「天雷の斧」を含むwiki一覧 - 1ページ

神将器(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

雄ローランが所持する聖剣。神将器に採用されている中では飛び抜けて有名な伝説の武器であり、キャラクターや競走馬の名前などにも使われている。○『天雷の斧』アルマーズ威力18 命中75 必殺0 射程1 重さ13 耐久20 斧S 守備+5 ドラゴンナイト・ドラゴンマスター・マムクートに特

裏神将器 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ランダルと並ぶ最強の威力22を誇る。重量は他の裏神将器と同じく銀の斧より1重いだけ。しかし元々斧自体が重いため体格が低いと扱うのは難しい。『天雷の斧』アルマーズと比較した場合、命中は10劣るが、威力は4上回っており重量は5も軽い。しかしあちらには守備+5の強力な補正があるため一概

グローメル(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/11/10(火) 01:22:33更新日:2023/12/07 Thu 13:55:56NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧グローメルとは、『ファイアーエムブレム 蒼炎の軌跡』25章「山岳を越えて」の敵将。通称ボルトアクス将軍。クラス:ドラゴンマスタ

斧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なら最も苦手な剣歩兵へのカウンター武器「ソードキラー」、武器レベルSの者に使用が許される王者の斧「バシリコス」、ラスボス戦でバッチリ活躍する天雷の斧「アルマーズ」等、ユニークな武器も多く、メインの一翼を担う様になった。ヘクトル自身も本来の斧キャラのコンセプトと思われる、攻撃力と守

八神将 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

似合わない大剣を振るって戦ったとされる勇者。リキアの復興に尽力し、王国を建国。後に王国はいくつかの侯爵家へ分裂する。狂戦士テュルバン神将器『天雷の斧』アルマーズ西方三島出身の、屈強な斧使い。半裸で、見た目は無口そうな男。平穏を望まず、戦いを求め続けた戦闘狂。騎士バリガン神将器『氷

戦士/ウォーリア(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

う。…と言えば恐ろしい相手だが、ハードでも力が15前後とドリーに比べるとかなり見劣りする。ゲレロクラスはバーサーカー。ベルンの罪人だったが、天雷の斧アルマーズを封印する洞窟がリキア同盟軍に見つからぬよう入口を隠してくることを条件に部下共々釈放された。しかしベルン兵から洞窟の中には

  • 1