第10回大会本戦特設ページ

ページ名:第10回大会本戦特設ページ

そして本戦へ……

第10回 64スマブラCPUトナメ実況
本戦特設ページ

ここは第10回大会ページの補足情報ページです。
大会概要・結果表はそちらへ。

前→第10回大会予選情報ページ

第10回大会再生リスト
https://www.nicovideo.jp/mylist/65788927

情報提供に是非ご協力下さい。
【第10回大会】珍好プレーを挙げるスレ(外部リンク)

第10回トナメ決め生放送(10/20日曜日22:00~)


試合日程・組み合わせ表

Bトナメ全16試合中 16 試合終了。

残り0試合

【試合日程】

  To Be Continued……


出場選手

1~4位が予選通過→Aトナメ(決勝トナメ)へ
1位通過はAトナメシードスタート(TOP24確定)
4位通過はAトナメLosers(1敗した状態)スタート
5,6位通過はBトナメ

Bトーナメント2回戦
第1試合(終了) 第2試合(終了) 第3試合(終了) 第4試合(終了)
バル 召喚士 とろける ドルコリン♪ ヨシオくん 勇者 エロマス 煙草
Bトーナメント準決勝
第1試合(終了) 第2試合(終了)
昼間の召喚士 とろけるヨシオ ヨシオくん エロ過ぎるマスター
Bトーナメント3位決定戦(終了)
昼間の召喚士 エロ過ぎるマスター
Bトーナメント決勝(終了)
とろけるヨシオ ヨシオくん

 

トーナメント画像

Winners側進行状況☆  ★Losers側進行状況

決勝トナメベスト8進行状況

Bトナメ進行状況

(個人的に更新している外部サイトの為、更新が遅れることもございます)

全体生き残り選手内訳 +全体生き残り選手内訳を閉じる -

残り2

キャラ別

LU MA DK LI SA FA NE YO KI FO PI PU
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2

世代別

 
第1回勢 1名(ヨシオくん)
第2回勢 0名
第3回勢 0名
第6回勢 0名
幻想勢 0名
第8回勢 1名(とろけるヨシオ)
第10回勢 0頭

予選ブロック別

   
Aブロック 0名
Bブロック 0名
Cブロック 0名
Dブロック 0名
Eブロック 0名
Fブロック 0名
Gブロック 1名(とろけるヨシオ)
Hブロック 1名(ヨシオくん)


選 ステージカウンター

最弱決定戦決勝戦まで・エキジビション含む (191+1)

  予選 1回戦 2回戦 3・4回戦 5回戦~GF Bトナメ
ピーチ城 14 2 2 2 1 4 25
アイランド 12 4 2 1 2   21
プププ 15 2 3 2 1 2 25
コンゴ 15 2 1 2 1 2 23
ハイラル 14 2 2+1 2 1 1 22+1
セクター 14 2 1 0 2 1 20
ヤマブキ 11 0 3 0 1 2 17
ゼーベス 13 1 1 2 1 1 19
いにしえ 12 1 1 1 1 3 19

 

各回戦ごとの出現ステージ

  1・5試合 2・6試合 3・7試合 4・8試合
WINNERS側1回戦 ハイラル プププ セクター ハイラル
ピーチ城 コンゴ アイランド コンゴ
LOSERS側1回戦 プププ ゼーベス アイランド いにしえ
アイランド セクター ピーチ城 アイランド
WINNERS側2回戦 ピーチ城 アイランド ピーチ城 プププ
ヤマブキ アイランド ゼーベス ハイラル+ハイラル
LOSERS側2回戦 コンゴ プププ ハイラル ヤマブキ
いにしえ セクター ヤマブキ プププ
WINNERS側準々決勝 プププ ゼーベス いにしえ コンゴ
LOSERS側3回戦 ハイラル ピーチ城 ゼーベス アイランド
LOSERS側4回戦 ピーチ城 プププ コンゴ ハイラル
WINNERS側準決勝 セクター ハイラル
LOSERS側5回戦 セクター アイランド
LOSERS側準々決勝 コンゴ ゼーベス
WINNERS側決勝戦 プププ
LOSERS側準決勝 ピーチ城
LOSERS側決勝戦 ヤマブキ
GF いにしえ アイランド
Bトナメ1回戦 コンゴ ピーチ城 ピーチ城 いにしえ
ハイラル ヤマブキ プププ コンゴ
Bトナメ2回戦 ゼーベス ピーチ城 いにしえ プププ
Bトナメ準決勝 ピーチ城 いにしえ
Bトナメ3位決定戦 セクター
Bトナメ決勝戦 ヤマブキ

 


*出場選手詳細*

紹介動画 ニコニコ動画 YouTube

残り2

残り選手一覧と紹介 +残り選手一覧と紹介を閉じる -

出場選手16人中8人がメダル持ち、のべメダル数はなんと11枚!Bトナメとは……?

