「次の王様だーれだ大会」を含むwiki一覧 - 1ページ

グランシェフ王国(コロッケ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドクロ型貯金箱を使用している)。バンカーサバイバルの決着がついた頃に国王夫妻がカラスミの手によって処刑された事で、正当な後継者を決めるべく「次の王様だーれだ大会」が開催された。司会者は世界なかよし協会から派遣されてきたXO。リゾットチームの優勝後に、実は四獣士に紛れ込んでいたフォ

アンチョビ(コロッケ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

堅結びするという作戦により脱皮を封じられ、最後は回復不可能な状態でコロッケの新技「108ハンバーグー」で敗北し、遥か遠くの海の彼方へ消えた。次の王様だーれだ大会編いよいよ大将戦という時に突如乱入。実は海に沈んでいる時にサメに足を噛みつかれた事により皮を食いちぎられ、改めてパーフェ

ウスター(コロッケ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ハンマーの重さはマンモス三頭分!それが無くなった今…、もう誰もコロッケを止められないぜー!!」また、体を張って仲間を助けたシーンといえば、「次の王様だーれだ大会」の予選、崖登りにて…落石からリゾットを庇い、自分が転落してしまう…「やっぱ慣れねーことはするもんじゃねーなぁ…」しかし

四獣士(コロッケ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カーサバイバルが佳境に入った頃に偶然海から流れ着いたフォンドヴォーを救命し、その後フォンドヴォーがフカヒレを倒した事でメンバーを入れ替え、「次の王様だーれだ大会」を主催し出場。リゾットチームと熾烈な戦いを繰り広げた。カラスミが死亡したとされた事で残された3人は大量の禁貨を求めピザ

レモネード(コロッケ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

心を開き溺愛している。それでも彼のスタンスはあくまでも「自身のプライド>チェリー」としている(詳細は後述)。【劇中での活躍】初登場は8巻の「次の王様だーれだ大会」終了直後の回。禁貨ゴーグルの反応した砂漠に向かうコロッケとキャベツの前に出現、オコゲを襲っている所を割り込んできたコロ

タロ一家(コロッケ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロッケとその仲間達の援軍的存在。3人とも戦いには参戦しないもののコロッケ達を温かく見守っている。特にタロは元バンカーとしての人生経験からか「次の王様だーれだ大会」では状況纏め役・解説役も担っていた。【人物】タロCV.長島雄一(現:チョー)ポー・テトの祖父。孫娘と旅をしながらしがな

Dr.フォアグラー(コロッケ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カラスミの手によって即座に破壊された。XOCV.鈴木琢磨世界なかよし協会の一員でDr.フォアグラーの部下。清楚な短髪と眼鏡が特徴。表向きは「次の王様だーれだ大会」の司会進行役として、実際は偽禁貨売買の妨げになりうる禁貨ゴーグルの回収の為に派遣される。バラエティー豊かな司会者として

カラスミ(コロッケ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

技。軟化によって下半身を素早く伸ばし天高く飛翔、そこからドリルのように高速回転しつつ硬化し、相手めがけて突撃する体当たり。【劇中での活躍】「次の王様だーれだ大会」にて、リゾットと激突。体を「軟化」「気化」「硬化」と切り替えることが出来る「アルティメットアームズ」でリゾットに優位に

  • 1