「ホバーヒート」を含むwiki一覧 - 1ページ

ジェット(コピー能力) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

め時に使える高性能な技の数々。威力や攻撃範囲も悪くなく、無敵が長く持続するため回避にも使い勝手が良い。一方で溜めてない時はまるで無力であり、ホバーヒートや突進の独特の操作感、更に格闘王への道などボス戦ではボスの行動パターンを把握し適切なタイミングで溜め適切なタイミングで技を出す必

ジェット - 星のカービィ 非公式wiki

を中断する。ためたパワーは攻撃するか、コピーを捨てるか、扉をくぐるかしない限りずっと続く。Jet-sdx-10.pngホバリング(SDX)、ホバーヒート(USDX)空中でB(USDXではAorY)空中に浮かぶ。代わりに通常のホバリングができない。『USDX』のみ炎に炎属性の攻撃判

ヘルパー - 星のカービィ 非公式wiki

っている。カービィが使える「ともえなげ」が使えない。カプセルJジェットUSDXではカプセルJ2に差し替えられた。れんぞくジャンプの代わりに「ホバーヒート」を使う。ブレイドナイトソードメタナイトでゴーDXではおとものナイトとして登場した。ヘルパーマスターへの道では、メタナイト戦の下

無限ジャンプ - 星のカービィ 非公式wiki

ばくげきずつき」や「コンドルダイブ」を空中でキャンセルするときはれんぞくジャンプを1回だけ使う。カプセルJ、カプセルJ2 - ジェット同様「ホバーヒート」(「ホバリング」)を使う。プラズマウィスプ - れんぞくジャンプをせず、空中では浮遊する。十字キーだけで移動が可能。メタナイト

ハートレス・ティアーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

った後にタイミング良くホバリングし、中段の高度をキープし続けることで難なくやり過ごせる。判定も短いので慣れていけば普通のジャンプやジェットのホバーヒートでも十分回避可能。無効化されない無敵判定技を使う普通のガード技は貫通されてしまうのだが、実は緊急回避とエスパーのバニシュによる無

アーマー(コピー能力) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ェットダッシュを筆頭に「溜めることで最大火力を発揮できる溜めコピー」であり、相手の攻撃ターンに無敵行動で割り込むことを中心とした能力なので、ホバーヒート以外の使用感はまったく異なる。「真 格闘王への道」において、強化版マホロアソウルのスーパー能力パートに「うちあげファイア」と「フ

  • 1