第12回大会

ページ名:第12回大会
第11回大会 <- 第12回大会 -> 第4回一触即死
第12回大会概要
期間 2020年6月6日~2020年7月24日
パート数 51
参加選手数 48
形式 個人戦トーナメント
ルール 本戦 ストック:4
アイテム:ミドル
ステージ:制限ランダム(コンゴ.プププ.ハイラル.アイランド.ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:8
最弱決定戦 タイム制:3分
アイテム:ミドル
ステージ:プププランド
CPUレベル:8
再生リスト www.nicovideo.jp/mylist/68523077
  • 第11回の次に開かれたタイマン式の大会。
  • 64cpuトナメにおいて一発勝負のシングル方式では幻想杯以来となり、人数も48人とこの方式では最多である。
  • 出場者全員がレベル8という限定大会であり、それにより第8回以来の選手やトナメ史上最多となる27名の新規選手が参加することになった。
  • 全ての試合がレベル8であるため、レベル8選手の挙動についてじっくりと味わえる大会であろう。
  • ★グレイトアマゾン★は有の無限モルダーと色が被っていたが、今回は色を変更した上でモルダーと同時に参加。
    しかし屈強なる妖精と動物園のウシについては動物園のウシのみが参加となった。


トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる



対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる

三回戦までの試合の進行するであろう表、大会進行に合わせてご自由に更新してください。

また、特設ページを開くほどの文字量や大会規模でもなさそうなのでこちらのページに書きましたが大丈夫でしょうか?進行に合わせて三回戦以降も追加するとの形でよいでしょうか?
三回戦までの対戦予定表を追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
準々決勝以降は一回戦部分を削除or別の表を作成するのがベストだと思います。
↑新しい表を作成しました。

 

  一回戦 二回戦 三回戦
第一試合

犬のような黒猫(FA)vs

通り魔(LI) 

【6月6日(土)】

極道の片割れ(PI)vs

犬のような黒猫(FA)

【6月22日(月)】

犬のような黒猫(FA)vs

堕ちる純白(LI)

【7月8日(水)】

第二試合

最果てのスケベ心(LU)vs

B級の漢(DK)

【6月7日(日)】

堕ちる純白(LI)vs

最果てのスケベ心(LU)

【6月23日(火)】

第三試合

殺し屋を微笑ませたエーレヒト(FA)vs

桜島警察署(NE)

【6月8日(月)】

[自称]妹(YO)vs

桜島警察署(NE)

【6月24日(水)】

[自称]妹(YO)vs

若き日のロハス(FO)

【7月9日(木)】

第四試合

赤字覚悟の贈り物(DK)vs

壊れた大学生(LI)

【6月9日(火)】

若き日のロハス(FO)vs

壊れた大学生(LI)

【6月25日(木)】

第五試合

週末のユウナくん(MA)vs

塩対応(SA)

【6月10日(水)】

疑惑の恋人アルベルト(DK)vs

週末のユウナくん(MA)

【6月26日(金)】

週末のユウナくん(MA)vs

ちょこにゃ(KI)

【7月10日(金)】

第六試合

神剣バスタード♂(LI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月11日(木)】

ちょこにゃ(KI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月27日(土)】

第七試合

おこめ(KI)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月12日(金)】

とろけるヨシオ(PU)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月28日(日)】

ヨシオ仮面(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【7月11日(土)】

第八試合

奈落のヨシオ(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【6月13日(土)】

魔炎師ヤミノツルギ†(PI)vs

雅なりし報い(KI)

【6月29日(月)】

第九試合

野生の衝撃(PI)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月14日(日)】

悲しみのパターソン(FO)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月30日(火)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

魔のパンツ(FA)

【7月12日(日)】

第十試合

セレブリティーヨシオ(PU)vs

有の無限モルダー(NE)

【6月15日(月)】

魔のパンツ(FA)vs

有の無限モルダー(NE)

【7月1日(水)】

第十一試合

リカエリス′中将′(FO)vs

モケーレムベンベ(YO)

【6月16日(火)】

満たされないヒーロー(MA)vs

リカエリス′中将′(FO)

【7月2日(木)】

リカエリス′中将′(FO)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月13日(月)】

第十二試合

パジャマの革命家(LU)vs

∳シュバルツ∳(MA)

【6月17日(水)】

ÅライムライトÅ(NE)vs

パジャマの革命家(LU)

【7月3日(金)】

第十三試合

詳しすぎた湖(LU)vs

鳩もどき(FA)

【6月18日(木)】

笑えない女(SA)vs

鳩もどき(FA)

【7月4日(土)】

鳩もどき(FA)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月14日(火)】

第十四試合

年齢を感じさせない迫力(KI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【6月19日(金)】

ケ(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月5日(日)】

第十五試合

暗黒のアメリーナ(SA)vs

空色十字軍(YO)

【6月20日(土)】

㌦ポッター(MA)vs

暗黒のアメリーナ(SA)

【7月6日(月)】

暗黒のアメリーナ(SA)vs

動物園のウシ(DK)

【7月15日(水)】

第十六試合

コンソメ顔(SA)vs

紅のLancelot(LU)

【6月21日(日)】

動物園のウシ(DK)vs

コンソメ顔(SA)

【7月7日(火)】

 

準々決勝以降の対戦予定表を新たに追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
現状より見やすい・分かりやすい形式があれば自由に変更してください。
  準々決勝 準決勝 三位決定戦 決勝
第一試合

堕ちる純白(LI)vs

[自称]妹(YO)

【7月16日(木)】

[自称]妹(YO)vs

週末のユウナくん(MA)

