「ヴォルケイン」を含むwiki一覧 - 1ページ

レイ・ラングレン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

特徴の青年。長い金髪をポニーテールのようにまとめており、優しさを感じさせない冷たい眼差しを見せる。本人同様、銃をメインウェポンとするヨロイ「ヴォルケイン」を操るヨロイ乗り。ヴァンと似たような身の上で、本編以前に最愛の妻・シノを殺され、その仇である「カギ爪の男」を追って旅をするもう

カロッサ/メリッサ(ガン×ソード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カロッサを守るためとミハエルに好かれたいがためについて行った。二人はコンビネーションと合体するヨロイの特性を最大限に使いヴァンのダンとレイのヴォルケインに対して善戦するが、感情的になったカロッサはダンに文字通り足を掬われ脚部と武器のトンファーを斬られてしまう。さらにカロッサは逆上

ジョシュア・ラングレン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一味の設備を利用して、衛星を破壊され、行動不能寸前となったダンを宇宙に打ち上げる作業もこなした。その後視力を失いつつあった兄のために兄と共にヴォルケインを改造、最終決戦では兄の視力を補うためにナビゲートを行ったりと八面六臂の活躍を見せる。しかしカギ爪の本拠地に突入する直前、自分を

オリジナル7 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無く付き合い、優勢に戦闘を進めていた。が、カロッサの焦りとメリッサの戸惑いから徐々に連携に綻びが生じて劣勢に立たされ出し、最終的には戦闘時にヴォルケインのライフルからカロッサを庇い死亡する。「私は……絶対、カロッサを……捨てないよ……」追記・修正よろしくこの項目が面白かったなら…

エルドラチーム(ガン×ソード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

構造も最新鋭化され、大幅な軽量化が施されている。相変わらずパワーも桁外れで、新動力機関「ブッチエンジン」を稼働させたフルパワー状態ならダンやヴォルケインでも手こずったドラクルを正面から真っ二つに引き裂くほど。背部にエネルギータンクが二つ設置されていて、これを交換する事で即座にエネ

ガン×ソード GUN SWORD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しない。その実力は本物でヴァンにも劣らない。空気読まない兄。ヴァンと同じく素晴らしい、実に素晴らしい「オリジナル笑顔」の持ち主。使用ヨロイ:ヴォルケイン「俺に無駄な優しさを振りかざすな」◆ジョシュア・ラングレンCV.野田順子レイの弟。多くの知識を持ち技術も非常に高く、特にヨロイ等

ガン×ソード バラエティアルバム 「いつだって波乱ヴァン丈」 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っている。アニメで一番重要なのは止め絵の書き込み。プリシラ先生アニメの動きを研究するためにヴァンとミハエルを決闘させた。○幕間劇『レイさん』ヴォルケインをスーパーヴォルケインに改良中のレイさん。そこに隙を持て余したプリシラがしりとりをしようと持ちかける。レイさん別にしりとりなんて

ファサリナ(ガン×ソード) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ナル7とは異なる特殊な攻撃手段が備わっている。得物は三節棍で、ポールダンスにしか見えない、なのにできる動きで立ち回りを演ずる。ダンを翻弄し、ヴォルケインを追い詰めるなどオリジナル7の機体では最も善戦した。見るからに女性型だが、元からそうだったのか、光学兵器を付加する際にファサリナ

マント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2018-04-29 22:17:49) デスラー総統は? -- 名無しさん (2018-04-30 00:02:38) ガンソードのヴォルケインはマントが防御にも攻撃にも大活躍 -- 名無しさん (2018-04-30 00:29:40) マイナーな作品だけど、デルト

ROBOT魂 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

67 オージェ188 エルガイム(スパイラル・ブースターセット)▼SIDE YOROI(ガン×ソード)102 ダン・オブ・サーズデイ106 ヴォルケイン▼藤子・F・不二雄キャラクター093 ザンダクロス094 コピーロボット(1号)103 ドラえもん194 ドラえもん DORAE

  • 1