第12回大会

ページ名:第12回大会
第11回大会 <- 第12回大会 -> 第4回一触即死
第12回大会概要
期間 2020年6月6日~2020年7月24日
パート数 51
参加選手数 48
形式 個人戦トーナメント
ルール 本戦 ストック:4
アイテム:ミドル
ステージ:制限ランダム(コンゴ.プププ.ハイラル.アイランド.ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:8
最弱決定戦 タイム制:3分
アイテム:ミドル
ステージ:プププランド
CPUレベル:8
再生リスト www.nicovideo.jp/mylist/68523077
  • 第11回の次に開かれたタイマン式の大会。
  • 64cpuトナメにおいて一発勝負のシングル方式では幻想杯以来となり、人数も48人とこの方式では最多である。
  • 出場者全員がレベル8という限定大会であり、それにより第8回以来の選手やトナメ史上最多となる27名の新規選手が参加することになった。
  • 全ての試合がレベル8であるため、レベル8選手の挙動についてじっくりと味わえる大会であろう。
  • ★グレイトアマゾン★は有の無限モルダーと色が被っていたが、今回は色を変更した上でモルダーと同時に参加。
    しかし屈強なる妖精と動物園のウシについては動物園のウシのみが参加となった。


トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる



対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる

三回戦までの試合の進行するであろう表、大会進行に合わせてご自由に更新してください。

また、特設ページを開くほどの文字量や大会規模でもなさそうなのでこちらのページに書きましたが大丈夫でしょうか?進行に合わせて三回戦以降も追加するとの形でよいでしょうか?
三回戦までの対戦予定表を追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
準々決勝以降は一回戦部分を削除or別の表を作成するのがベストだと思います。
↑新しい表を作成しました。

 

  一回戦 二回戦 三回戦
第一試合

犬のような黒猫(FA)vs

通り魔(LI) 

【6月6日(土)】

極道の片割れ(PI)vs

犬のような黒猫(FA)

【6月22日(月)】

犬のような黒猫(FA)vs

堕ちる純白(LI)

【7月8日(水)】

第二試合

最果てのスケベ心(LU)vs

B級の漢(DK)

【6月7日(日)】

堕ちる純白(LI)vs

最果てのスケベ心(LU)

【6月23日(火)】

第三試合

殺し屋を微笑ませたエーレヒト(FA)vs

桜島警察署(NE)

【6月8日(月)】

[自称]妹(YO)vs

桜島警察署(NE)

【6月24日(水)】

[自称]妹(YO)vs

若き日のロハス(FO)

【7月9日(木)】

第四試合

赤字覚悟の贈り物(DK)vs

壊れた大学生(LI)

【6月9日(火)】

若き日のロハス(FO)vs

壊れた大学生(LI)

【6月25日(木)】

第五試合

週末のユウナくん(MA)vs

塩対応(SA)

【6月10日(水)】

疑惑の恋人アルベルト(DK)vs

週末のユウナくん(MA)

【6月26日(金)】

週末のユウナくん(MA)vs

ちょこにゃ(KI)

【7月10日(金)】

第六試合

神剣バスタード♂(LI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月11日(木)】

ちょこにゃ(KI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月27日(土)】

第七試合

おこめ(KI)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月12日(金)】

とろけるヨシオ(PU)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月28日(日)】

ヨシオ仮面(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【7月11日(土)】

第八試合

奈落のヨシオ(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【6月13日(土)】

魔炎師ヤミノツルギ†(PI)vs

雅なりし報い(KI)

【6月29日(月)】

第九試合

野生の衝撃(PI)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月14日(日)】

悲しみのパターソン(FO)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月30日(火)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

魔のパンツ(FA)

【7月12日(日)】

第十試合

セレブリティーヨシオ(PU)vs

有の無限モルダー(NE)

【6月15日(月)】

魔のパンツ(FA)vs

有の無限モルダー(NE)

【7月1日(水)】

第十一試合

リカエリス′中将′(FO)vs

モケーレムベンベ(YO)

【6月16日(火)】

満たされないヒーロー(MA)vs

リカエリス′中将′(FO)

【7月2日(木)】

リカエリス′中将′(FO)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月13日(月)】

第十二試合

パジャマの革命家(LU)vs

∳シュバルツ∳(MA)

【6月17日(水)】

ÅライムライトÅ(NE)vs

パジャマの革命家(LU)

【7月3日(金)】

第十三試合

詳しすぎた湖(LU)vs

鳩もどき(FA)

【6月18日(木)】

笑えない女(SA)vs

鳩もどき(FA)

【7月4日(土)】

鳩もどき(FA)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月14日(火)】

第十四試合

年齢を感じさせない迫力(KI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【6月19日(金)】

ケ(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月5日(日)】

第十五試合

暗黒のアメリーナ(SA)vs

空色十字軍(YO)

【6月20日(土)】

㌦ポッター(MA)vs

暗黒のアメリーナ(SA)

【7月6日(月)】

暗黒のアメリーナ(SA)vs

動物園のウシ(DK)

【7月15日(水)】

第十六試合

コンソメ顔(SA)vs

紅のLancelot(LU)

【6月21日(日)】

動物園のウシ(DK)vs

コンソメ顔(SA)

【7月7日(火)】

 

準々決勝以降の対戦予定表を新たに追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
現状より見やすい・分かりやすい形式があれば自由に変更してください。
  準々決勝 準決勝 三位決定戦 決勝
第一試合

堕ちる純白(LI)vs

[自称]妹(YO)

【7月16日(木)】

[自称]妹(YO)vs

週末のユウナくん(MA)

【7月20日(月)】

[自称]妹(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月22日(水)】

週末のユウナくん(MA)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【7月23日(木)】

第二試合

週末のユウナくん(MA)vs

雅なりし報い(KI)

【7月17日(金)】

第三試合

突起物!ポンチコ(PI)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月18日(土)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月21日(火)】

第四試合

愛の㌘ブラッド(FO)vs

動物園のウシ(DK)

【7月19日(日)】

 

最弱決定戦

塩対応(SA) vs 紅のLancelot(LU) vs セレブリティーヨシオ(PU) vs モケーレムベンベ(YO)

【7月24日(金)】

 


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YzgxYTM4N

ていうか、明日の純白×妹戦また神試合になるんか?

