「トリプルブレイカー」を含むwiki一覧 - 1ページ

集束系魔法(リリカルなのは) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターテインメント、DeNA 、2013年3月31日から稼働、© NANOHA INNOCENT PROJECT八神はやてが使用する砲撃魔法。トリプルブレイカーのノリでラグナロクブレイカーと言っているが、ラグナロクが正しい(ゲーム等でもラグナロクで統一されている)セイクリッドブレイ

闇の書(リリカルなのは) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

束され、さらにはやてのミストルティンで石化され、クロノのエターナルコフィンで完全凍結されてもなお再生し暴走するも、なのは・フェイト・はやてのトリプルブレイカーを喰らい沈黙。残ったコアも衛星軌道上に運ばれアースラのアルカンシェルで完全消滅した。この一連の攻撃は劇場版でパワーアップし

八神はやて - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

sで使用した時にはなのはたちに合わせてブレイカーと語尾につけていた。本来は着弾時に拡散、広域殲滅をもたらすが攻撃性にかなり融通が効くようで、トリプルブレイカー時はリインの補助で貫通破壊型に調整されている。アーテム・デス・アイセス広域凍結魔法。4つの発射機構から着弾点を気化氷結させ

砕け得ぬ闇(アンブレイカブル・ダーク) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

状態に移行した場合は人格が変わり、シュテル曰く「自分の意思で破壊を始める」とのこと。実力ははやてやリインフォースを5~6%の出力で苦戦させ、トリプルブレイカー並の威力を受けて少し痛い程度という凄まじいモノ。ヴォルケンリッター曰く「我らが束になっても敵う相手ではない」とのこと。闇の

スターライトブレイカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2話:スターライトブレイカーex闇の書の本体に全員で一斉攻撃を食らわせた後、フェイトのプラズマザンバーブレイカーとはやてのラグナロクと共に、トリプルブレイカーとして放った。これで闇の書本体に甚大なダメージを与え、本体コアを引きずり出した。カートリッジロードでチャージタイムを短縮し

立花響 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィーネから奪取したデュランダルを体内のガングニールと共鳴させ、限界以上に高められた響、翼、クリスの三人のエネルギーを込めた全力全開の一振り。トリプルブレイカー。「アークインパルスだッ!」デュランダルを起動させたときのように暴走の危機に陥るが、仲間たちの声掛けと、嫁の一喝で破壊衝動

禁断(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はいいんですかね… -- 名無しさん (2016-02-01 20:14:35) 赤単レッドゾーンに、バトルゾーンに最初から置ける置き物トリプルブレイカーが加わる事で安定性がアップという・・・・・・。何か殿堂入りするとしたら赤単パーツではトップギア辺りかね -- 名無しさん

侵略者(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

17:20:26) 侵略カードが凄まじくインフレしてたもんだから革命軍はどうかと思ったらちょっと・・・・・・見劣りするかな? 多分、公式は”トリプルブレイカーでシールドを割りあう”ってのを目指してるのかな -- 名無しさん (2015-06-13 18:05:26) ってか流

超竜ファイバード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い《アニー・ルピア》が出てかなり強化された感ある -- 名無しさん (2023-01-18 21:09:32) とうとうバードにも非進化トリプルブレイカーの《ボルシャック・モルナルク》が出てきたし何よりメクレイド8で出しやすくなったから結構強化されてる気がする -- 名無し

  • 1