第12回大会

ページ名:第12回大会
第11回大会 <- 第12回大会 -> 第4回一触即死
第12回大会概要
期間 2020年6月6日~2020年7月24日
パート数 51
参加選手数 48
形式 個人戦トーナメント
ルール 本戦 ストック:4
アイテム:ミドル
ステージ:制限ランダム(コンゴ.プププ.ハイラル.アイランド.ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:8
最弱決定戦 タイム制:3分
アイテム:ミドル
ステージ:プププランド
CPUレベル:8
再生リスト www.nicovideo.jp/mylist/68523077
  • 第11回の次に開かれたタイマン式の大会。
  • 64cpuトナメにおいて一発勝負のシングル方式では幻想杯以来となり、人数も48人とこの方式では最多である。
  • 出場者全員がレベル8という限定大会であり、それにより第8回以来の選手やトナメ史上最多となる27名の新規選手が参加することになった。
  • 全ての試合がレベル8であるため、レベル8選手の挙動についてじっくりと味わえる大会であろう。
  • ★グレイトアマゾン★は有の無限モルダーと色が被っていたが、今回は色を変更した上でモルダーと同時に参加。
    しかし屈強なる妖精と動物園のウシについては動物園のウシのみが参加となった。


トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる



対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる

三回戦までの試合の進行するであろう表、大会進行に合わせてご自由に更新してください。

また、特設ページを開くほどの文字量や大会規模でもなさそうなのでこちらのページに書きましたが大丈夫でしょうか?進行に合わせて三回戦以降も追加するとの形でよいでしょうか?
三回戦までの対戦予定表を追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
準々決勝以降は一回戦部分を削除or別の表を作成するのがベストだと思います。
↑新しい表を作成しました。

 

  一回戦 二回戦 三回戦
第一試合

犬のような黒猫(FA)vs

通り魔(LI) 

【6月6日(土)】

極道の片割れ(PI)vs

犬のような黒猫(FA)

【6月22日(月)】

犬のような黒猫(FA)vs

堕ちる純白(LI)

【7月8日(水)】

第二試合

最果てのスケベ心(LU)vs

B級の漢(DK)

【6月7日(日)】

堕ちる純白(LI)vs

最果てのスケベ心(LU)

【6月23日(火)】

第三試合

殺し屋を微笑ませたエーレヒト(FA)vs

桜島警察署(NE)

【6月8日(月)】

[自称]妹(YO)vs

桜島警察署(NE)

【6月24日(水)】

[自称]妹(YO)vs

若き日のロハス(FO)

【7月9日(木)】

第四試合

赤字覚悟の贈り物(DK)vs

壊れた大学生(LI)

【6月9日(火)】

若き日のロハス(FO)vs

壊れた大学生(LI)

【6月25日(木)】

第五試合

週末のユウナくん(MA)vs

塩対応(SA)

【6月10日(水)】

疑惑の恋人アルベルト(DK)vs

週末のユウナくん(MA)

【6月26日(金)】

週末のユウナくん(MA)vs

ちょこにゃ(KI)

【7月10日(金)】

第六試合

神剣バスタード♂(LI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月11日(木)】

ちょこにゃ(KI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月27日(土)】

第七試合

おこめ(KI)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月12日(金)】

とろけるヨシオ(PU)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月28日(日)】

ヨシオ仮面(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【7月11日(土)】

第八試合

奈落のヨシオ(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【6月13日(土)】

魔炎師ヤミノツルギ†(PI)vs

雅なりし報い(KI)

【6月29日(月)】

第九試合

野生の衝撃(PI)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月14日(日)】

悲しみのパターソン(FO)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月30日(火)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

魔のパンツ(FA)

【7月12日(日)】

第十試合

セレブリティーヨシオ(PU)vs

有の無限モルダー(NE)

【6月15日(月)】

魔のパンツ(FA)vs

有の無限モルダー(NE)

【7月1日(水)】

第十一試合

リカエリス′中将′(FO)vs

モケーレムベンベ(YO)

【6月16日(火)】

満たされないヒーロー(MA)vs

リカエリス′中将′(FO)

【7月2日(木)】

リカエリス′中将′(FO)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月13日(月)】

第十二試合

パジャマの革命家(LU)vs

∳シュバルツ∳(MA)

【6月17日(水)】

ÅライムライトÅ(NE)vs

パジャマの革命家(LU)

【7月3日(金)】

第十三試合

詳しすぎた湖(LU)vs

鳩もどき(FA)

【6月18日(木)】

笑えない女(SA)vs

鳩もどき(FA)

【7月4日(土)】

鳩もどき(FA)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月14日(火)】

第十四試合

年齢を感じさせない迫力(KI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【6月19日(金)】

ケ(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月5日(日)】

第十五試合

暗黒のアメリーナ(SA)vs

空色十字軍(YO)

【6月20日(土)】

㌦ポッター(MA)vs

暗黒のアメリーナ(SA)

【7月6日(月)】

暗黒のアメリーナ(SA)vs

動物園のウシ(DK)

【7月15日(水)】

第十六試合

コンソメ顔(SA)vs

紅のLancelot(LU)

【6月21日(日)】

動物園のウシ(DK)vs

コンソメ顔(SA)

【7月7日(火)】

 

準々決勝以降の対戦予定表を新たに追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
現状より見やすい・分かりやすい形式があれば自由に変更してください。
  準々決勝 準決勝 三位決定戦 決勝
第一試合

堕ちる純白(LI)vs

[自称]妹(YO)

【7月16日(木)】

[自称]妹(YO)vs

週末のユウナくん(MA)

