「スパークチェイサー」を含むwiki一覧 - 1ページ

スペースルーラーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イドが高く、潔癖症で他者に接近されるのを好まない。そのため戦う際は持ち前のテレポート能力で相手と距離を取りながら、追尾式多重反射レーザーの『スパークチェイサー』などを放つ。この時は前述の通り、バスターを弾き返さない。派手な髪型が自慢で、髪形を崩す帽子を嫌っている。名前の由来は地球

アース(ロックマンギガミックス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は選ばず、仲間の命すら塵芥程度にしか見ておらず、必要とあれば自分の命すら軽視する等、実力、精神共に本作の登場人物とは一線を画する。【能力】◆スパークチェイサー原作でも使う、両腕から放つ多段屈折レーザー。避けたと思っても死角から迫るレーザーをかわすのは至難の業。出力調整も可能で通常

ロックマンワールド5 - ゲーム情報ウィキ

地形、敵をも貫くドリル型ミサイルを発射する。発射してから飛んでいくまでラグがある。SRN.009 ネプチューン(Neptune)(海王星)-スパークチェイサー(EA)半魚人型のロボットで、戦闘的な外見に似合わず気まぐれで、意外とのんびり屋である。水中での戦闘能力が非常に高いらしい

弱いボス(ロックマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー達がボスとなるスペシャルステージが配信されたが、この時はワールド5における同ポジションのアース共々ハブられるという憂き目に遭った。アースのスパークチェイサーはともかくとしてサクガーンなんか貰っても使い様がないのは確かちなみにWS版ロックマン&フォルテにはこのクイントの失敗作であ

ロックマンワールド5 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アラベルの爆風に巻き込みやすい(ブレイクダッシュには無敵時間が存在するので、ロックマンは爆風に巻き込まれても平気な事を利用する)。第2段階はスパークチェイサー、スナッチバスター、フォトンミサイルなど。サンゴッドワイリーによって封印を解かれた古代の最終兵器。ルーラーズのプロトタイプ

  • 1