「マシンデンバード」を含むwiki一覧 - 1ページ

デンライナー - 仮面ライダー非公式wiki

できるのもライダーチケット有効期限内のみである。ゴウカ[]通常はデンライナーの先頭4両を構成する戦闘車両群。電仮面はソードフォーム。1号車はマシンデンバードの格納庫を兼ねており、デンライナー全体の制御車でもある。また、マシンデンバードは任意で射出発進することが可能。搭載している武

仮面ライダー電王 - 仮面ライダー非公式wiki

全車)全高:4.48m(1号車)、3.65m(2号車以降)通常はデンライナーの先頭4両を構成する戦闘車両群。電仮面はソードフォーム。1号車はマシンデンバードの格納庫を兼ねており、デンライナー全体の制御車でもある。また、マシンデンバードは任意で射出発進することが可能。搭載している武

仮面ライダーの乗用マシン一覧 - 仮面ライダー非公式wiki

ダーダークカブトダークエクステンダー・マスクドモード(ゲーム設定のみ)ダークエクステンダー・エクスモード『仮面ライダー電王』仮面ライダー電王マシンデンバード(ホンダ・XR250、デンライナーの操縦席にもなる、このマシンは珍しくナンバープレートが劇中で確認できる)デンライナーゴウカ

装着変身 - 仮面ライダー非公式wiki

レイク、カブト(玩具オリジナル)を除き、C.O.R.の各ライダーに付属する(ただしガタック用のフードは存在しない)。仮面ライダー電王シリーズマシンデンバード (バイク&アクション マシンデンバード&仮面ライダー電王 同梱)マシンゼロホーン (バイク&アクション マシンゼロホーン&

仮面ライダー電王_(戦士) - 仮面ライダー非公式wiki

をその契約者の頭にかざすとカードにイマジンの画像と飛んだ年月日が表示される。ライダーパスにチケットを入れ、デンライナーゴウカに格納されているマシンデンバードにセットすることにより、デンライナーを操縦してイマジンの飛んだ過去へ飛ぶことができる。またデンライナーが過去へと出発する時に

マシンデンバード - 仮面ライダー非公式wiki

マシンデンバードは、仮面ライダーシリーズに登場するマシン。目次1 能力2 デザインモチーフ3 脚注4 関連項目能力[]全長:2130mm全幅:1390mm全高:790mm最高時速:360km(通常時)、1010km(高速走行時)ベース車種:ホンダXR250デンライナーの運転席を兼

オールライダーブレイク(必殺技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダーがジャンプし、各々の乗り物に乗り込む。↓空を疾走。↓「40」の字を描くように編隊飛行。↓突撃。確認出来るだけでもライドベンダー(オーズ)マシンデンバード(電王)マシンデンバード(NEW電王)新サイクロン号(1号)新サイクロン号(2号)ハリケーン(V3)ライドベンダー(バース)

NEWデンライナー - 仮面ライダー非公式wiki

ンライナーと大差は無い同系車両だが、ブルーのストライプ模様の外観や食堂車の内装のレイアウトなど、変更点も見られる。先頭車両にセットされているマシンデンバードで操縦を行うことも他の車両と同様であるが、NEW電王がデンバードを戦闘で使用する際はオーナーが代わりにロードレーサー(自転車

仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

究されている。超必殺技はハイパーゼクターを使用したハイパーフォームのマキシマムハイパーサイクロン。◇仮面ライダー電王(声:粕谷雄太)バイク:マシンデンバード 登場フォーム:ソード、ロッド、アックス、ガン、ライナー、クライマックス、ウイング、超クライマックス今作では満を持してウィン

ネガデンバード - 仮面ライダー非公式wiki

シリーズに登場する戦士。概要[]ベース車種:ホンダXR250。ネガデンライナーの運転席を兼ねるバイク型のコントローラー。外見的な特徴は電王のマシンデンバードと同じ。脚注[]関連項目[]仮面ライダー電王特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利

マシンゼロホーン - 仮面ライダー非公式wiki

R250ゼロライナーの運転席を兼ねるバイク型のコントローラー。ゼロノスカードやライダーパスをキーボックスに差し込むことにより起動する。電王のマシンデンバードとスペック・機能は同じだが、後部の集電装置・ゼロギャザーの形状と、フロント部にタンクローリーさえも一突きにする突撃攻撃用の2

