第3回SPトナメ概要 | ||
---|---|---|
期間 | 2020年3月4日〜2020年4月6日 | |
パート数 | 29 | |
参加選手数 | 24名 | |
形式 | 個人戦トーナメント(シードあり) | |
ルール | 通常 |
ストック:3 CPUレベル:9 Ver. 7.0.0 |
最弱決定戦 |
タイム制:4分 CPUレベル:9 Ver. 7.0.0 |
|
再生リスト | www.nicovideo.jp/mylist/67735196 |
- 新規参戦16名、特に人気が高かった第1回・第2回の選手8名をシードに加えた24人で競う。
- 本大会も第2回同様、新選手命名に外部ツールを介さず、安価のみで名前を決めるという形で名前が決められた。
そのため、第2回SPをも超える圧倒的なネーミングの選手が複数登場した。 - 便利なヨシオの復帰によりヨシオ族が復活。
- ステージ及び出現アイテムは64スマブラ風味となっているが、切りふだはスマッシュボールの形で許される。
- 第1回及び第2回では1回戦で敗退した8人の選手を集めて8人乱闘形式で最弱決定戦が行われていたが、
今回の最弱決定戦出場者は各選手の試合内容を元にP(ピー)がメンバーを選抜するという形式になった。
その為、最弱決定戦が8人乱闘になるとは限らず、シード選手であっても最弱決定戦に呼ばれる可能性がある。 - 数々の名試合が生まれた一方、ステージとアイテムを64風味にした影響(?)か64スマブラっぽい迷試合も。
参加選手一覧
太字の選手は続投及び再参戦組(シード)
- シンパシーおサルさん (キャプテン・ファルコン)
- 邪念侍 (アイク)
- 雷霆リソリューション (ルフレ)
- パセリ (パックンフラワー)
- 慈愛の爬虫類 (クッパ)
- デオキシリボ大海に瞬く (リュウ)
- 健気さ0のザリガニ同好会 (アイスクライマー)
- 今年もやるよ!闇鍋 (ドクターマリオ)
- ネク○フィリア星人 (ロボット)
- ポピー臭 (カービィ)
- ワロス新宿店 (ミュウツー)
- 荒れ狂うケヴィン (リヒター)
- あそこが気になる井上くん (サムス)
- 筋肉の申し子(笑) (勇者)
- 念仏てへぺろ (パルテナ)
- 神々が作りし長谷川 (ジョーカー)
- ウルフ村田 (ウルフ)
- 胸躍る団地妻 (デイジー)
- 往年のエンコード (ガノンドロフ)
- ヨヨヨ (デデデ)
- 最悪な間接キス (パックマン)
- 便利なヨシオ (プリン)
- 先読みのヒューダ (シュルク)
- ∩彗星のぽこたん (リドリー)
トーナメント表及び結果(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる
最終順位表(クリックで開きます、ネタバレ注意)+-表を閉じる
優勝 | 雷霆リソリューション |
準優勝 | ∩彗星のぽこたん |
3位 | ネク○フィリア星人 |
4位 | シンパシーおサルさん |
ベスト8 | 筋肉の申し子(笑) |
邪念侍 | |
パセリ | |
ポピー臭 | |
ベスト15 | ウルフ村田 |
ヨヨヨ | |
往年のエンコード | |
先読みのヒューダ | |
今年もやるよ!闇鍋 | |
最悪な間接キス | |
胸躍る団地妻 | |
ベスト20 | デオキシリボ大海に瞬く |
念仏てへぺろ | |
健気さ0のザリガニ同好会 | |
荒れ狂うケヴィン | |
ワロス新宿店 | |
21位 | 便利なヨシオ |
22位 | 神々が作りし長谷川 |
23位 | 慈愛の爬虫類 |
最弱 | あそこが気になる井上くん |
コメント
最新を表示する
カイオーガってXの頃はもう少し滞在時間も長くてクソ強かった印象だけどSPでも相変わらずやべえな
>> 返信元
早速今日の試合でカイオーガが暴れて草。
フラグ回収早すぎて。
貴様らはカイオーガという真の恐怖をまだ知らない...
ガメー!
ポケモンは見つけ次第 ガン逃げするのと 横に強く縦に弱いのもあってしあわせ島とかの縦長だとめっぽう空気だよな 後はルギアとかの範囲固定系もそんな強くないイメージ
>> 返信元
確か第2回でアルセウスも活躍してた。
>> 返信元
ケルディオとかいう化け物ポケモンがいるぞ
たしかにゲノセクト以外の伝説がまともに仕事してる記憶がないからマスボそんなに問題ない気はする
https://w.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/124.html
SPのアイテム出現率
モンボは元から確率高めに設定されてるみたいね
あえてモンボなしマスボありもいいかも
https://www.nicovideo.jp/series/103397
https://www.nicovideo.jp/mylist/67735196
マイリスと、今回はシリーズも
SPはキャラ差が顕著だからなぁ やくものぬいたポケスタオンリーでも得意不得意があったりするし ステ差も結構濃いよな
>> 返信元
一応CPUトナメ的ガチって意味だった
64の第8回みたいな
そもそもガチ大会なら終点オンリーのアイテム無しでは
それがCPUトナメで最適かは分からないけど
ガチ大会ならスマッシュボールは流石にいらない感
偽ボム?みたいなやつで自滅するのがなぁ
>> 返信元
DXくらいのアイテム幅だったら、ちょうどいい塩梅になるんじゃないかな?
あれ以上増えると強いアイテム取ったモン勝ちになるし
第三回も面白いけどまだルールの最適化はできそうだよね
やっぱりアイテムゲーになりがちだからストックを増やすとか、あまり影響が無さそうなアイテムを増やすとかはありだと思う
>> 返信元
ならモンボなしで
>> 返信元
アイテムの個別の出現率とか下げれないんですが...
ボール取れたら勝ち確でつまらないからチャージにして弱体化して欲しい
ボームもCPU認識してなくて馬鹿自滅ばっかりでつまらないから廃止して欲しい
モンボは出過ぎで画面占有しまくって見づらいから出現率落として欲しい
3回クッソおもろいな
2回までは微妙だと思ってたけどこれならSPも発展の余地あるわ
NG表示方式
NGID一覧