「壁蹴り」を含むwiki一覧 - 1ページ

フェンリー・ルナエッジ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に高くジャンプし、頂点で回転)「イィヤッホーゥ!」身体を高速回転し、バウンドしながらエリア内を転がりまわる。技中は無敵で一方的に攻撃される。壁蹴りすると天井まで届く三角跳びで潰してくるので壁へ逃げることもできない。「相手が高所にいるときに下をくぐる」というオーソドックスな回避方法

シザーズ・シュリンプァー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。それどころか真っ当に戦っていたらそのままハメが成立してしまうほど。というかどこぞのトンボよろしく最初に倒せと言ってるようなもの。とはいえ壁蹴りを封じる技も持っており過信は禁物。弱いという評価もパターンが単純で見切りやすいという話であって、そこそこ素早く攻撃力も高い為、操作に慣

アーマーパーツ(ロックマンXシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かれ。これだけで爽快感がかなり増し、ダッシュジャンプによってより遠くへも跳べるようになる。また、頭突きで破壊可能な一部のブロックを、ダッシュ壁蹴りすることで側面から破壊できるようになる。SFC版ではこのカプセルだけ隠れてない上にスルーもできない。イレハンではスルー可能になったため

ナイトメアポリス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールドとトライアードサンダー。ただし、どちらも当てるタイミングに癖があるため、バスターの方が戦いやすい場合もある。トライアードサンダーならば壁蹴りしつつ待って突進してきた所に当て、フロストシールドならば剣で弾かれないよう、突進してくるヴァジュリーラの下半身を掠めるように「置いてお

トップページ - FuntasyHunter Order of Next

速く動ける(ブースター使用時)のでわざわざ走る必要はありません(走ると空腹値が異常消費しますので推奨もしません) 普通のマイクラではできない壁蹴りや低速落下を利用した3次元戦闘 200種類以上の武器(カテゴリーBLADE以外の武器は銃プラグイン製)、アーマーを組み合わせて自分好み

アーマー・アルマージ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

続ヒットする武器は全く効かない。【技】ローリングシールド現実のアルマジロの如く丸まって回転しながら体当たりしてくる。スピードはそこそこあるが壁蹴りを駆使すればかわしていくことができる。回転中は無敵だがエレクトリックスパークで装甲を剥がせばダメージを与えることができる。このローリン

ロックマンX3 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っておいてなんだが、凶悪なバックボーンなどに反して、今作屈指の最弱候補として有名。確かに突進からの切り刻みは当たれば痛いものの地上専用技で、壁蹴り対策のハサミ飛ばしも狙いは実質1方向のみ、もう一つの赤い拘束弾もそれ自体はダメージがないので、ハサミを誘導しきってから受ければ無害。体

ジェネラル(ロックマンX4) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し潰すために近寄ってくる。ダッシュで潜り抜けられるが、ジェネラルの下にいると衝撃波を伴う踏み潰し攻撃を行う。そのため地上付近を飛行した場合は壁蹴りから放つダッシュジャンプ、エアダッシュで飛び越えるほうが吉である。剣状光弾HPゲージが半分以下になると使用する攻撃。腹部から発射された

ロックマンX2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

方不明となっていた。火山を噴火させて火山灰で地球に降り注ぐ太陽光線を遮断、世界を氷河期へと陥れる計画を進めている。縦に長い部屋で左右に素早く壁蹴りしながら翻弄し、地上戦では火炎弾や炎の体当たりを放ってくる*3。HPが減ると炎の色がより高温の完全燃焼状態の安全な炎青に変わり、地上で

フローズン・バッファリオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

定されている。しかし、突進スピードは遅め、かつ壁にぶつかった衝撃でエックスが落ちることはなく、ジャンプも出来ないなど、全体的に攻撃はヌルめ。壁蹴り対策としてフロストシールドを使用するが、前々作のアイシー・ペンギーゴのショットガンアイスと違って破壊できるため、そこにさえ気づけばバス