ルイージ勢

マリオ勢

ドンキーコング勢

リンク勢

サムス勢

ファルコン勢

ネス勢

ヨッシー勢

カービィ勢

フォックス勢

ピカチュウ勢

ヨシオ族

  • ヨシオくん Hblock 6th
    絶対王者は当然の如く予選全敗、最弱のこやつを止めるものは現れるのか。
  • とろけるヨシオ(レベル8)Gblock 6th
    予選では強者に食われまくってしまった。Bトナメでは食えないプリンの本領発揮に期待したい。
初期予選突破者リスト+初期予選突破者リストを閉じる-

予選の各ブロック1~4位が出場権獲得。全32名

1位通過者はAトナメシードスタート(ベスト24確定)
4位通過者はAトナメLosers(1敗した状態)スタート

  Aブロック Bブロック Cブロック Dブロック
1位 灼熱のレイア 若き日のロハス 歩く天下無敵 天使の聴牌
2位 殺意のヨシオ 世界のrekuiemu 堕ちる純白
3位 ちょこにゃ ☆爆走戦士エルバン ∫アルティライトねこ 玄酔楼
4位 3億ドルの吐き気 動物園のウシ 迅雷ワンダ 疑惑の恋人アルベルト
  Eブロック Fブロック Gブロック Hブロック
1位 紅きポイゾネサスくん 例の黒光 15人目の天才 Φデスエンペラー
2位 20人目の味方殺し 一番繊細な部長 戦芸人ナザレンコ 綺麗なゲイ
3位 地上最強のチェマ 絶望のリア・リエ ㍍アルザーク 紫煙のドドン
4位 ÅライムライトÅ 卍黒きムッコロズ Dr.神様 [自称]妹

 


コラム

今大会予選に関する文章・データ置き場です。
ネタ記事もご自由にどうぞ。

☛ベスト〇〇&順位確認表 +☛ベスト〇〇&順位確認表を閉じる -

32名(L側スタート8名)によるダブルイリミ、L決勝終了まで

ベスト W側 敗者   L側 敗退者 順位
32 1回戦 8名 1回戦 8名 25位
24 2回戦 8名 2回戦 8名 17位
16   3回戦 4名 13位
12 準々決勝 4名 4回戦 4名 9位
8   5回戦 2名 7位
6 準決勝 2名 準々決勝 2名 5位
4   準決勝 1名 4位
3 決勝 1名 決勝 1名 3位
2 GFへ   GFへ


【※表について】

  • 上の表ではベスト○○(全体生き残り選手数。TOP○○とも)、L側で負けた際の順位(W側の場合はそこから2連敗した際の順位)、W側で負けた際のL側でのスタート位置を確認することができる。
  • 全体生き残り選手数は、Winners側の残り選手数とLosers側の残り選手数の合計。
  • グランドファイナル(GF)を除けばL側で負けた時点で最終結果が決まるため、W側で勝ち進むことで最低順位は上がっていくが最終結果には反映されない。
  • 灰色背景&太字のセルに注目し、勝てば下のセルへ(↓はスキップ)、負ければ右のセルへ。

表の見方の例:Winners側3回戦への進出が決定したら、「W側3回戦」のセルの行の左右端を見るとこの時点でベスト12および9位以上が確定していることが分かる。またW3回戦で負けた場合右のセルへ。するとL4回戦からのスタートであること、負けてもベスト12および9位以上であることは変わらないことが分かる。

ヤマブキシティ観戦のすゝめ
(ページを移動します)

第10回大会試合コメント過去ログ
(ページを移動します)


一番下(コメント欄)へ

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:NzQ2NTJhN

ナザレンコも黒光も色んな意味で「やらかす」から玄酔楼勝ち上がれるか怖い

返信
2019-10-25 15:11:58

名無し
ID:MjA3MDY2M

>> 返信元

予選で死のブロックを通過したり金星をあげた選手って本戦で活躍するイメージがあるからその2人やE、Fブロック突破者はいいところまで行きそうな気がする

返信
2019-10-25 12:51:06

名無し
ID:N2JiZDk3M

今大会の最後の希望枠
殺意(PU)と味方殺し(PI)にはガンガン暴れてもらいたいな
二人とも物騒な名前ではあるけど、族の代表を背負うことになったしなんかやってくれそうな気がする!!

