ψ聖騎士㌍ヨシオちゃん (PU)

ページ名:聖騎士カロリーヨシオちゃん

ψ聖騎士㌍ヨシオちゃん

全試合記録へ
コメント欄へ

Illust:イモガエル さん
素敵なイラストありがとうございます!

Profile
キャラクター プリン
カラー 第1回一触即死~:桃(デフォルト) CPUレベル Lv.1
立ち絵 第4回一触即死~:
掛け声 第4回一触即死~:下B or 眠り状態?
肩書き 第5回一触即死:ピンポン玉 第6回一触即死:歌が上手い
●出場記録 ◯成績
第1回一触即死 11位 (1回戦敗退→最弱決定戦:3位)
第2回一触即死 ベスト11 (1回戦敗退)
第3回一触即死

準優勝

チーム:ムッコロスヨシオちゃん (ψ聖騎士㌍ヨシオちゃん & バロンムッコロス二等兵)

第4回一触即死 ベスト10 (1回戦2位)
第5回一触即死 ベスト8 (準々決勝敗退)
第6回一触即死 ベスト13 (2回戦3位敗退)
第2回クロスオーバー杯

ベスト8 (1回戦敗退)

チーム:くんちゃん(週末のユウナくん&chan&荒ぶる食パン♡いちごちゃん&ポシオくん(紅きポイゾネサスくん&ヨシオくん)&ψ聖騎士㌍ヨシオちゃん)

P(ピー)「ホールインワンしてぇ!!」

第1回一触即死トーナメントから登場したヨシオ族。ヨシオくんの妹説など諸説あるが、その関係性は謎である。
名前の印象により、ヨシオ族の♀として扱われることが多い。頭文字の「ψ」はギリシャ文字でプシー、プサイなどと読む。


第1回一触即死・第2回一触即死+第1回一触即死・第2回一触即死-

1回戦ではψ起動戦死☆彡と対決、ステージはハイラル城。ψ起動戦死☆彡のリフレクターで真横に強く吹っ飛ばされ、竜巻にホールインワンして直角に飛んでいき敗北。

最弱決定戦にも見事出場、相手は♂maikeru♂てぽドンにょの3名。てぽドンを最初にバーストさせ最弱は回避したが、その後にょの上スマで♂maikeru♂と一緒に吹っ飛ばされてバースト。自身の方が軽かったため♂maikeru♂より先にバーストしたことになり、3位(全参加者中下から2番目)という結果に終わった。

第2回1回戦ではバロンムッコロス二等兵と対決。最大チャージショットが頭頂部をかすめていくなどハゲ真っしぐらのシーンもありながら何とか耐久するものの、最後は持っていたバンパーを足元に落として設置してしまい高速で飛んでいった。

一触即死という極端に偏ったルールならキャラ格差が解消されヨシオ族にもチャンスがあるのではないかと多少期待されたが、ルールが変わってもヨシオ族はヨシオ族だった。


第3回一触即死・第4回一触即死+第3回一触即死・第4回一触即死-

第3回大会にも出場。視聴者から特に見せ場なくバーストすると思われていたが、なんとうたう攻撃で同チームのムッコロスごと♂起動♂の2人を眠らせ、上スマでまとめて吹っ飛ばしmaikeruをバーストするという大金星を挙げる。その後は起動戦死にリフレクターで吹っ飛ばされるデジャヴでバーストしたが、ムッコロスが起動戦死を下したことにより見事に初戦を制した。

準決勝は「てぽオ」との対決。開幕は微熱のヨシオとスリスリしつつ、モンスターボールを使うなど善戦する。中身がガメーだったのでバーストは出来なかったが、はたくで微熱のヨシオをパックンフラワーに当ててバーストさせる。ムッコロスもてぽドンをバーストさせており勝利。なんとヨシオ杯を除くとヨシオ族初の決勝戦進出、ヨシオ族初の表彰台登壇が確定した。

