「トラップスタン」を含むwiki一覧 - 1ページ

クロウ・ホーガン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ースが投入されているのが発覚したり、多くのキャラがハイランダー構築である中で主力カードの《BF-黒槍のブラスト》を最低でも2枚入れている、《トラップスタン》(5D's当時としてはかなり強力な罠対策カード)を初めて使用した事などから、「クロウはガチ」と視聴者にネタにされまくった。T

アーティファクト(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ても被破壊時効果の方が容赦なく発動する為、どう足掻いてもほぼ確実に1枚は破壊される。インチキ効果もいい加減にしろ!破壊せずに効果を無効化するトラップスタンや虚無空間で一応防ぐことはできる。ギャクタンの場合は無効にして破壊せずデッキに戻すことが出来る。このように非常に止めにくいカー

ダークネス・ネオスフィア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クンや効果で特殊召喚したフェーダーは墓地に送れない為使えないので注意。そして、相手が攻撃してきた瞬間にいざ、召☆喚!……する前に七つ道具とかトラップスタンとか用意しよう。奈落されると洒落にならない。とまあ、召喚までは意外とできる。マイナーゆえに警戒され辛いのも追い風。召喚後は高い

X-セイバー(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド上の魔法・罠カードを3枚まで選択して破壊できる。☆6シンクロ。魔法・罠を3枚までまとめてぶっ飛ばす豪快な能力でロックに強い。スタロに注意。トラップスタンと相性がよい。WC2010でおにゃのこなのが確認された。意外に巨乳である。《X-セイバー ウルベルム》星7/地属性/戦士族/攻

超魔導剣士-ブラック・パラディン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら間違いなく真の決闘者。◆融合解除ブラック・パラディンとブラック・マジシャンとバスター・ブレイダーの3体の攻撃で丁度8000ダメージとなる。トラップスタン等で罠を封じて直接攻撃→融合解除でワンキルして大満足しよう。◆輪廻独断ターン終了時まで墓地のモンスターの種族を統一させる。ドラ

  • 1