序盤攻略(初回ログインからチュートリアル終了まで) - FuntasyHunter Order of Next

行き、人工魔法スキルを多用するときはこれによる体力管理が必要となってきます。また空腹値も回復させるでしょう。壁に向かってジャンプ+スニークで壁蹴りによる上昇移動ができます。スニークを連打することで浮いている間連続で使用できます。ダブルジャンプとは違い向いている方向にぶっ飛んでくれ

マグマード・ドラグーン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」ジャンプして斜め下に飛び蹴りを放つ。動きは天魔空刃脚に近い。火炎放射その場で大きく開いた口から炎を放つ。ヨガフレイムっぽいが横射程は無限。壁蹴りでやり過ごせるが、背後に回り込めれば隙だらけなので攻撃のチャンス。ここにゼロのダッシュキャンセル滅多斬りを叩き込むとごっそり体力を削れ

コンドロック・ザ・バルチャロイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っていれば嫌でも時間が取られるので金のついでに狙うのが一番楽。【トランスオン】全トランスオンの中で唯一壁に張り付いて固定することが可能。当然壁蹴りも出来る。このため壁蹴りをミスして落下、という悲劇を回避することができる。またライブメタルゲージを消費するものの、滑空を行うことも可能

フィストレオ・ザ・プレデトロイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」後ろにジャンプした後に突進してくる。壁に到達すると発生して壁を登ってくる衝撃波、ボスの背後に発生する炎にも攻撃判定がある。タイミングを見て壁蹴りからのジャンプで回避しよう。技の性質上、反撃を入れるのが難しい嫌な攻撃。なお、ボスに直接接触すると捕まってしまい、「たわけぇ!」の掛け

ロックマンX2 ソウルイレイザー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イナル』が使用可能になる。前方の敵めがけてまるで乱舞のように連続攻撃を叩き込むゼロの最強技。ボス相手にも大ダメージを与えられる。フットパーツ壁蹴りが自動的にダッシュジャンプになり、より遠くへ跳べるようになる。また、特定のブロックを壁蹴りで破壊可能になる。更に、左右と上方向にエアダ

ヒート・ゲンブレム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

き込める。また、ダッシュジャンプで背後に回り込めば安全に攻撃できる。捲火独楽「突貫!」炎を纏って回転し、左右の壁にぶつかりながら登っていく。壁蹴りか下をダッシュでくぐり抜けることで回避できる。技後は亀虹砲に派生するかゼロの真上から落下してくる。亀虹砲派生と落下は交互に行われ、初回

ディアバーン・ザ・ガゼロイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。惑わされないように。さらに一回目のメテオキックが壁に当たると反動で宙に上がったところでもう一回キックしたり前動作のクラッシュバントを使わず壁蹴りから直接繰り出してきたりするようになる。不意打ちとして食らいやすいので、ディアバーンが壁際にいる時は近づきすぎないこと。技中は無敵だが

New_スーパーマリオブラザーズ - ゲーム情報ウィキ

ステムは『スーパーマリオブラザーズ』や『スーパーマリオブラザーズ3』のシステムを多く踏襲し、後のシリーズタイトルで採用されたヒップドロップや壁蹴りなど、アクションが追加されている。ゆえに過去の作品で登場したキャラクターも敵・味方含め数多く登場する。ステージ選択はマリオ3から続くマ

ブーストドライブ(ACV) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/04/01(日) 19:27:30更新日:2023/12/14 Thu 11:19:43NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧◇ガンッ>◇概要ブーストドライブとはARMORED CORE Vに登場するアクションの一つ。跳躍後、壁面やビル等の障害物に触れ

ニンジャ(コピー能力) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

回避してそのまま倒すことができる。この技考えたの絶対忍者だろ……さすが忍者きたない三角とび(カベはりつき中にA)カベはりつき状態から反対側に壁蹴りジャンプする。普段は積極的に活用できる場が少ないが、早くゴールを目指す「激突!グルメレース」でニンジャを選んだ時は割と重要なアクション

ロックマンゼクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

費する。ちなみに各種ライブメタルにはエックスやゼロの人格があり、声優も同じ。◆各種形態ヒューマン(Hu)変身をしていない姿。攻撃、ダッシュ、壁蹴りができない。唯一しゃがみ移動が可能。例外もあるが、一般人と話せるのも基本この形態のみなので、敢えて変身を解く場面が何度もある。また、メ

SCAVENGERシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、「キュルルルル」という鳴き声のような起動音を発しながら攻撃を仕掛けてくる。戦場を縦横無尽に飛び回り、時にはブーストドライブを思わせるような壁蹴りも披露する。捕捉が困難なので長期戦となりがち。主武装は羽根から発射するミサイル、羽根の付け根に取り付けられたパルスガン、首部付近に取り

地獄極楽丸(FC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃したり、取っ手に掴まっての軽快なアクションを披露する。また、ボスを倒すたびに強力な武器が手に入る。◆ボスエリア1紫色の人型の姿をしている。壁蹴りを使って画面を飛び回る体当たり、シンプルなパンチ、そして地面を這うように進む火柱で攻撃してくる。その見た目通り動きは非常に素早い。火柱

テクニック集 - Valheim(ヴァルヘイム)日本語攻略wiki

として使おう。スタミナ配分が難しいがつるはしで無理矢理に足場を作るのも有効。ちなみにプレイヤーの手による「まっすぐ真っ平らな絶壁」は斜めから壁蹴りを意識してダッシュジャンプをすればなんとか登れる。足場を建築した方が早いし手軽だが。トレーニングで自己鍛錬スキルは対応した行動をする事

クレヨンしんちゃん おバカ大忍伝 すすめ!カスカベ忍者隊! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まれる原因を作った張本人ではあるものの、それに関するお咎めはなし。(←正式にはしんのすけのおふざけもその一つだが)使用する忍法は、壁を登れる壁蹴りの術、石像に変形して無敵になるどっすんの術。そのどっすんの術でオニギリマークのついた床を壊すことも可能。専用の合体忍法で、酢乙女あいの

タンク(AC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

4-04-28 16:57:23) ↑↑ブーストドライブができない -- 名無しさん (2014-10-17 00:23:18) ↑↑↑壁蹴りできない -- 名無しさん (2014-10-17 00:29:11) V系は不遇というより、今まで以上に得手不得手が明確化した感

遊び方 - FuntasyHunter2

ガード:接地中にスニーク、スキル発動 滑空移動:非接地中に自動起動 滑空のキャンセル(自由落下):滑空中にスニーク 左右回避:専用スキル 壁蹴り移動:非接地中に壁に接しながらスニーク(やや下を向く感じで行うと良い) チューンポイントの振り分け:増やす場合は左クリック、減らす場合

ローズパーク・ザ・フラワロイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、斜め下の三方向に放たれるのでぼーっと立っていると痺れる。ちなみにローズパークが移動する際に上と下へのレーザーは角度が微妙に変わるので注意。壁蹴りなどを駆使してレーザーの間に避難しするか背後に回り込もう。背後は隙だらけなので回復した以上のダメージをお見舞いしてやろう。バックから掘

テスラット・ザ・ヘッジロイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

難しい。●銅…クロノフォスの攻撃でトドメをさす最後だけクロノフォスで仕留めればいいので、注水を待つくらいであまり難しくない。【トランスオン】壁蹴りはできないが扉の行き来と梯子の昇降はできる。てちてち走る姿が愛らしい。使える技はボスも扱っていたもののうち4種類。【技】プラグショット

ロックマンX サイバーミッション - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バックも小さくなる。アームパーツエックスバスターのチャージショットが二段階から三段階になり、特殊武器もチャージできるようになる。フットパーツ壁蹴りが自動的にダッシュジャンプになり、より遠くへ跳べるようになる。また、一部のブロックを蹴って破壊できるようになる。原作同様、このカプセル

ロックマンロックマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

たり、全体的に燃費が悪化している中で比較的低燃費(1発2ゲージ)なままだったりと相対的にかなり使いやすくなっている。プレイヤーキャラとしては壁蹴り能力を持つ。またローリングカッターを画面内に同時に2発まで投げられる。使い勝手はそこそこだが、連射性に乏しい武器の仕様上CWU-01P

ロックマンX(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して特殊武器を入手し、最後にラスボスステージへ進む仕様。ストーリーは初代よりもシリアスになっている。新システムとして、壁を蹴って上へと登る『壁蹴りアクション』が追加されたほか、パワーアップパーツを装着することによって『ダッシュ』と全特殊武器のチャージショットが可能になった。さらに

昇龍拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

恐怖だった。足払い波動拳を昇龍拳で斬られたのなんてこの時くらいだ -- 名無しさん (2019-11-18 22:06:09) アニメで壁蹴りで横に飛んでいく昇竜拳打ってなかったっけ?波動昇竜拳だったかもしれんが…。 -- 名無しさん (2019-11-18 22:17:

スーパーメトロイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

最も強力なパワードスーツ。特殊アクションブリンスタに惑星ゼーベスの原生生物が居て、彼等がアクションのヒントを教えてくれる。○キッククライム(壁蹴り・三角飛び・壁キック)一部の場所では必須となる、垂直な壁を蹴り上げて上昇するアクション。初登場の本作では、惑星ゼーベスの原生生物エテコ

バルログ(ストリートファイター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ックと同じだが、爪による攻撃が二段攻撃になる。ただし上述の技が優秀なので、こちらを狙ってスーパーコンボを出すことは基本的にしない。バルログの壁蹴り系スパコンは画面端に張り付いた時点で暗転するので、相手に見切られてしまいやすい欠点がある。・スカーレットミラージュ『ZERO3』の技で

ロックマンX8 -PARADISE LOST- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ブレイズキック「焔降刃」といった脚技を駆使する強敵。口からの火炎放射「フレイムバーナー」で巨大な炎の柱を作る「フレイムトルネード」が必殺技。壁蹴りが封じられる!弱点はドリフトダイヤモンド/氷龍昇/アイスガトリング。当てるとパワーアップをリセットしてくれるだけでなくパターンにハメや

劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

小説版ではバダップとリアルファイトを繰り広げ、文字通り鼻っ柱を叩き折られた。が、流石に顔面を殴るのは色々とマズかったのか漫画版ではスレスレの壁蹴りに変えられた。と、中々喋りそうだが映像化された部分での台詞は片手で数えられるレベル。「ギエェェェェイ」必殺技はデスブレイクエスカ=バメ

イノベイター(機動戦士ガンダム00) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らが新陳代謝の役割を担う。結果として、通常の人間と違い、老化現象が起きない。常人なら血反吐を吐くGに平然と耐える、高所から平然と飛び降りる、壁蹴りジャンプ等も軽々と熟す等、身体能力も極めて高い。余談だがこの有機ナノマシン、通常の人間が摂取してもある程度老化を防止できるトンデモ性能

瞬間移動/空間移動 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

着地点にワープする(8m相当の落下ダメージを受ける)。エンダードラゴン討伐後にできるエンドゲートウェイポータルに入る手段のほか*5、擬似的な壁蹴りを実現するアスレチック好きもいる。コーラスフルーツはエンドゲートウェイポータルの向こうにある島で取れる植物で、食べると満腹度が4回復す

ロックマンX7 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

013-12-28 20:16:26) 好きか嫌いかと言われたら好きだけど、チップで全員フル強化した途端に飽きが来るんだよな・・・後ダッシュ壁蹴りが途中で減速するのもマイナス -- 名無しさん (2013-12-28 21:28:59) ↑2ゴリラとカラスはむしろ戦ってみたか