【7月20日(月)】

[自称]妹(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月22日(水)】

週末のユウナくん(MA)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【7月23日(木)】

第二試合

週末のユウナくん(MA)vs

雅なりし報い(KI)

【7月17日(金)】

第三試合

突起物!ポンチコ(PI)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月18日(土)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月21日(火)】

第四試合

愛の㌘ブラッド(FO)vs

動物園のウシ(DK)

【7月19日(日)】

 

最弱決定戦

塩対応(SA) vs 紅のLancelot(LU) vs セレブリティーヨシオ(PU) vs モケーレムベンベ(YO)

【7月24日(金)】

 


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ODNmMGEyM

最弱決定戦をどう見るかで意見は変わるね

「ヨシオ仮面が出場し原種が出場しない大会の」最弱決定戦に原種がいるのはおかしいとなるし、
コンセプトを、最弱決定戦withヨシオくんみたいな感じであれば、仮面と原種の振り分けに納得する人も出てくるだろうけど


話がまとまらないのであれば、いつもどおりアンケで良いかと

返信
2020-07-06 17:49:48

名無し
ID:YzY1ZjlmN

>> 返信元

そもそもルールに改変するって話だからアンケは二の次の話題じゃない?
選べないという前提があるから共存できないかと考えてるのが話してる人の思いだと思うし

返信
2020-07-06 17:30:24

名無し
ID:MTdmY2E4Z

最終的にアンケートで勝てるかどうかなのだからな
現時点で次の大会の枠を語ったところで鬼が笑うだけなり

返信
2020-07-06 17:15:31

名無し
ID:ZDY1ZTQ4M

自分から話題にしといてアレだけどヨシオ仮面の順位が決まってから話した方がいいか

返信
2020-07-06 15:57:59

名無し
ID:YzY1ZjlmN

>> 返信元

終わった後考えればいーやと思ったけどPさんが自宅投稿を極めて投稿頻度がマッハで空き期間がほぼ無いし 早めに考えといた方が良い可能性が…?
多分次はシングル以外の番外だと思うから大丈夫だと思うけど 試合後コメの混じって話し難いね

返信
2020-07-06 15:53:07

名無し
ID:ZDY1ZTQ4M

ヨシオ仮面で思い出したけど、本戦に仮面だして原種を最弱決定戦だけに出す案ってどうなってたっけ(個人的には賛成)

返信
2020-07-06 15:45:04

名無し
ID:ZDY1ZTQ4M

>> 返信元

アメリーナはあと2勝(ベスト8)は欲しいかな
コンソメはあと1勝(ベスト16)でもかなり可能性出てくると思う

返信
2020-07-06 15:33:44

名無し
ID:M2ExZWU0M

トナメだから2回勝てば16強に入れるけど中々いい感じ既:新が6:8 残り2戦既存新規対決
人数比的には6:10でちょうど良いぐらいだし8:8でも面白い
少し残念なのは復帰組がパンツしかいない所か

返信
2020-07-06 13:55:11

名無し
ID:OWFlOTc0Z

黒猫仮面中将ブラッドって居そう

返信
2020-07-06 13:35:20

名無し
ID:ZTcwNjA5M

黒猫仮面中将ブラッドはまあ…対抗がデスエン原種天才ナザレンコだし厳しいな

みやびちゃんユウナくんチンポコは可能性あるが対抗も決して雑魚ではない(rekuiemu召喚士味方殺し)ので何とも言い難いな

アメリーナとコンソメはどうだろう

返信
2020-07-06 13:30:44

名無し
ID:Mzc3Yjg4Y

対抗が強い黒猫中将ブラッド以外の新人はベスト8まで残れたら続投確定と言ってもいいかな
今の時点ですでに続投が濃厚な人も何人かいるけど

返信
2020-07-06 13:04:31

名無し
ID:OWU2NWFlN

ヨッシー勢も全滅リーチかかってしまわれたか
まあヨッシーは不安定な部分と復帰弱いからなあ

返信
2020-07-06 01:20:26

名無し
ID:YzI1ZTMwN

>> 返信元

ケが謎に敗退した影響で情勢変わりそうだよね

その他の選手だとやっぱり黒猫が有望株だと思うんだよなぁ。次の相手純白だけど…

返信
2020-07-05 23:28:18

名無し
ID:YWEwNDBkM

>> 返信元

パンツが食い込むでなんか草

返信
2020-07-05 22:19:47

名無し
ID:OWI2ZTgxZ

Lv8四天王って個人的には純白、ライライ、ケ、ロハスなんだけど

今大会は雅様とユウナくん、魔のパンツあたりが食い込んできそうな勢い 妹もケに負けじと覚醒した感じある

返信
2020-07-05 21:47:08

名無し
ID:Y2Y5NTBlO

コスパしやすいピーチ城
耐久勝負で巻き返しやすいハイラル城
この二つが大会勢力のミソになりそう

返信
2020-07-05 21:11:55

名無し
ID:OWMxMjIwN

ルイージは全滅でネスリンクは1人のみフォックスファルコンは3人残りなのは予想外だな
ネスリンクはリーグ戦だと基本的に勝ち越し出来るけど1敗終了の大会だとあまり安定しない感じか

返信
2020-07-05 20:55:29

名無し
ID:MGQ4MDM4Y

復帰拒否の連続に昔の天才の面影を見た
㌘ブラッドもここから正統派の道を歩むのかもしれない

返信
2020-07-05 20:53:32

名無し
ID:MjBlMTk0Z

ナザレンコ「上Bを敢えてしない、なるほど。」

返信
2020-07-05 20:24:45

名無し
ID:MzFiZWM4N

ベスト4にフォックス3人とかになりそう

返信
2020-07-05 19:19:09

NG表示方式

NGID一覧