「基地ロボ」を含むwiki一覧 - 1ページ

マックスマグマ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5名。【概要】ファイブマンの基地兼、星川家居住地であるマグマベースにファイブマンが操縦するスーパーファイブロボを格納する事で完成する、所謂「基地ロボ」と呼ばれるロボット。基地ロボの登場は前作のターボビルダーに次いで2度目となる。【マグマベース】全長:50mスピード:800km/h

デカベース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6000万馬力Episode16「ジャイアント・デストロイヤー」にて登場したデカベースのロボット形態で、ターボビルダー、マックスマグマに続く基地ロボに該当する。変形時の掛け声は「超巨大起動」。デカベースクローラーから更に戦闘向きの形態であり、デカレンジャーロボでもかなわないほどの

ターボロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されているが、劇中の着ぐるみ同様、極端に巨大な上半身に分厚い下駄パーツが目立っている。また、『戦闘巨神ターボビルダー』は戦隊ロボとしては初の基地ロボだけあって、ターボマシンおよびラガーファイターの格納も再現。左右のスロープはジープとバギーだけでなく、ミニ四駆やチョロQ、トミカとい

高速戦隊ターボレンジャー - スーパー戦隊シリーズ 非公式wiki

大要塞ロボに変形。必殺技は全身の火砲を一斉発射するビルダーストームと胸からT字型のビームを発射するターボビルダービーム。スーパー戦隊史上初の基地ロボである。ターボビルダーの登場に伴い、5台のターボマシン(後述)がそれまで使っていた、岩山の秘密トンネルから引っ越してきた。そもそも移

超電磁大戦ビクトリーファイブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て参戦する。脚部にダイモス用の強化手甲「ゴッドハンド」を格納している他専用武装として「超電磁ブリザード」を装備している。マグネコングまさかの基地ロボ、マグネバードの最終形態。但しなんだかんだであっさりやられていた。ジュエリオンのロボ正式名称不明。大型の鎌を持ったケンタウルスの様な

高速戦隊ターボレンジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を収納する事でスーパーターボビルダーになり、強力な「スーパーターボビルダービーム」を放つ。正真正銘、完全無敗で最強の無敵要塞である。一年後の基地ロボにも見習わせたいもの。出番が2回しかなくて、たまたま2回とも勝てたってだけだろうとか言わない。 暴魔百族2万年前、地球で猛威を振るっ

烈車戦隊トッキュウジャー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シャーが変形した巨大ロボ。起き上がった大型車両に分離した小型車両が頭部として合体する。ターボビルダー、マックスマグマ、デカベースロボのような基地ロボ(箱ロボ)の流れと思わせる。ボディをイマジネーションエネルギーでコーティングして、闇の力を無効化することが可能。空手チョップを駆使し

ジェットイカロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の戦闘を視野に入れて設計したら違う展望もあったかな… -- 名無しさん (2023-11-14 22:41:16) ファイブロボの項目に基地ロボを今作にも投入予定で、デザインやギミック的にはターボビルダーのリデコって感じ -- 名無しさん (2024-01-03 17:0

ダイデンジン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンという重さは、歴代スーパー戦隊のロボで重量が明確に分かっている中でも最大の重量である。1号ロボは当然ながら、スーパー合体ロボ、全合体ロボ、基地ロボよりも上と考えると、ダイデンジンがいかに重いかよく分かるはず。その重さは、なんとあの重甲気殿(必殺技が7体合体分の超重量で敵を押し潰

大神龍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャラの玩具が発売される事自体が珍しいけど -- 名無しさん (2017-01-08 16:45:38) 竜形態の長さが70cmオーバー。基地ロボの方が体積はあると思うけどそうとうでかい -- 名無しさん (2017-01-08 18:45:06) 絶対に倒せない・・・全王

ファイブロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5000円ほど上昇し、大量在庫の山を築いてしまった。本製品のトラウマからか、次作のジェットマンでは、ジェットマンの基地であるスカイキャンプを基地ロボにしようという初期案があったが不採用となり、代わりに用意した初の3号ロボで、一説では本作のアーサーG6を拡大させたとも云われるテトラ

ギャラクシーメガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だけなら最強クラスのスペックでもある -- 名無しさん (2015-12-29 15:29:11) ↑設定だけでみると1号ロボというより基地ロボだから、本来なら切り札ポジにいてもいいんだよな -- 名無しさん (2016-02-20 20:56:36) 定番必殺技がないと

  • 1