【7月20日(月)】

[自称]妹(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月22日(水)】

週末のユウナくん(MA)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【7月23日(木)】

第二試合

週末のユウナくん(MA)vs

雅なりし報い(KI)

【7月17日(金)】

第三試合

突起物!ポンチコ(PI)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月18日(土)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月21日(火)】

第四試合

愛の㌘ブラッド(FO)vs

動物園のウシ(DK)

【7月19日(日)】

 

最弱決定戦

塩対応(SA) vs 紅のLancelot(LU) vs セレブリティーヨシオ(PU) vs モケーレムベンベ(YO)

【7月24日(金)】

 


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:MDc3YWIxN

多分そのコメントだったら不快になる人少なかったと思うよ
言い方、話す内容って大事

返信
2020-07-16 20:51:26

名無し
ID:NjlmNjI1Z

>> 返信元

不快にさせたならなら謝るが同じくPさんが事前にお勧めした試合でもケvsブラッドや妹vsロハスのようにお互いの動きが終始あらゆる意味で物凄かった試合とは少し違ったかなって思ったんだ

返信
2020-07-16 20:28:08

名無し
ID:NmMwMGZmM

予告からの期待外れコメントの流れは今に始まったことではないからこれくらいで狼狽えるんじゃない。

返信
2020-07-16 20:26:23

名無し
ID:N2M5ZjNiY

どうせ毎試合見てるんだから必見言われたくらいで狼狽るんじゃあない。

返信
2020-07-16 20:24:46

名無し
ID:MDc1NDM4O

自分は妹ロハスよりかは今日の試合の方が好き
ギリギリの試合が熱いのはわかるが今日の方が印象深い

純白の動きは自滅以外完璧過ぎたし、妹のここまで綺麗なワンチャンアレバカテルゥーな展開は今までのCPUトナメでは類を見ない
予告のせいで勝敗が薄々わかってはいたけど、内容は好みやで

返信
2020-07-16 20:19:25

名無し
ID:ZGFjZjc1N

>> 返信元

まぁ単純にこれだよね必見と言われるともっと面白いものを期待してしまう

返信
2020-07-16 20:18:38

名無し
ID:NjhkZmViN

俺も似たようなコメント書き込んでるから強くは言えないが、
今までの名/珍試合予告はTwitterだったのに動画最後に字幕が出たんで期待値も上がってたんだと思う
そういうある種ネタバレにも似た予告はTwitterを見なかったら回避できたが今回はそうも行かなかったし

返信
2020-07-16 20:13:17

名無し
ID:ZTk1OTFmN

>> 返信元

あっさりしてるオチだから心臓には優しかったのもある ロハス妹とか11100100以上はまともに見てられない ライライ黒黒で叫んだPさんみたいな感じになる

返信
2020-07-16 20:13:04

名無し
ID:MWRkYzQ1N

面白い試合だったと思うけどなぁ
色々あるのは目が肥えたのが原因?

返信
2020-07-16 20:06:15

名無し
ID:NjFjYWZiO

早期撃退されすぎだし0%自滅もしてるけど純白の攻撃が本当に綺麗ですごかったからそこだけでも見る価値がある素晴らしいムーブだと思う

返信
2020-07-16 19:57:10

名無し
ID:MzM0YmVlZ

>> 返信元

まぁ分からなくもないが、そういうコメント見ただけで冷めるからここに書くのはやめてくれ

返信
2020-07-16 19:54:18

名無し
ID:NjlmNjI1Z

必見な試合というか単に純白がやらかしたのが大きく響きすぎただけな気がする
もちろん事故も実力だしラスト1ストの削り方の上手さやチャンスをしっかりモノにできる妹が素晴らしかったのはわかるけども
実力者が出てる試合を必見とか言われると純白が順当に勝つ展開は無いんだろうなと薄々予想出来てしまうんだよな

返信
2020-07-16 19:52:01

名無し
ID:ZTk1OTFmN

リンクは7回以降から続いたの表彰台を逃す形になった
後はネスが落ちればトナメ史上初のネスとリンクがいない表彰台もある
明日はマリオ初のシングルベスト4 カービィは48人制初のベスト4をかけて対戦する
ドンキーピカチュウはキャラ記録更新中 ヨッシーネスフォックスは悲願の48人での優勝目指すという
中々熱い展開になる

返信
2020-07-16 19:29:41

名無し
ID:NjhkZmViN

まあヨッシー使いのPさんが動画終わりに書くくらいだから正直勝つだろうとは思ってた
赤YOの枠を確固たるものにした試合だな今日は どこまで行けるか

返信
2020-07-16 19:12:18

名無し
ID:NmFjNjI3M

ファルコン勢ムラあるよな
・・・コーなんとかさん強すぎるやろ

返信
2020-07-16 02:12:47

名無し
ID:NTI2YTZmM

BJは上位勢と呼ぶには不安定過ぎて中堅と呼ぶには強過ぎるポジション
まさに中の上と上の下の間

返信
2020-07-16 01:13:33

名無し
ID:OGI5ZThkM

>> 返信元

その理屈だと暫定のレートの門番がBJで納得してしまった

返信
2020-07-16 01:02:27

名無し
ID:NTI1YTE5N

10戦以上しててレート1530超えてるなら普通に上位勢と呼んで問題なさそう
1600超えたら、最強クラスってことで

返信
2020-07-16 00:46:57

名無し
ID:ZTg0NWY4M

>> 返信元

上位勢がどの辺を指すかはわからないけどレート1550超えたらありじゃないかな

返信
2020-07-16 00:30:00

名無し
ID:NTUyZDJkO

今回純白を破れるなら上位勢の仲間入りと言ってもいいと思う妹は

返信
2020-07-15 23:39:30

NG表示方式

NGID一覧