)】

若き日のロハス(FO)vs

壊れた大学生(LI)

【6月25日(木)】

第五試合

週末のユウナくん(MA)vs

塩対応(SA)

【6月10日(水)】

疑惑の恋人アルベルト(DK)vs

週末のユウナくん(MA)

【6月26日(金)】

週末のユウナくん(MA)vs

ちょこにゃ(KI)

【7月10日(金)】

第六試合

神剣バスタード♂(LI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月11日(木)】

ちょこにゃ(KI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月27日(土)】

第七試合

おこめ(KI)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月12日(金)】

とろけるヨシオ(PU)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月28日(日)】

ヨシオ仮面(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【7月11日(土)】

第八試合

奈落のヨシオ(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【6月13日(土)】

魔炎師ヤミノツルギ†(PI)vs

雅なりし報い(KI)

【6月29日(月)】

第九試合

野生の衝撃(PI)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月14日(日)】

悲しみのパターソン(FO)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月30日(火)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

魔のパンツ(FA)

【7月12日(日)】

第十試合

セレブリティーヨシオ(PU)vs

有の無限モルダー(NE)

【6月15日(月)】

魔のパンツ(FA)vs

有の無限モルダー(NE)

【7月1日(水)】

第十一試合

リカエリス′中将′(FO)vs

モケーレムベンベ(YO)

【6月16日(火)】

満たされないヒーロー(MA)vs

リカエリス′中将′(FO)

【7月2日(木)】

リカエリス′中将′(FO)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月13日(月)】

第十二試合

パジャマの革命家(LU)vs

∳シュバルツ∳(MA)

【6月17日(水)】

ÅライムライトÅ(NE)vs

パジャマの革命家(LU)

【7月3日(金)】

第十三試合

詳しすぎた湖(LU)vs

鳩もどき(FA)

【6月18日(木)】

笑えない女(SA)vs

鳩もどき(FA)

【7月4日(土)】

鳩もどき(FA)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月14日(火)】

第十四試合

年齢を感じさせない迫力(KI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【6月19日(金)】

ケ(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月5日(日)】

第十五試合

暗黒のアメリーナ(SA)vs

空色十字軍(YO)

【6月20日(土)】

㌦ポッター(MA)vs

暗黒のアメリーナ(SA)

【7月6日(月)】

暗黒のアメリーナ(SA)vs

動物園のウシ(DK)

【7月15日(水)】

第十六試合

コンソメ顔(SA)vs

紅のLancelot(LU)

【6月21日(日)】

動物園のウシ(DK)vs

コンソメ顔(SA)

【7月7日(火)】

 

準々決勝以降の対戦予定表を新たに追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
現状より見やすい・分かりやすい形式があれば自由に変更してください。
  準々決勝 準決勝 三位決定戦 決勝
第一試合

堕ちる純白(LI)vs

[自称]妹(YO)

【7月16日(木)】

[自称]妹(YO)vs

週末のユウナくん(MA)

【7月20日(月)】

[自称]妹(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月22日(水)】

週末のユウナくん(MA)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【7月23日(木)】

第二試合

週末のユウナくん(MA)vs

雅なりし報い(KI)

【7月17日(金)】

第三試合

突起物!ポンチコ(PI)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月18日(土)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月21日(火)】

第四試合

愛の㌘ブラッド(FO)vs

動物園のウシ(DK)

【7月19日(日)】

 

最弱決定戦

塩対応(SA) vs 紅のLancelot(LU) vs セレブリティーヨシオ(PU) vs モケーレムベンベ(YO)

【7月24日(金)】

 


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:Y2YzOTY2N

ふと気になったので48人規模のシングル大会の最速全滅まとめてみた

・第3回→ドンキー(予選で全滅)
・第6回→ヨッシー、ピカチュウ(Losers3回戦、日程上はヨッシー)
・第8回→プリン(予選で全滅)
・第10回→サムス、ピカチュウ(Losers2回戦、日程上はサムス)