決勝は「†にょ†」との対決。自身がおもむろに振ったはたくのおかげで、味方と相手のエースISAMIがアーウィンで倒されにょと一騎打ちになる。横強を当てるもふっとばず、逆に上強を決められて敗退。しかし、ヨシオ杯を除けば、ヨシオ族で最高順位の準優勝を達成した。
また、撃墜ポイントは付かなかったが、実質ISAMIとムッコロスをバーストさせたのは快挙と言えるだろう。(ムッコロスは味方であるが……)

第4回大会にも出場。1回戦はψ起動戦死☆彡及びennjeruとの同期対決となり、ステージはプププランドが選ばれた。
起動戦死への上スマはかすり当てになってしまったが、そのお陰で逆に事故らせることに成功しennjeruとのタイマンに。
その後はファイアボールを喰らいつつもennjeruに接近。相手がタルを投げた隙にはたくを当て、中央台にバンパーを設置。
そのバンパーで自滅することもなく、回復を許しつつもennjeruに箱を投げ当てて場外へ吹っ飛ばしアピールする。
しかし回復が響いてennjeruにギリギリ復帰された挙句、箱から出現したボム兵選手に背後から突撃され見事にバースト
自身をリフレクターで二度も葬った起動戦死を事故らせ、第2回での敗因となったバンパー自滅も起こさず戦っていたが、
最後に油断したことが響いてヨシオ族らしい爆発オチで試合終了。惜しくも2位となってしまった。何で負けたのかなぁ?


第5回一触即死・第6回一触即死+第5回一触即死・第6回一触即死-

第5回にも出場。相手は第4回でボム兵選手を見事にかわされたennjeru。ステージはヤマブキシティとなった。試合開始直後から2人そろって右に行ったがそこでマルマインが出現。2人もろとも爆発に巻き込まれたが、距離がバーストラインに近かったennjeruが先にバーストし勝利。ennjeruへのリベンジをしただけでなく、前の試合の恥じるヨシオどんに続き、ヨシオ族がタイマンにおいてルイージ勢への2勝目を挙げた。

二回戦では一触即死初のタイマン同キャラ対決となり、恥じるヨシオどんとヨッシーアイランドで対戦することに。
どちらも共に台を経由しながら頂点に到着すると、ちょうどのタイミングでステージ下にハートのうつわが出現する。
空中前を出しながら台から下りていき、再度ジャンプして今度はうたう。二人揃って着地した所で相手を眠らせる事に成功。
うつわを取ることなく、少しだけ押しつつ前投げを決めて勝利。同キャラ対決は最古参のヨシオちゃんが勝ちを収めた。

準々決勝では最古参で同期の止められないsuko-ruさんと相対。ステージは再びヨッシーアイランドが選ばれた。
相手のボムを避けながらドリルで%を溜めていくが、台下から奇襲をかけた下突きが当たって右側に飛ばされてしまう。
冷静に復帰することに成功するも、その直後に相手がモーションセンサー爆弾を設置。ゆっくり歩みを進めた結果……
モーションが爆発してあえなく敗北。ヨシオ族としては今大会最高成績のベスト8で大会から姿を消した。

全員参戦の特殊乱闘ルールである第6回にも当然出場。これで第1回から6大会連続出場の皆勤賞となっている。
迎えた初戦では同じくヨシオ族である微熱のヨシオを上回るが、過去二度の乱闘で敗北しているにょに負け2位通過。
1回戦では何もしないという戦法が上手く刺さって通過したが、つづく2回戦では3位敗退となってしまいヨシオ族は全滅。


第2回クロスオーバー杯~+-第2回クロスオーバー杯~

第2回クロスオーバー杯では「くんちゃん」として参戦。さんどんがいる中で即死勢唯一参加条件を満たしていた。
しかし大将戦として登場した1回戦が既に敗退確定となっていたものの、片翼のチンポコメロン∋男爵に見事勝利。
既に消化試合となっていた中でもしっかりと勝ちを拾い、今大会の出番を終えた。


◯全試合記録

対戦相手 大会 対戦ステージ 結果
ψ起動戦死☆彡 第1回一触即死(1回戦) ハイラル城

てぽドン

♂maikeru♂

にょ

第1回一触即死(最弱決定戦) ヨッシーアイランド 3位
バロンムッコロス二等兵 第2回一触即死(1回戦) コンゴジャングル
♂起動♂
♂maikeru♂
ψ起動戦死☆彡
第3回一触即死(1回戦) コンゴジャングル
てぽオ
てぽドン
微熱のヨシオ
第3回一触即死(準決勝) いにしえの王国
†にょ†
†KONDOUISAMI†
にょ
第3回一触即死(決勝) セクターZ

