第12回大会

ページ名:第12回大会
第11回大会 <- 第12回大会 -> 第4回一触即死
第12回大会概要
期間 2020年6月6日~2020年7月24日
パート数 51
参加選手数 48
形式 個人戦トーナメント
ルール 本戦 ストック:4
アイテム:ミドル
ステージ:制限ランダム(コンゴ.プププ.ハイラル.アイランド.ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:8
最弱決定戦 タイム制:3分
アイテム:ミドル
ステージ:プププランド
CPUレベル:8
再生リスト www.nicovideo.jp/mylist/68523077
  • 第11回の次に開かれたタイマン式の大会。
  • 64cpuトナメにおいて一発勝負のシングル方式では幻想杯以来となり、人数も48人とこの方式では最多である。
  • 出場者全員がレベル8という限定大会であり、それにより第8回以来の選手やトナメ史上最多となる27名の新規選手が参加することになった。
  • 全ての試合がレベル8であるため、レベル8選手の挙動についてじっくりと味わえる大会であろう。
  • ★グレイトアマゾン★は有の無限モルダーと色が被っていたが、今回は色を変更した上でモルダーと同時に参加。
    しかし屈強なる妖精と動物園のウシについては動物園のウシのみが参加となった。


トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる



対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる

三回戦までの試合の進行するであろう表、大会進行に合わせてご自由に更新してください。

また、特設ページを開くほどの文字量や大会規模でもなさそうなのでこちらのページに書きましたが大丈夫でしょうか?進行に合わせて三回戦以降も追加するとの形でよいでしょうか?
三回戦までの対戦予定表を追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
準々決勝以降は一回戦部分を削除or別の表を作成するのがベストだと思います。
↑新しい表を作成しました。

 

  一回戦 二回戦 三回戦
第一試合

犬のような黒猫(FA)vs

通り魔(LI) 

【6月6日(土)】

極道の片割れ(PI)vs

犬のような黒猫(FA)

【6月22日(月)】

犬のような黒猫(FA)vs

堕ちる純白(LI)

【7月8日(水)】

第二試合

最果てのスケベ心(LU)vs

B級の漢(DK)

【6月7日(日)】

堕ちる純白(LI)vs

最果てのスケベ心(LU)

【6月23日(火)】

第三試合

殺し屋を微笑ませたエーレヒト(FA)vs

桜島警察署(NE)

【6月8日(月)】

[自称]妹(YO)vs

桜島警察署(NE)

【6月24日(水)】

[自称]妹(YO)vs

若き日のロハス(FO)

【7月9日(木)】

第四試合

赤字覚悟の贈り物(DK)vs

壊れた大学生(LI)

【6月9日(火)】

若き日のロハス(FO)vs

壊れた大学生(LI)

【6月25日(木)】

第五試合

週末のユウナくん(MA)vs

塩対応(SA)

【6月10日(水)】

疑惑の恋人アルベルト(DK)vs

週末のユウナくん(MA)

【6月26日(金)】

週末のユウナくん(MA)vs

ちょこにゃ(KI)

【7月10日(金)】

第六試合

神剣バスタード♂(LI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月11日(木)】

ちょこにゃ(KI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月27日(土)】

第七試合

おこめ(KI)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月12日(金)】

とろけるヨシオ(PU)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月28日(日)】

ヨシオ仮面(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【7月11日(土)】

第八試合

奈落のヨシオ(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【6月13日(土)】

魔炎師ヤミノツルギ†(PI)vs

雅なりし報い(KI)

【6月29日(月)】

第九試合

野生の衝撃(PI)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月14日(日)】

悲しみのパターソン(FO)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月30日(火)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

魔のパンツ(FA)

【7月12日(日)】

第十試合

セレブリティーヨシオ(PU)vs

有の無限モルダー(NE)

【6月15日(月)】

魔のパンツ(FA)vs

有の無限モルダー(NE)

【7月1日(水)】

第十一試合

リカエリス′中将′(FO)vs

モケーレムベンベ(YO)

【6月16日(火)】

満たされないヒーロー(MA)vs

リカエリス′中将′(FO)

【7月2日(木)】

リカエリス′中将′(FO)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月13日(月)】

第十二試合

パジャマの革命家(LU)vs

∳シュバルツ∳(MA)

【6月17日(水)】

ÅライムライトÅ(NE)vs

パジャマの革命家(LU)

【7月3日(金)】

第十三試合

詳しすぎた湖(LU)vs

鳩もどき(FA)

【6月18日(木)】

笑えない女(SA)vs

鳩もどき(FA)

【7月4日(土)】

鳩もどき(FA)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月14日(火)】

第十四試合

年齢を感じさせない迫力(KI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【6月19日(金)】

ケ(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月5日(日)】

第十五試合

暗黒のアメリーナ(SA)vs

空色十字軍(YO)

【6月20日(土)】

㌦ポッター(MA)vs

暗黒のアメリーナ(SA)

【7月6日(月)】

暗黒のアメリーナ(SA)vs

動物園のウシ(DK)

【7月15日(水)】

第十六試合

コンソメ顔(SA)vs

紅のLancelot(LU)

【6月21日(日)】

動物園のウシ(DK)vs

コンソメ顔(SA)

【7月7日(火)】

 

準々決勝以降の対戦予定表を新たに追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
現状より見やすい・分かりやすい形式があれば自由に変更してください。
  準々決勝 準決勝 三位決定戦 決勝
第一試合

堕ちる純白(LI)vs

[自称]妹(YO)

【7月16日(木)】

[自称]妹(YO)vs

週末のユウナくん(MA)