返信
2020-07-15 23:32:41

名無し
ID:OWJhYmU1Y

>> 返信元

第10回Fブロックは中堅上位の潰し合いってめっちゃ言われてたよね、ほぼ確実に予選は突破してくる勢って感じ
純白があそこに放り込まれたら勝ち越せるとは思うけど妹はちょっと厳しそう、という点で妹は中の上と中の中の間くらいかな

返信
2020-07-15 23:00:43

名無し
ID:ZmRiYmU3N

ここまで来たら大会史上初の勝率5傑が居ない表彰台も見てみたい 特にリンクネスはどっちか必ず3位以内にいる歴史だったし

返信
2020-07-15 22:33:55

名無し
ID:NThiY2VjN

>> 返信元

妹は選手全体で見ると中堅上位いくかどうかかなぁって
(個人的な基準としては第10回Fブロックが中堅上位勢)

純白は普通に勝率的にもレート的にも実績的にも上位勢

返信
2020-07-15 21:56:23

名無し
ID:ZGQ4MDE2Y

>> 返信元

完全に主観だけど純白は上の中で妹は中の上〜上の下くらいなイメージ
リンク勢全体で見ると純白はポイゾネのいる辺り中堅ってのはわかるけどね

返信
2020-07-15 21:43:00

名無し
ID:MGQ3YzY0Z

純白と妹ってレベル8中堅なのか?
どう考えても上から順に数えたほうが早いと思うんだ

返信
2020-07-15 21:34:30

名無し
ID:ZGQ4MDE2Y

>> 返信元

新規4既存4
しかも新規既存共々お互い1人は絶対生き残るの確定
面白いな

返信
2020-07-15 21:33:21

名無し
ID:OGJmZGFjZ

純白vs妹のLv8中堅対決
ユウナvs雅様のスーパールーキー対決
ポンチコvsライライの雷対決
グラムブラッド対ウシの魅せプ対決


観客が一番多そうなのはどれだ?

返信
2020-07-15 21:31:28

名無し
ID:OGJmZGFjZ

ベスト8に
マリオドンキーカービィピカチュウが残る衝撃

よりも

ルイージファルコンが全滅した衝撃の方がでかい

Lv8だけで試合しまくったら9とは全く違う分布になるね

返信
2020-07-15 21:29:32

名無し
ID:Yjk1MmU0M

純白、妹、ユウナくん、雅、ポンチコ、ライムライト、ブラッド、ウシ

ポンチコとウシがここまで勝ち上がるのが意外だった。

返信
2020-07-15 21:00:42

名無し
ID:MjMyYzcwZ

>> 返信元

左下…?ランスロットの名前が出るってことは右下の間違いか?改めて見直すと右側もそこそこ強キャラ固まってるように見えるね

ただしリンクは左側にしかいないが

返信
2020-07-15 19:28:22

名無し
ID:MjMyYzcwZ

>> 返信元

ユウナくんもみやービィも動きは強く見えるんだけど、それがあるせいで真の実力を測りかねてるところはあるよね

強キャラ選手と戦った時にどうなるかはどうしても気になる

返信
2020-07-15 19:22:07

名無し
ID:MGQ3YzY0Z

結局は残った選手で評価されるからな

左上は純白が妹が残ったので実力派が揃っている山に見えるが、キャラ単位で見れば左下もかなり強い
みんなの予想以上にランスロットが弱かったせいかもしれない

返信
2020-07-15 19:21:20

名無し
ID:ZmRiYmU3N

>> 返信元

アマゾンバスタード以外は中堅種族以下のキャラだらけで前評判が悪いのは仕方ない
実際シード一人も残らなかったから全体的にパワー不足と見られても不思議ではないね
ベスト4以降に真価が測られると言ってもいいんじゃないかな?

返信
2020-07-15 19:19:30

名無し
ID:MjgxZGI0O

第十回ではケが活躍して第十二回では妹が活躍
この二匹のヨッシー勢二大看板感凄いな…いつか戦ってほしい

返信
2020-07-15 19:16:55

名無し
ID:N2UxZWFmO

>> 返信元

大会前は左下が結構評価低かったのにどうしてこうなった

返信
2020-07-15 19:15:24

名無し
ID:NTUyZDJkO

これで次は純白vs妹、ユウナvs雅、ポンチコvsライライ、ブラッドvsウシか

左のほうがレベル高い印象、てか右はネタ臭が強めな・・・

返信
2020-07-15 19:13:30

名無し
ID:YTI3ZDRkY

正直このままブラッドが優勝したら次も呼ばれそうな気がする
2回戦でケと珍試合して勝利、3回戦も2スト差から自爆&アフォックスで並んで勝利
初登場ながら実力とエンターテイナー性を兼ね備えている

返信
2020-07-14 19:23:12

名無し
ID:OGYxYjhmY

次の試合は2回戦終了時点から全滅確定戦になっていたアメリーナvsウシ

2連続でサムスの相手をすることになったウシだが、こいつには期待したくなるな

返信
2020-07-14 19:18:23

名無し
ID:N2JkOTdkM

サムネが両方ともこっちみてるのは草

返信
2020-07-14 19:15:39

NG表示方式

NGID一覧