ψ起動戦死☆彡

ennjeru

第4回一触即死(1回戦) プププランド 2位
ennjeru 第5回一触即死(1回戦) ヤマブキシティ
恥じるヨシオどん 第5回一触即死(2回戦) ヨッシーアイランド
止められないsuko-ruさん 第5回一触即死(準々決勝) ヨッシーアイランド

にょ

足が速いイヌ

微熱のヨシオ

第6回一触即死(1回戦) いにしえの王国 2位

にょ

幻の暇人

腫れたおしり

第6回一触即死(2回戦) いにしえの王国 3位
いちもつ 片翼のチンポコメロン∋男爵 第2回クロスオーバー杯(1回戦) ハイラル城 ①(チーム2-3✖)
(大将戦)
  通算 全13試合
(勝敗除外4試合)
5勝4敗

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NDBlNmU0M

何気に団体戦強いよねヨシオちゃん

返信
2023-01-28 20:22:15

名無し
ID:YzhiNTQxZ

ヨシオちゃんはうまいなぁ

返信
2023-01-28 20:13:20

名無し
ID:ZjFhNjYxN

さすがベテランだ
何もしないことが正解だと気付いていたようだな

返信
2022-12-04 19:08:01

名無し
ID:N2M5YmY2O

ヨ シ オ 族 特 有 の 爆 発 オ チ

返信
2021-10-15 20:06:55

名無し
ID:OWE2NTIwZ

ヨシオ族の呪いとはよく言うもんで

返信
2021-10-15 20:06:18

名無し
ID:MWY3OTRkM

うたうの存在意義がここにある

返信
2021-10-12 20:30:43

名無し
ID:YTI2ZWRhO

ハートのうつわに誘導されるのを考えてたかのようにうたうの凄いわ
美しい勝利すぎる

返信
2021-10-12 20:13:49

名無し
ID:NWNiN2E3M

地上スリスリが多いとなればうたうはまじ強い
それを一番使ってるのがいいねえ

返信
2021-10-12 20:09:08

名無し
ID:OTBkNDVmY

流石選ばれし「ISAMIを倒した即死勢」なだけある
ISAMIを(実質)バーストさせたのはてぽドンEnnjeruヨシオちゃんにょの4人で、ヨシオちゃん以外は全員優勝者、ヨシオちゃんも準優勝

返信
2021-10-12 20:07:53

名無し
ID:YzRiM2Q5N

本戦のヨシオ族よりうたうが上手い

返信
2021-10-12 20:05:18

名無し
ID:NzkzM2VhN

歌う一番つかいこなしてそう

返信
2021-10-12 20:04:46

名無し
ID:ZjZiYThkY

うたうの使い方全一

返信
2021-10-12 20:04:00

名無し
ID:NTAzNWQ0Z

前投げうまかったな

返信
2021-10-12 20:02:34

名無し
ID:NzVlMTBjZ

>> 返信元

なんだ二人目だったのか

返信
2021-10-08 21:00:06

名無し
ID:MTk0YjU5Z

ルイージ勢に初めて勝利したヨシオ族

返信
2021-10-07 22:34:46

名無し
ID:YTkwYmQzN

一触即死とはいえヨシオ族全員勝ち上がるとは

返信
2021-10-06 21:35:25

名無し
ID:M2Q0NzdjY

爆発に巻き込まれたら相手が死んでた。

返信
2021-10-06 21:27:29

名無し
ID:MTc0Y2JhN

ヨシオちゃん の メガンテ !!

返信
2021-10-06 20:10:41

名無し
ID:MWRhNmRjZ

がんばってね

返信
2021-10-05 20:57:17

名無し
ID:YTQyYzMxM

しかし数あるヨシオ族の中で「かわいい」と言う個性が光るとは灯台下暗しというか…

返信
2020-08-24 21:49:00

NG表示方式

NGID一覧