返信
2020-07-03 18:47:57

名無し
ID:Y2YzOTY2N

そういう背景があったのね。とろけるは置いとくとしてもパターソンいるのにスケベが外されて、戦績の良い大学生やモルダーがいないことにちょっと違和感あったんだ

返信
2020-07-03 17:40:50

名無し
ID:YzFkY2EwM

最初は各キャラ1人シードという案も出てたけどね
スケベ心の戦績が今ひとつということで流れた

返信
2020-07-03 13:18:56

名無し
ID:OGE5ZGNiN

既存シードかつ印象に残った独断でもあるしな
次似たようなのがあるなら
極道 アルベ とろける パターソン ヒーローのシード負け選手は
ポンチコ リカエリス 黒猫 雅 ユウナとシード交代があるだろうね

返信
2020-07-03 12:53:42

名無し
ID:Y2YzOTY2N

今更な話題にはなるがルイージだけシード枠いなかったんだな

とろけるやパターソンですらシード枠だったのに

返信
2020-07-03 12:14:34

名無し
ID:YWFlN2M0M

>> 返信元

ケだけに限らず、現在言われてるレベル8四天王は割とみんな事故りやすい(LI.NE.YO.FO)
ただそんな中で自滅負けがあんまりないから強い/上位に行けたんだろうけど

返信
2020-07-02 20:31:17

名無し
ID:Mzc0YzVlZ

ケは前回大会駆け上がった分、今回はどっかしらで事故ると思うんだよね、なんとなく
この前聴牌に勝った時は割と相手の事故頼みだったしサムスの誰かに止められたり、案外初戦のブラッドでも危なくなったりするかもしれん

返信
2020-07-02 20:01:47

名無し
ID:NjFjMzE4M

ネスピカヨシオDK以外には勝ちパターンと負けパターンがしっかりしてるからなぁサムス ファルコンやリンクも食えるし 逆にカービィヨッシーとかに負けたりするから…サムス3体がどうなるか一番読めないかもしれない

返信
2020-07-02 19:29:30

名無し
ID:NDEwNWU2N

>> 返信元

ライムライトとルイージってなんだよ…表記が中途半端じゃねぇか
正しくはライムライトと革命家

返信
2020-07-02 19:25:53

名無し
ID:NDEwNWU2N

次の試合がライムライトとルイージの種族全滅がかかった潰し合いで、その後はサムスラッシュ
そして2回戦最終試合で最後のドンキーであるウシが戦うが、果たして生き残るのか

返信
2020-07-02 19:24:27

名無し
ID:YWFlN2M0M

>> 返信元

なるほどそうかもしれない
ヒーローも中将も堅実タイプなのでそれもあったかな

返信
2020-07-02 19:14:13

名無し
ID:NjFjMzE4M

多分復帰阻止場面が多くて暇な時間があったからじゃね?普通にダメ取りは早め早めとしっかりしてたし

返信
2020-07-02 19:12:35

名無し
ID:YWFlN2M0M

今日の試合はお互いゆっくり動いてた気がする
接戦で面白かったけど、なんか鈍いというか...

返信
2020-07-02 19:10:22

名無し
ID:ZjRmMDRkN

まさかCPUトナメシリーズにおいてネスorルイージが最初の全滅になるとは

返信
2020-07-01 21:17:37

名無し
ID:MjM0OWZiM

ポンチコ、次のタッグか団体で呼びたいくらいにはネタも実力も強い

返信
2020-06-30 21:35:03

名無し
ID:MjU0ZGE5Y

今日の試合結果よりフォックスの全生存がなくなり、ピカチュウもギリギリ生存確定。残りで全滅する可能性があるのはルイージ、ドンキー、サムス、ネス。このうち最大で2種族が2回戦で全滅する可能性を残してる

この時点で10種族以上の生存が確定してるのは多い方なのだろうか

返信
2020-06-30 19:51:59

名無し
ID:MzdlNWJiZ

ヨシオ仮面も雅なりし報いも1ストック目リードされてからの逆転勝利してるのか
似た者同士の対決楽しみだなぁ

返信
2020-06-30 15:28:07

名無し
ID:YmFhODZkZ

チンポコがピカ勢最後の希望なの草

返信
2020-06-29 22:41:28

名無し
ID:Y2M0MWRiN

レベル8は空振りも多いけどガードなしの殴り合いはみてて面白い

返信
2020-06-29 20:47:01

名無し
ID:NGQ3MzQ2M

選手も残り24人、最弱戦抜きにすればこれで折り返しだな

返信
2020-06-29 20:19:23

NG表示方式

NGID一覧