第12回大会

ページ名:第12回大会
第11回大会 <- 第12回大会 -> 第4回一触即死
第12回大会概要
期間 2020年6月6日~2020年7月24日
パート数 51
参加選手数 48
形式 個人戦トーナメント
ルール 本戦 ストック:4
アイテム:ミドル
ステージ:制限ランダム(コンゴ.プププ.ハイラル.アイランド.ピーチ城からランダムで選択)
CPUレベル:8
最弱決定戦 タイム制:3分
アイテム:ミドル
ステージ:プププランド
CPUレベル:8
再生リスト www.nicovideo.jp/mylist/68523077
  • 第11回の次に開かれたタイマン式の大会。
  • 64cpuトナメにおいて一発勝負のシングル方式では幻想杯以来となり、人数も48人とこの方式では最多である。
  • 出場者全員がレベル8という限定大会であり、それにより第8回以来の選手やトナメ史上最多となる27名の新規選手が参加することになった。
  • 全ての試合がレベル8であるため、レベル8選手の挙動についてじっくりと味わえる大会であろう。
  • ★グレイトアマゾン★は有の無限モルダーと色が被っていたが、今回は色を変更した上でモルダーと同時に参加。
    しかし屈強なる妖精と動物園のウシについては動物園のウシのみが参加となった。


トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる



対戦予定表(クリックで開きます ネタバレ注意!!}+-表を閉じる

三回戦までの試合の進行するであろう表、大会進行に合わせてご自由に更新してください。

また、特設ページを開くほどの文字量や大会規模でもなさそうなのでこちらのページに書きましたが大丈夫でしょうか?進行に合わせて三回戦以降も追加するとの形でよいでしょうか?
三回戦までの対戦予定表を追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
準々決勝以降は一回戦部分を削除or別の表を作成するのがベストだと思います。
↑新しい表を作成しました。

 

  一回戦 二回戦 三回戦
第一試合

犬のような黒猫(FA)vs

通り魔(LI) 

【6月6日(土)】

極道の片割れ(PI)vs

犬のような黒猫(FA)

【6月22日(月)】

犬のような黒猫(FA)vs

堕ちる純白(LI)

【7月8日(水)】

第二試合

最果てのスケベ心(LU)vs

B級の漢(DK)

【6月7日(日)】

堕ちる純白(LI)vs

最果てのスケベ心(LU)

【6月23日(火)】

第三試合

殺し屋を微笑ませたエーレヒト(FA)vs

桜島警察署(NE)

【6月8日(月)】

[自称]妹(YO)vs

桜島警察署(NE)

【6月24日(水)】

[自称]妹(YO)vs

若き日のロハス(FO)

【7月9日(木)】

第四試合

赤字覚悟の贈り物(DK)vs

壊れた大学生(LI)

【6月9日(火)】

若き日のロハス(FO)vs

壊れた大学生(LI)

【6月25日(木)】

第五試合

週末のユウナくん(MA)vs

塩対応(SA)

【6月10日(水)】

疑惑の恋人アルベルト(DK)vs

週末のユウナくん(MA)

【6月26日(金)】

週末のユウナくん(MA)vs

ちょこにゃ(KI)

【7月10日(金)】

第六試合

神剣バスタード♂(LI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月11日(木)】

ちょこにゃ(KI)vs

★グレイトアマゾン★(NE)

【6月27日(土)】

第七試合

おこめ(KI)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月12日(金)】

とろけるヨシオ(PU)vs

ヨシオ仮面(PU)

【6月28日(日)】

ヨシオ仮面(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【7月11日(土)】

第八試合

奈落のヨシオ(PU)vs

雅なりし報い(KI)

【6月13日(土)】

魔炎師ヤミノツルギ†(PI)vs

雅なりし報い(KI)

【6月29日(月)】

第九試合

野生の衝撃(PI)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月14日(日)】

悲しみのパターソン(FO)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【6月30日(火)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

魔のパンツ(FA)

【7月12日(日)】

第十試合

セレブリティーヨシオ(PU)vs

有の無限モルダー(NE)

【6月15日(月)】

魔のパンツ(FA)vs

有の無限モルダー(NE)

【7月1日(水)】

第十一試合

リカエリス′中将′(FO)vs

モケーレムベンベ(YO)

【6月16日(火)】

満たされないヒーロー(MA)vs

リカエリス′中将′(FO)

【7月2日(木)】

リカエリス′中将′(FO)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月13日(月)】

第十二試合

パジャマの革命家(LU)vs

∳シュバルツ∳(MA)

【6月17日(水)】

ÅライムライトÅ(NE)vs

パジャマの革命家(LU)

【7月3日(金)】

第十三試合

詳しすぎた湖(LU)vs

鳩もどき(FA)

【6月18日(木)】

笑えない女(SA)vs

鳩もどき(FA)

【7月4日(土)】

鳩もどき(FA)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月14日(火)】

第十四試合

年齢を感じさせない迫力(KI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【6月19日(金)】

ケ(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月5日(日)】

第十五試合

暗黒のアメリーナ(SA)vs

空色十字軍(YO)

【6月20日(土)】

㌦ポッター(MA)vs

暗黒のアメリーナ(SA)

【7月6日(月)】

暗黒のアメリーナ(SA)vs

動物園のウシ(DK)

【7月15日(水)】

第十六試合

コンソメ顔(SA)vs

紅のLancelot(LU)

【6月21日(日)】

動物園のウシ(DK)vs

コンソメ顔(SA)