返信
2019-10-25 12:21:14

名無し
ID:ZDI2ZGE4M

誰かのW側1位確率にも勝てないインテリ

返信
2019-10-25 07:46:42

名無し
ID:MDJmOTZmN

大型大会優勝経験のないネスフォックスサムス辺りから優勝出て欲しいね

返信
2019-10-25 07:36:28

Mew3
ID:NmE5N2JlY

つづき
天下無敵(14.6%,5.0%,2.1%)ゲイ(12.4%,5.3%,2.6%)エルバン(21.4%,10.5%,5.9%)
ポイゾネ(39.6%,24.3%,14.9%)殺意(4.6%,1.9%,0.8%)リアリエ(7.6%,3.5%,1.6%)
天才(32.8%,19.2%,11.3%)純白(11.7%,6.0%,3.1%)ねこ(3.7%,1.5%,0.9%)

返信
2019-10-25 03:03:40

Mew3
ID:NmE5N2JlY

つづき
聴牌(30.2%,12.8%,5.3%)ケ(12.3%,4.8%,1.8%)ドドン(9.5%,3.5%,1.2%)
ロハス(26.8%,10.8%,4.2%)味方殺し(15.1%,6.1%,2.4%)ちょこにゃ(6.2%,2.0%,0.6%)
黒光(20.5%,8.1%,3.8%)ナザレンコ(5.7%,2.0%,0.8%)玄酔楼(25.5%,12.9%,7.4%)

返信
2019-10-25 03:03:11

Mew3
ID:NmE5N2JlY

WINNERS24名のレート値から予想勝利確率を計算してみました。参考までにどうぞ。
順にWベスト4、Wベスト2、W1位になる確率です。※キャラ相性は考慮していないので注意!
デスエン(37.7%,24.3%,12.8%)レクイエム(7.0%,3.5%,1.4%)チェマ(6.5%,3.2%,1.2%)
レイア(33.9%,21.3%,10.8%)部長(10.4%,5.6%,2.4%)アルザーク(4.6%,2.1%,0.7%)

返信
2019-10-25 03:02:28

名無し
ID:OGRjNDgzM

これ誰か言及してるか知らないけど前回今回両方とも1位通過したのってポイゾネと天才だけだけどその2人ともブロックも同じなんだね

ポイゾネはEブロックの覇者
天才はGブロックの覇者

返信
2019-10-24 17:43:33

名無し
ID:NDUwMGU3N

デスエンとかいう誰よりも不幸である事を望まれる選手
ある意味主人公だ

返信
2019-10-22 00:35:44

名無し
ID:NWYxNDcwN

>> 返信元

最速ならレイアとは2戦目、エルバンとは3戦目で当たれるので安心して欲しい

返信
2019-10-21 23:38:32

名無し
ID:NTNmM2QyN

>> 返信元

ナスはアイスクライマーでも落ちてこないってエロマスが言ってた

返信
2019-10-21 23:29:00

名無し
ID:MzcyZGJmZ

3ネスが最速で負けてもしても
ワンダの一回戦の相手(1-12)
吐き気の親のシード(2-6)
ライライ神様山の3回戦シード(3-3)と
嫌らしい位置にばら撒かれるからルーザーズにはなるべく落ちたくないね
ウシアルベルトは逆にナスが降りてこない山になるからここがポイントになるかな?

返信
2019-10-21 23:22:38

名無し
ID:N2M4OWFhY

死のブロックどころか死の山が右側にできてるのに、
不幸全一のデスエンがそこにいないのおかしいでしょ
今からでも天下無敵と場所入れ替えてこい

返信
2019-10-21 20:25:48

名無し
ID:M2NhODQzN

玄酔楼対エルバンからの玄酔楼対天才もありえるのか
第6回の再来

返信
2019-10-21 20:01:53

名無し
ID:Y2IwOTkyZ

ナザレンコ対黒光で壮絶な自滅合戦になって、「ここ決勝トナメだぞ!」ってP(ピー)に怒られて欲しい

返信
2019-10-21 19:58:38

名無し
ID:Y2EyODcwO

ツイッター情報によると、決勝トナメは10月26日を予定しているらしい
撮り溜めが出来ていないので変更する可能性もあるかもしれない

返信
2019-10-21 19:17:59

名無し
ID:ZmYxNWZiM

デスエンロハス天下無敵天才予想で

返信
2019-10-21 15:37:32

名無し
ID:ZTdiYjlhZ

個人的ベスト4予想は

左上はレイアが勝ったことあるカードばかりなのでレイア
左下は味方殺しがカービィフォックスフォックスと当たってキャラ相性的にまくってきそう
右上はキャラ的にはリンクだが黒光は早々にルーザーズに落ちて処刑人になると予想するので事故が少ない玄酔楼
右下はまたまた安定の純白が名乗り出ると予想

返信
2019-10-21 14:57:37

名無し
ID:MmQyNWJkY

玄酔はナザレンコ、エルバンはゲイに落とされてlosers側から良いとこまで這い上がってくる予感。そしてゲイは黒光の黒光♂でア○ルを一突きバーストさせられる展開とみた

返信
2019-10-21 14:36:35

NG表示方式

NGID一覧