「バックアームズ」を含むwiki一覧 - 1ページ

メタナイトボーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

…が、早くなった分すれ違いやすい。竜巻雷鳴バリエーションとして画面奥から回りこむような軌道の電撃柱を3本飛ばす「3D竜巻雷鳴」が追加された。バックアームズメタナイトボーグ改最大の兵装。体力を減らしていくと、今まで頭頂部にあった突起が巨大な触手の腕「バックアームズ」に変形するように

強化量産メタナイトボーグ - 星のカービィ 非公式wiki

グ改を、量産型を思わせる無機質な灰色にしたようなデザイン。前半はメタナイトボーグと同じような戦法だが、後半になると、背の部分から長い腕であるバックアームズを繰り出し、メタナイトボーグ改後半戦のような攻撃を行う。倒すと、バックアームズが壊れた後に本体が爆破する(バックアームズを出し

メタナイトボーグ改 - 星のカービィ 非公式wiki

ップして再登場する。ショルダーランチャーの色が赤色になり、前半はメタナイトボーグと同じような戦法だが、後半になると、背の部分から長い腕であるバックアームズを繰り出し、これを使った攻撃を行うようになる。倒すと、仮面が割れて、一瞬だけメタナイトの素顔が見えるがすぐに飛び去って行ってし

ムーンショット - 星のカービィ 非公式wiki

メタナイトボーグ 、メタナイトボーグ改、強化量産メタナイトボーグ電気を纏った「ムーンビームショット」となっている。強化量産メタナイトボーグはバックアームズを使って、画面奥手前から放つこともある。バルフレイナイト (EX)『スタアラ』では同作のメタナイトと同様のモーションで使用。『

  • 1