ガオウストライカー - 仮面ライダー非公式wiki

ス車種:ホンダXR250ガオウライナーの運転席を兼ねるバイク型のコントローラー。フロント部に銅色のパーツが追加されていることを除けば、電王のマシンデンバードとスペック・機能は同じである。劇中ではガオウライナーの操縦にのみ使用される。脚注[]関連項目[]仮面ライダー電王特に記載のな

野上良太郎 - 仮面ライダー非公式wiki

」でアルバイトをしており、愛理目当ての客たちから弟のような扱いを受けている。移動の際は主に自転車を、イマジン憑依時や電王に変身しているときはマシンデンバードを使用する。侑斗のことを当初は桜井とは別人であると考えるが、オーナーの推測を聞いたり内面や事情を知っていくうちに、同一人物と

オーナー_(仮面ライダー電王) - 仮面ライダー非公式wiki

壊する(『俺、誕生!』)、デンガッシャー(ガンモード)でデンライナー署内の暴徒(モモタロスら含む)を全員鎮圧する(『クライマックス刑事』)、マシンデンバードの代わりに自転車をこいでNEWデンライナーを動かす(『さらば電王』)など人間離れした行動を見せる。脚注[]↑ イマジンにおい

仮面ライダーNEW電王 - 仮面ライダー非公式wiki

のものと同様。『超・電王』で、ソードモードをストライクフォームが使用している。マチェーテディテディがフリーエネルギーにより合体結合した銃剣。マシンデンバードベース車種:ホンダXR250。NEWデンライナーの運転席を兼ねるバイク型のコントローラー。外見や機能は電王のものと同様。脚注

野上幸太郎/仮面ライダーNEW電王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ントされた電王の主武装。しかし、幸太郎が武器化したテディをよく使うため、『超・電王&ディケイド』でソードモードとナギナタモードを使ったのみ。マシンデンバードNEW電王の専用バイク。外見、機能は電王のものと同様。マチェーテディNEW電王 SFの主武装。契約イマジンテディが変形したラ

仮面ライダー バトライド・ウォー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がら2013年3月10日、帰宅途中の転落事故により急逝。今作が遺作となった。ご冥福をお祈りします。◇仮面ライダー電王(声:粕谷雄太)バイク:マシンデンバード 初速は並かやや速めで最高速はやや速い。コーナリングはやや悪い。番組では単独で乗る場面が少なかったが、今作では普通に登場する

仮面ライダー電王(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

付いている。レバーを引いてテーブルを回転させる事で使用するフォーム能力を選ぶ。必殺技を発動するときは、レール状のオーラの上を走り突撃する。【マシンデンバード】電王の専用バイク。デンライナーの一部とも言える。普段はデンライナーのコクピットに設置されており、時間移動の際ライダーチケッ

時の列車(仮面ライダー電王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間の改変を防ぐため、時の運行を守る存在として、電王と共に戦う。運転は基本的にはコンピュータ制御だが、先頭にあるコックピットには制御用バイク〈マシンデンバード〉が搭載されており、それに乗ることで任意の運転が可能。ただし、デンバードにライダーパスを挿入しなければ動かせない。デンバード

仮面ライダーゼロノス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ビックリだ」とのこと。《マシンゼロホーン》ゼロノスの専用バイク。普段はゼロライナーのコクピットに設置されている。外見・スペック・機能は電王のマシンデンバードとほぼ同様だが、後部の形状とフロント部に2本の角が装備されている点が異なる。《ゼロライナー》時の電車の一つだが、ある時間の消

S.H.Figuarts - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

)、ゼロノス(ベガ、ゼロ)、NEW電王 (ストライク、ベガ)、ガオウ、ネガ電王、幽汽、G電王、キンタロス、リュウタロス、ジーク、ネガタロス、マシンデンバード、マシンゼロホーン▼:テディ《仮面ライダーアギト》◆:アギト(グランド(2009年版、真骨彫)、バーニング、シャイニング)、

さらば仮面ライダー電王_ファイナル・カウントダウン - 仮面ライダー非公式wiki

ンライナーと大差は無い同系車両だが、ブルーのストライプ模様の外観や食堂車の内装のレイアウトなど、変更点も見られる。先頭車両にセットされているマシンデンバードで操縦を行うことも他の車両と同様であるが、NEW電王がデンバードを戦闘で使用する際はオーナーが代わりにロードレーサー(自転車

  • 1