【7月20日(月)】

[自称]妹(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月22日(水)】

週末のユウナくん(MA)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【7月23日(木)】

第二試合

週末のユウナくん(MA)vs

雅なりし報い(KI)

【7月17日(金)】

第三試合

突起物!ポンチコ(PI)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月18日(土)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月21日(火)】

第四試合

愛の㌘ブラッド(FO)vs

動物園のウシ(DK)

【7月19日(日)】

 

最弱決定戦

塩対応(SA) vs 紅のLancelot(LU) vs セレブリティーヨシオ(PU) vs モケーレムベンベ(YO)

【7月24日(金)】

 


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YWE0ZTNlN

level8ならではの読み愛にならないの本当面白いな、ちゃんと半ぶち回ぶちになるのすき

返信
2020-06-29 19:38:36

名無し
ID:MzIzZDJkZ

久しぶりのハンぶちだった

返信
2020-06-29 19:30:06

名無し
ID:MDJiZmNhY

逆に種族全生存の可能性が残ってるのはフォックスだけか。誰が上に上がっていくのか楽しみだ

返信
2020-06-29 17:52:55

名無し
ID:MDJiZmNhY

他に2回戦全滅があり得るのはドンキー(ウシのみ)とサムス(現状3人いるけど)か。女とアメリーナが立て続けに負けた場合は確定でどちらかが消える状態になる

2回戦の時点で最大3種族が全滅する可能性あり、か…逆に全種族生存の可能性も現時点では残ってるけど

返信
2020-06-29 17:39:45

名無し
ID:MDJiZmNhY

現状最速で種族全滅があり得るのがピカチュウ(今日ヤミ、明日ポンチコ)で、もしモルダーが負けたらライムライトvsパジャマの革命家戦で確定で種族全滅が発生するのか

なかなか苛烈な生存競争になってきたな

返信
2020-06-29 12:53:15

名無し
ID:YmFhODZkZ

ほぼほぼ第8回本戦の左上

返信
2020-06-29 11:07:16

名無し
ID:NGU4YmQ1Z

左上が第10回ルーザーズ側の玄酔楼エルバン山みたいになってるw

返信
2020-06-29 00:30:34

名無し
ID:ZTI3NTNmY

次雅様勝てば、スーパールーキー対決になるのか

返信
2020-06-28 19:09:28

名無し
ID:NGFkNTAxZ

割といい勝負だと思ったら3タテだった

返信
2020-06-28 19:06:18

名無し
ID:OTg4NDA0N

初戦で強キャラと当たって勝てば、それはそれで評価上がるけど、連戦しなきゃいけないからやっぱり強キャラは少ないに越したことはないな

そういう意味では、強キャラが早期敗退してる左下の山は、優勝を目指す上では都合がいいね

返信
2020-06-28 18:07:25

名無し
ID:NTE1NDM0N

初戦でプププネスとか鬼札出てこないんだし勿体無いだけでもないんじゃない?

返信
2020-06-28 17:47:13

名無し
ID:MmE3ZTM4N

>> 返信元

正直左下は有望株多くて誰が勝ってもおかしくない、どんな結果になっても受け入れる
覚悟は必要かも 他の人も言ってるが、ここの枠の潰し合いマジでもったいない・・・

返信
2020-06-28 17:38:25

名無し
ID:N2MyNTdiY

>> 返信元

ユウナにがんばってほしいなあ個人的には

返信
2020-06-28 16:16:56

名無し
ID:ZmUzNmU3Y

ユウナ〜雅の山はキャラ性能上の強キャラが1体もいないのが面白い
この中の誰がベスト4以上に食い込めるか楽しみ

返信
2020-06-28 12:57:44

名無し
ID:YmYwYTE1N

ここまで確定した3回戦カードが
黒猫(新)vs純白(既)
妹(既)vsロハス(既)
ユウナくん(新)vsちょこにゃ(既)

ここまで必ず既存選手がいるが、次の2戦はどっちも新人が上がってきてもおかしくない勢いがあるんだよな

返信
2020-06-27 19:39:04

名無し
ID:YjQ4NzQ1Z

>> 返信元

そりゃ一軍の方が対戦相手も基本的に生存競争に勝ち残ってきた精鋭達だし…(ヨシオくんエロマスから目を逸らしながら)

返信
2020-06-27 19:38:24

名無し
ID:N2M4NzM2Y

レベル8カービィは技の振りが大胆な気がする
技性能の一つ一つはチートレベルなカービィだからこれが噛み合うことで痛快な勝ち試合に繋がっている印象
ティンクルも少なめなのかな

返信
2020-06-27 19:35:57

名無し
ID:ZTc2ZWFjN

自称妹といいちょこにゃといいなんか今回1軍だと活躍できないけど2軍の大会だと大活躍する現象起きてる気はするw

返信
2020-06-27 19:33:17

名無し
ID:OTFiMmUzZ

ライムラはハイラルでBJや吐き気なんかを下してる
頭のOP相殺を解除できる点がレベル9より功を奏してる

結局レベル8が〜ってより選手の問題ではないかと
レベル9でも微妙な選手は微妙であるのと同じように

返信
2020-06-27 19:25:33

名無し
ID:YmYwYTE1N

ついに明日はヨシオ仮面ととろけるヨシオの対決か…

デビュー戦の殺意を彷彿とさせる勝利を収めた仮面と、第8回ではヨシオ2番手説があったが第10回でよく分からなくなったとろける…お互いに真の実力を示せるかという試合になりそうだ

返信
2020-06-27 19:23:29

NG表示方式

NGID一覧