「揺動砲塔」を含むwiki一覧 - 1ページ

AMX-13(戦車) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

加で1挺搭載可能。そしてAMX-13の攻撃面での最大の特徴が、同時に外見上の最大の特徴でもあるその特異なエイリアンヘッド、即ち「FL-10型揺動砲塔」の採用である。これは普通の戦車の砲塔を上下に2分割したような特殊な砲塔で、揺動というのはあまり聞き慣れない言葉かもしれないが、まあ

AMX-30(戦車) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-13ほどではないが世界的にシェアをとっており、3500両以上(派生含む)生産された。今までのフランス戦車の特徴であった砲塔は奇抜な先進的な揺動砲塔を採用していたが、弱点があったため本車両は普通の砲塔を使用している。【開発経緯】遡ること第二次世界大戦初期、ナチスドイツの電撃戦によ

突撃砲 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベットに回されてしまい、当初の予定には無かったエンジンの換装も実施されている。155mm榴弾の迅速な人力装填は困難で、半自動装填装置の導入や揺動砲塔(主砲の俯仰無く砲塔のみ上下させられる構造)へ換装する等の改良が試みられた。対戦車自走砲/自走対戦車砲(WWI/II戦間期以降)対戦

  • 1