仮面ライダーフォーゼ(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
ズのスイッチを使用。体全体を手裏剣のように回転させて体当たりする。エレキ・オンこのパワー!シビれるぜ!【エレキステイツ】エレキスイッチの力でステイツチェンジした『雷』の力を操り近接戦を得意とした形態。スーツの色は金色。モチーフは巴の太鼓からも分かるように雷神。初使用時は使いこなせ
ズのスイッチを使用。体全体を手裏剣のように回転させて体当たりする。エレキ・オンこのパワー!シビれるぜ!【エレキステイツ】エレキスイッチの力でステイツチェンジした『雷』の力を操り近接戦を得意とした形態。スーツの色は金色。モチーフは巴の太鼓からも分かるように雷神。初使用時は使いこなせ
打撃力も増している。モジュール単体の出力も1.5倍に向上しており、超加速の際の摩擦熱に耐えうるように全身の耐熱コーティングも強化されている。ステイツチェンジ時にベースステイツ時の胸や目のオレンジ色だった部分が水色に変わり、その姿は仮面ライダーなでしこを彷彿とさせる。戦闘スペックパ
発声され、起動中にフォーゼドライバーのレバーを引くことでモジュールの力を高める「リミットブレイク」が発動する。またスイッチの中にはフォーゼをステイツチェンジ(いわゆるフォームチェンジ)させるものがあり、ステイツごとに専用武器が装備される。本編では未使用で終わりがちなものが多い平成
射するが、ヴァルゴの空間歪曲により通用せず、逆に跳ね返されてしまった。第46話 孤・高・射・手レオダスタード二体を相手に、メテオと共に交戦中ステイツチェンジ。流星の提案でNマグネットを貸すと、ライダー超電磁ストライクで二体同時に撃破した。第48話 青・春・銀・河サジタリウス・ノヴ
使用ポジションは決まっており、別の部位のスロットルとは形状が異なるため装填不可能となっている。また、一部のアストロスイッチの強力な力によってステイツチェンジ(いわゆるフォームチェンジ)が出来る。詳細は項目にて。ゾディアーツ人間がスイッチで変身した怪人。名前から分かる通り『星座』が
だが、その間際、ロケットスイッチスーパーワンを弦太朗に託しており……。別れ終盤、撫子の残したロケットスイッチスーパーワンでロケットステイツにステイツチェンジしたフォーゼは、仮面ライダーオーズと共闘し、カンナギが変身した超銀河王に立ち向かうが、圧倒的な実力に苦戦する。そこにエネルギ
殆どが廃止される。カード自体は今までの物は使えるが、このシリーズのカードからDXディケイドライバーとの連携が不可能となった。02新システム「ステイツチェンジ」導入。0404弾限定の特別企画として、ゴーバスターズ、ゴーカイジャーと戦える特別モード実装。05新システム「コズミックチャ
いった様々な能力を誇る。仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ(仮面ライダーフォーゼ)如月弦太朗がアストロスイッチNo.10 エレキスイッチでステイツチェンジした姿。電撃を放出する棒・ビリーザロッドで戦い、ライダー百億ボルトブレイクなどの必殺技で敵をシビれさせる。仮面ライダーゴース
多くなった為、なかなか劇中で聞く機会が無かったが、最終回でも流れた。この時は雑魚一掃→メテオVS.レオの流れ。フォーゼもロケットステイツ等にステイツチェンジしサジタリウスと戦っており、その後のサジタリウスとのタイマン戦と並んで最終回に相応しい名バトルとなっている。ちなみに仮面ライ