第3回SPトナメ概要 | ||
---|---|---|
期間 | 2020年3月4日〜2020年4月6日 | |
パート数 | 29 | |
参加選手数 | 24名 | |
形式 | 個人戦トーナメント(シードあり) | |
ルール | 通常 |
ストック:3 CPUレベル:9 Ver. 7.0.0 |
最弱決定戦 |
タイム制:4分 CPUレベル:9 Ver. 7.0.0 |
|
再生リスト | www.nicovideo.jp/mylist/67735196 |
- 新規参戦16名、特に人気が高かった第1回・第2回の選手8名をシードに加えた24人で競う。
- 本大会も第2回同様、新選手命名に外部ツールを介さず、安価のみで名前を決めるという形で名前が決められた。
そのため、第2回SPをも超える圧倒的なネーミングの選手が複数登場した。 - 便利なヨシオの復帰によりヨシオ族が復活。
- ステージ及び出現アイテムは64スマブラ風味となっているが、切りふだはスマッシュボールの形で許される。
- 第1回及び第2回では1回戦で敗退した8人の選手を集めて8人乱闘形式で最弱決定戦が行われていたが、
今回の最弱決定戦出場者は各選手の試合内容を元にP(ピー)がメンバーを選抜するという形式になった。
その為、最弱決定戦が8人乱闘になるとは限らず、シード選手であっても最弱決定戦に呼ばれる可能性がある。 - 数々の名試合が生まれた一方、ステージとアイテムを64風味にした影響(?)か64スマブラっぽい迷試合も。
参加選手一覧
太字の選手は続投及び再参戦組(シード)
- シンパシーおサルさん (キャプテン・ファルコン)
- 邪念侍 (アイク)
- 雷霆リソリューション (ルフレ)
- パセリ (パックンフラワー)
- 慈愛の爬虫類 (クッパ)
- デオキシリボ大海に瞬く (リュウ)
- 健気さ0のザリガニ同好会 (アイスクライマー)
- 今年もやるよ!闇鍋 (ドクターマリオ)
- ネク○フィリア星人 (ロボット)
- ポピー臭 (カービィ)
- ワロス新宿店 (ミュウツー)
- 荒れ狂うケヴィン (リヒター)
- あそこが気になる井上くん (サムス)
- 筋肉の申し子(笑) (勇者)
- 念仏てへぺろ (パルテナ)
- 神々が作りし長谷川 (ジョーカー)
- ウルフ村田 (ウルフ)
- 胸躍る団地妻 (デイジー)
- 往年のエンコード (ガノンドロフ)
- ヨヨヨ (デデデ)
- 最悪な間接キス (パックマン)
- 便利なヨシオ (プリン)
- 先読みのヒューダ (シュルク)
- ∩彗星のぽこたん (リドリー)
トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる
最終順位表(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる
優勝 | 雷霆リソリューション |
準優勝 | ∩彗星のぽこたん |
3位 | ネク○フィリア星人 |
4位 | シンパシーおサルさん |
ベスト8 | 筋肉の申し子(笑) |
邪念侍 | |
パセリ | |
ポピー臭 | |
ベスト15 | ウルフ村田 |
ヨヨヨ | |
往年のエンコード | |
先読みのヒューダ | |
今年もやるよ!闇鍋 | |
最悪な間接キス | |
胸躍る団地妻 | |
ベスト20 | デオキシリボ大海に瞬く |
念仏てへぺろ | |
健気さ0のザリガニ同好会 | |
荒れ狂うケヴィン | |
ワロス新宿店 | |
21位 | 便利なヨシオ |
22位 | 神々が作りし長谷川 |
23位 | 慈愛の爬虫類 |
最弱 | あそこが気になる井上くん |
コメント
最新を表示する
ルールが渋めかつスマボが強い ステージもクセがなく狭めだから
下キャラが上キャラを崩せない展開が多いな
大幅なランク違いを覆したのは筋肉てへぺろの様なワンチャン通しまくったり、村田雷霆の即死×2アイテムでパワープレイに持ってくしかないからなぁcpuが噛み合ってない長谷川は例外だけど
>> 返信元
闇鍋は復帰力ないからぽこたんはヤマブキあたり引きたいところだな。シンパシーは…相手が相手だっただけによく分かってないところあるんだよなぁ
何はともあれ明日はヒューダに頑張ってもらいたい
残りはヒューダぽこたん間接キス団地妻か
ヒューダや団地妻はキャラパワーで押せる展開になればいけそうだが
1回戦の圧倒っぷりを見るにおサルさん相手の間接キス、闇鍋相手のぽこたんは少しきついかもしれない
新参が頑張ってるな
64ほどじゃないけど酸で一部挙動が変になってるよな やっぱ酸ってクソステだわ
SPはアイテムを含めれば早いけど自力バーストが遠いのがあるからもうちょいストック増やしても良いかもね 5ぐらいでも切り札の取り合いでシーソーゲームになるんじゃない? 3だと傾いたら戻る前に力尽き易い
SP初のリベンジ戦の可能性は以下の通り
・ヨヨヨvs便利なヨシオ
・団地妻vsエンコード
・ぽこたんorヒューダvs間接キス
(・ヨヨヨor団地妻vsウルフ村田)←消滅
新人16人中5人が何かしらの煽り行動をして勝ってるな
死体蹴りの(笑)ステステ煽りのネク○とポピーしゃがみ煽りの闇鍋名前煽りのおサル
コイツら強いけど性格最悪そうだなぁ
さて一回戦が終わったが ヨヨヨ以外は続投出来てないし ここから這い上がるのは中々にキツそうだな そして2回戦も続投を賭けた試合になりそう 8人続投制ならこの16人から更に半分に絞られるし 新旧対決は勝った方のが心象が良くなるしな
未だにモーションセンサー爆弾出てきてないけど、今回は出さないことになったのかな
そういえばまだ一回もステージ被ってないんだね
今大会は完全ランダムじゃなくて一巡してからランダムなのかな
モンボが64のモンボとも今ルールのアイテムでも別次元だから64ルールでもモンボは必要そんな無いとここ数試合見て感じた 絞ってるのもありチートアイテムが無いのも合わさり存在感が
モンボ>スマボ ハンマー>ボム兵 バット>(活躍の壁)>その他空気アイテムな気もするし
1試合目はまさかのソンソン
2試合目は稀に見る珍試合
3試合目は両者譲らない正統勝負
いやぁ面白いな今大会
このルールだとくす玉がアンラッキーさんの強化版みたいにはなりそう。 ボム兵オンリーは勿論モンボとかも充分強いし
各山でそれぞれ第1.2回の優勝者と3位が分かれてるの凄いな
NG表示方式
NGID一覧