キール・ツァイベル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
スターの情報を調べて欲しい(スペクタクルズを使う)とクエストを依頼してくることもある。主にインフェリアで契約する精霊関係の術を使役し、強力なフリーズランサーやナース、補助にうってつけなディレイ系の術、切り札にエクスプロードを覚えるのでかなり万能。水に耐性を持たない相手にはフリーズ
スターの情報を調べて欲しい(スペクタクルズを使う)とクエストを依頼してくることもある。主にインフェリアで契約する精霊関係の術を使役し、強力なフリーズランサーやナース、補助にうってつけなディレイ系の術、切り札にエクスプロードを覚えるのでかなり万能。水に耐性を持たない相手にはフリーズ
ことが出来る。エクスフィアをつけているとはいえ、ホントに体が弱いのかと疑いたくなるほどの強敵である。いやマジで。氷属性魔術のアブソリュートやフリーズランサーを使ってくる。接近戦では手提げ鞄(?)を振り回したり、どこからともなく現れる大剣で攻撃してくる。また、専用技のプチメテオやス
19 911 7 ストーンブレイク 大地に眠る鉱石を呼び出し、敵を貫かせる術 フリーズランサー 氷 19 752 16 アイスニードル 多数の氷槍を撃ち出す術
トと破格の性能を誇る。その上特技も銃を連射するものが多く、敵の詠唱阻止や鋼体剥がしに役立つ。更に過去シリーズでお馴染み多段ヒットの高性能術「フリーズランサー」を奥義として習得するので、コンボに組み込めるので非常に強力。通常攻撃でTP回復がしやすいので燃費も悪くなく、回復術も使える
と同じ緑色のリボンエターニアでは難易度ハード以上の闘技場でクレスのパートナーとして登場クレスの鬼畜連携にアーチェの魔法の援護が加わり隙が無いフリーズランサー連発とかとても鬼畜(たしか)インディグネイションをくらうとほぼ即死になるほどのダメージをくらうちなみに、倒すとアクセサリ「ア
ーネード…冷気の混ざった竜巻で攻撃する術。TOD(PS2)では「アイストルネード」。(ファンタジア、デスティニー、シンフォニア、イノセンス)フリーズランサー…前方広範囲に複数の鋭利な氷を飛ばす。TORでは地属性を兼ねる。TOIでは銃技。(エターニア、シンフォニア、リバース、レジェ
たび……。愛すべきツンデレで、運動オンチ。ぱんつはいてない疑惑もある。クレーメルケージを持っており、晶霊と契約後は晶術で(ryいろんな意味でフリーズランサー。「キールが木をキール!」レイシス・フォーマルハウト(CV.磯部弘)通称レイス。リッドたちが出会ったあやしい商人。高い壺を押
ると使用する獅吼爆砕陣は極悪。前衛のリッドが倒されるのはエターニアプレイヤーにはよくあること。倒すと使役出来るようになり、キールかメルディがフリーズランサーを使えるようになり、他の精霊との組み合わせではレジスト、+フリーズガード、ブリザード、アブソリュートを習得。別の精霊もセルシ
× ロックトライスプラッシュライン = 魔神拳 × スプラッシュ獅吼爆砕陣 = 獅子戦吼 × エアプレッシャー 絶破烈氷撃 = 烈破掌 × フリーズランサー海龍拳 = 臥龍空破 × ブルースフィア ジュード × レイア巻空鏡舞 = 巻空旋 × 巻空旋ヴァイト・ルインフォース =
りしたノームとはテンポが合わず、苦手に感じている。武器は主に弓矢を使うが、召喚術では敵を一点に集めて吹き飛ばす技を使う。ある条件を満たすと、フリーズランサーとの合体技を発動する。敵としては嫌らしい攻撃が多く、序盤の鬼門と言われる事も。イフリート (Efreet)声 - 稲田徹「炎