「ボールレイク」を含むwiki一覧 - 1ページ

ニドキング - ポケモン部公式wiki

デパート。その雄姿はこのwikiのあらゆるニド要素があるページ、左メニュー、右メニュー、ポケモンドリームワールド、巨人の寝床、凍てつきの海、ボールレイクの湖畔で拝むことが出来る。しかし野生で出るのはこれらだけ。後はニドリーノやニドラン雄を進化させるのみ。もっと野生で出てきてほしい

ハクリュー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ミニリュウ共々釣れるようになった。その後のシリーズでは釣りで出現するケースが専らだが、シンボルエンカウント方式の剣盾では、カンムリ雪原にあるボールレイクの湖畔で天候が雷か霧のときに水上に固定シンボルとして出現する。トレーナーでは赤緑ではワタルが二匹、金銀でイブキがなんと三匹も手持

ケルディオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジが可能。剣盾のDLC「冠の雪原」ではなんと通常プレイでの入手が可能になった。剣盾で聖剣士三頭を捕まえてソニアに報告した後、その三頭と一緒にボールレイクの湖畔の飯盒が置いてある場所でキャンプしカレーを作ると現れる。なおこの三頭はポケモンHOMEで過去作から連れてきた個体では代用で

ニドクイン - ポケモン部公式wiki

ールドBW2 同上XY ニドリーナにt(ryORAS 同上SM 同上USUM 同上剣盾 巨人の寝床(レイド・野生)、凍てつきの海(レイド)、ボールレイクの湖畔(レイド)LA 登場せず進化系統ニドラン♀ → ニドリーナ(Lv.16) → ニドクイン(月の石を使う

ミカルゲ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーチャーやもはや別作品なイベントでゲット可能に。さらにORASでは意外なところでシンオウとのつながりが…剣盾ではDLC『冠の雪原』で登場。「ボールレイクの湖畔」の隅にある石碑を調べた後、インターネットに繋げた状態でフィールドにいる他プレイヤー32人に話しかけて*1アイテムを貰うと

パルスワン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で野生出現するほか、クリア後であればワイルドエリア内ミロカロ湖・北に固定シンボルで野生個体が出現する。また、ガラル地方南部のカンムリ雪原ではボールレイクの湖畔が晴れているときか雨が降っているときになるとわらわらと草むらに出現する。人懐こい性格のためか、トレーナーを見かけると普通に

ガチゴラス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ロとカルネ、ヒガナが使用する。また、一般トレーナーでは21ばん道路にいるベテラントレーナーのパトリシアが使用する。剣盾では、カンムリ雪原内、ボールレイクの湖畔に野生個体が出現するほか、ピオニーの娘であるシャクヤが使用する。■対戦でのガチゴラス前述の通り初のいわ・ドラゴンタイプで耐

ガブリアス - ポケモン部公式wiki

番道路のフカマルを進化させる。SM ハイナ砂漠のガバイトを進化させる。USUM 同上盾 巨人の寝床、頂への雪道、凍てつきの海、三つまたヶ原、ボールレイクの湖畔のガブリアス、前述の場所のフカマル、ガバイトを進化させるor登頂トンネルのフカマルを進化させるまたはガブリアス捕獲進化系統

  • 1