「プラウドソウル」を含むwiki一覧 - 1ページ

時空神像(DMC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、神像がわざわざ出張サービスをしてダンテ達の前に現れるのかどうかは不明。もしそうだったらとんだ守銭奴である…。DMC4のみ、スキル習得には「プラウドソウル」というミッション終了時やコンティニュー時に得られる別のアイテムを使うようになった。このプラウドソウルはネロとダンテで「所持値

Devil May Cry5 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が使用されているものもあり、今作で登場するボス悪魔の一部も倒された後はその素材として流用される。システムDMC4とほぼ同じだが、スキル習得のプラウドソウルが廃止され、DMC3以前のレッドオーブ消費で習得できるようにスキルをすべて取りきっても、レッドオーブが用無しにならないよう、レ

スタイル(DMC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イムにスタイルチェンジできる。だが、DMC4で使用できたダークスレイヤーは使うことができない。【成長型スタイル】3では敵を倒すことで、4ではプラウドソウルを消費して、5ではレッドオーブを消費してレベルアップする。いずれもレベルアップすればアクションの幅が広がる。トリックスター移動

Devil May Cry4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スタイルシステムを継承しつつも発展させたダンテの2名が操作可能になりアクション性ではボリュームが増した。今作はミッションクリア時に獲得出来るプラウドソウルというポイントが導入されている。ポイント数に応じてスキルの付け替えが出来るようになり、縛りプレイも容易になっている。新たな難易

  • 1