ライダーキック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

蹴ってその反動で敵にキックを叩き込むというタイプもある。主な使用ライダー 連続蹴りタイプ…V3、スカイライダー、スーパー1、キックホッパー 壁蹴りタイプ…1号、スカイライダー、キックホッパー(ゲーム版)・踵落とし足を高く振り上げて振り下ろし、踵を叩き付ける。空中で回転しながら決め

ロックマンゼクス - ゲーム情報ウィキ

に飛び散らせた破片。もっと大きな本体がある。モデル[]ヴァンとエールがライブメタルによって変身したロックマンの姿。全モデル共通で、ダッシュ、壁蹴りといった能力を使える。モデルX同名のライブメタルがヴァン、エールの勇気に応えることで変身(ロックオン)する。基本装備はXバスター。基本

ドンキーコング ジャングルビート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、今作のラスボス。ファイナルコングと言う名称はゲーム中では現れず、覇王と呼ばれている。ドンキーとは比べ物にならない程巨大で、力も尋常でない。壁蹴りで頭に近づけばボクシング形式になる。他のゲームに隠れがちだが、本作もとても面白く、リターンズをクリアしたならこれもプレイする事をオスス

七人のおたく - 映画ペディア

ケジュールの都合でロケの合間にANNの収録も行われた。近藤・国城・水上はセリフが殆ど無く、『セリフない三銃士』と言われていた。近藤の殺陣の『壁蹴り宙返り』はリハーサルでは成功していたものの、本番では不調であった。そのため蹴り上がる壁をやや斜めに設置することで見事成功。内村いわく『

ロックマンX4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一部産廃もあるにはあるが。ライトニングウェブ - スパイダスから入手通常:電気を纏った弾を発射。発射後に一定距離を進むと蜘蛛の巣状に展開し、壁蹴りして足場に利用することができる。一部の中ボスやギガデスといった体力の多い敵に有効だが、見た目に反して多段ヒットせず連射性もゼロなため、

ハリケンヌ・ザ・ウルバロイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いる。なのでそれまでに壁際へ誘導しておき、ボスが画面半分まで降りてきたところでダッシュすれば、安定してボスの落下を避けられる。着地後の電撃は壁蹴りで回避できる。一応飛行中でも攻撃は当てられる。当てたのが氷属性なら「やるじゃないさ・・・!」とうめいて凍結し、技を中断させられる。リス

油(武器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とで火柱を作る攻撃をおこなう。しかし油はエックスに当たっても別に悪影響はない。というかまず当たらない。起こった火柱もたいした大きさではなく、壁蹴りで簡単に回避できるのであまり印象に残っていない人も多いだろう。漫画版では相手に直接ぶっかけて着火するというえげつない使い方になっていた

スラッシュ・ビストレオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

列車に追いすがる形で入場してくる。【ボスとして】「小僧!ちっとは楽しましてくれんだろうな!?」その俊敏性を活かした縦横無尽に攻めてくるボス。壁蹴りとダッシュで下をくぐることの重要性を感じさせてくれる相手。たまに吠えるだけで隙を晒すこともある。弱点はジェット・スティングレンから入手

アシッド・シーフォース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れたプレイヤーはジャンプする前にフロストシールドを連打して瞬殺することもできる。【技】ジャンプエックスを狙って高くジャンプする。高く跳ぶため壁蹴りよりもダッシュでくぐり抜けてしまおう。だが後述のアシッドラッシュと併用されると逃げ場が少なくなる。アシッドラッシュ酸の弾を発射する。弾

エレキテル・ナマズロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

跳ねた後電気攻撃に移行してくる。前半の基本行動。トライアードサンダー3つのビットを発射し、それに電気を帯びさせて飲み込み、真上に稲妻を放つ。壁蹴りしていれば当たらない。後半の攻撃の抜け道…というほどではないが、攻撃モーションが長いため、体力を調整した上でこの攻撃を出してくれれば、

  • 1
  • 2