【7月7日(火)】

 

準々決勝以降の対戦予定表を新たに追加しました。不必要でしたら消しても大丈夫です。
現状より見やすい・分かりやすい形式があれば自由に変更してください。
  準々決勝 準決勝 三位決定戦 決勝
第一試合

堕ちる純白(LI)vs

[自称]妹(YO)

【7月16日(木)】

[自称]妹(YO)vs

週末のユウナくん(MA)

【7月20日(月)】

[自称]妹(YO)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月22日(水)】

週末のユウナくん(MA)vs

突起物!ポンチコ(PI)

【7月23日(木)】

第二試合

週末のユウナくん(MA)vs

雅なりし報い(KI)

【7月17日(金)】

第三試合

突起物!ポンチコ(PI)vs

ÅライムライトÅ(NE)

【7月18日(土)】

突起物!ポンチコ(PI)vs

愛の㌘ブラッド(FO)

【7月21日(火)】

第四試合

愛の㌘ブラッド(FO)vs

動物園のウシ(DK)

【7月19日(日)】

 

最弱決定戦

塩対応(SA) vs 紅のLancelot(LU) vs セレブリティーヨシオ(PU) vs モケーレムベンベ(YO)

【7月24日(金)】

 


大会一覧へ(ページを移動します)

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:ODJmNzVkM

>> 返信元

まさか、まさかがあるのかな?

返信
2020-07-18 17:18:08

名無し
ID:MmEwZjE2Z

今日の試合も激アツのようだがネス対ピカチュウの試合って毎回のように超接戦になって面白いよな
※ただし暴力委員長は除く

返信
2020-07-18 17:10:07

名無し
ID:ZDBhYTllZ

なんか最近の大会でピカチュウが奮ってないのもあってポンチコを完全にネタ弱キャラとして捉えてたけど今日ライムライトに勝ったらさすがに覆ります。

返信
2020-07-18 10:28:22

名無し
ID:MmU2MDQwM

>> 返信元

むしろたまたまとか、エロい姉とか、嫌がらせしないときのエロマスとか強くないイメージ

返信
2020-07-17 23:55:09

名無し
ID:M2EzNjM0Y

>> 返信元

ごめん
ネスってそういえば優勝したことなかったか

返信
2020-07-17 20:23:49

名無し
ID:YTNhNzBlY

レギュラー入りの可能性が現実的になってきたなユウナ ポンチコは明日次第か

返信
2020-07-17 20:12:33

名無し
ID:NGI4NjQwZ

>> 返信元

ネスは個人戦で優勝したことないから快挙には変わらないと思うが

返信
2020-07-17 20:06:31

名無し
ID:M2EzNjM0Y

今大会フォックスであるブラッドとネスであるライムライト以外誰が優勝してもキャラごとの成績で考えたら快挙になる気はする
特にマリオとピカチュウとドンキー

返信
2020-07-17 19:55:47

名無し
ID:ODQzNWM5Z

回復もハンマーも爆弾系も特に出ず、テンポ良く殴り合っててシンプルに良い試合だったな

返信
2020-07-17 19:44:45

名無し
ID:MzM2MTNkM

週末のユウナくん玄さんの同級生説

返信
2020-07-17 19:40:48

名無し
ID:NDY4NDc1M

ポンチコで笑う
もしかして卑猥な名前は上位いきやすいのか?

返信
2020-07-17 19:39:11

名無し
ID:YjU1ZmMzM

残り

ユウナくん
ポンチコ vs ライライ(明日)
ブラッド vs ウシ(明後日)

FO以外優勝すればキャラとしてシングル初。

返信
2020-07-17 19:30:14

名無し
ID:MDc1NDM4O

>> 返信元

あ り ま し た

でもあの試合も最後までわからない試合だったからノーカン...ではありませんね、誤情報流してすみません...

返信
2020-07-16 22:53:45

名無し
ID:N2RhYTc0M

>> 返信元

ケ対ポッターがあるのでは

返信
2020-07-16 22:50:54

名無し
ID:MDc1NDM4O

>> 返信元

YOvsMAが4vs2、YOvsKIが2vs5
データ上はマリオの方がやりやすそうだけど
レベル8同士のデータは皆無である

バ難なマリオはパワーで押し切れる反面、体が大きいため小技で動きを止められやすい
カービィはコスパが非常に怖いキャラではあるけど空上などで簡単に飛ばせる軽量キャラ

正直読めない

返信
2020-07-16 22:21:40

名無し
ID:Y2Q2YjZmN

>> 返信元

幻想杯含めて入賞者は二人以上強キャラが入ってるからね

返信
2020-07-16 22:04:13

名無し
ID:NGY2YjI3O

そういえばシングルトナメで表彰台経験ないのDK、MA、KI、PU、PI?意外と多いね

返信
2020-07-16 21:58:38

名無し
ID:NGY2YjI3O

YO的にはMAとKIどっちが戦いやすいんだっけ

返信
2020-07-16 21:52:18

名無し
ID:MzU3OWJjM

もうヨッシー枠も当分固定だねこりゃ、正直他のメンツにワンチャンなさそう
次の試合に勝った方が、妹とやりあうのか・・・ どっちが来てもまた激戦になりそう
雅もユウナくんも強いからね 果たしてどうなるのか

返信
2020-07-16 21:47:49

名無し
ID:NGY2YjI3O

これで5強以外のキャラが表彰台上がるのは確定か

返信
2020-07-16 21:46:47

NG表示方式

NGID一覧